• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

2冊の本に出会いました

2冊の本に出会いました 出張に行ってた時、仕事が終わると近くの古本屋へ立ち寄っていたのですが、別々の店で私が欲しいと思っていた本がありましたので買ってきました。(出てたのは知っていましたが、買おうと思って時間が経って...という感じでした)

これらの本は、最初の本屋で全日本F3000の本があり、翌日に別な店で94年インターTEC(JTCC)の本がありましたから、これはもう私が買う為にそこに置かれていたのだと解釈し、それぞれレジへと持って行った次第です。

私がモータースポーツを「生」で見ていたのは、1994年秋から1997年位までなのですが、筑波サーキットは置いといて、頻繁に観に行っていたのが富士SWで開催される全日本F3000でした。高橋国光選手がフォーミュラーで最後の表彰台に立った姿も見る事が出来ましたし、サーキットの狼で知った星野一義選手の走りを見る事が出来たり、高木虎之助選手との一騎打ちのレースをメインスタンドで観戦してたりしたものです。

ちなみに全日本F3000は1996年よりフォーミュラー・ニッポンへと変わりまして、初年度こそ面白かったのですが、星野選手が乗らなくなってしまった事や、大会の運営方法や徐々にワンメイク化していくレギュレーションが好きになれなかったので、それ以降は見てなかったりします。

それとJTCCは、個人的には好きなレースカテゴリーでしたし、画像の本で紹介されているインターTECは実際に現場で見てたりします。特に2レース目(このレース1日2レース開催される仕組みで、2レース目が本当の最終レース)は、関谷選手が事実上勝利を決めたサントリーコーナーで抜く瞬間を生で見る事が出来たのは、今では良い思い出です。

何はともあれ、20年以上前に実際に体験してきた事を、今改めて本で見直すというのも、また面白いものです。
ブログ一覧 | 回想 | 日記
Posted at 2017/05/04 00:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年5月5日 17:45
雑誌のどこかに、小さくご本人が写っていたりしませんか?w
コメントへの返答
2017年5月5日 17:53
探しましたけど、雑誌では残念ながら写ってませんでした。

処分せずに残っている映像だと、確実に写ってはいる筈なのですが...豆粒なので判りません(笑)

プロフィール

「鹿島海軍航空隊跡再び http://cvw.jp/b/459887/48463568/
何シテル?   06/01 22:02
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation