• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

一昔前に食べた味

一昔前に食べた味 今月は私にとって懐かしいラーメン屋に行ってみました。

1件目は今月3日に山梨県甲府市に行った時立ち寄った「ちりめん亭」です。
このお店は以前神田神保町にあったチェーン店で、神保町の「書泉ブックマート」に立ち寄った際によく通っていました。

開店当初はあっさり醤油ラーメンが主力で、胃もたれせずに食べる事が出来て重宝していたのですが、やがてラーメンの種類が増えたり定食が出来たりして、調理の質が落ちて来たかなぁ...と思ってましたら2000年頃にはもうその場所には無かったと思います。

そしてもう一度食べたいなぁ...と思ってたのですが、それから20年後位に何かのきっかけで調べましたら出張でよく行く山梨県甲府市と東京都金町にある事が判り(金町店は現在は閉店)甲府市のお店で20年振り位にその味に再会した次第です。

昔はともかく今となっては特に突出した味では無いのですが、週に何回でも食べる事が出来る様な味ですし(今の歳ではそんな事出来ませんけどね)近くにあったら今でも頻繁に食べに行きたいお店の一つです。(現在は全国で8店舗営業中)



2件目は、最近通っている医者の近くにあった(というか今まで通っても気付かなかった)「ラーメンとん太」です。

ここも同じくチェーン店で、私が山形県鶴岡市にいた頃近くにあってよく食べに行ってました。

その後、上京して何年か経った頃、いつの間にか閉店していてそれ以来食べる機会が無いままだったのですが最近千葉県の佐倉市にある事を知りましたので、今月医者に行ったついでに立ち寄ってみました。

ちりめん亭より更に長い35~37年振りのとん太との再会です。

感想は...ちりめん亭のラーメンと同じで基本の味は変わって無く、当時は濃いかなと思っていた味噌味も今の時代となってはそれ程でもありません。

でも、それで良かったりするんですけどね。少なくとも私は。

それにしても、舌というのは何年経っても覚えてるものなのですね...と自分に感心した次第です。

どちらも懐かしい友達に再会した気分で楽しめました。
ブログ一覧 | 他愛もない話 | 日記
Posted at 2025/04/20 16:29:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

香川県グルメ
takasuke17さん

2025年1月 スバランチ
kiyoshiiiiさん

神奈川県相模原市の自家製麺 らーめ ...
swskoroさん

2025年1月のラーメン
MORSCHEさん

来来亭
ryo2syoさん

2024年を振り返る【🍜麺活編】
じみー@Gさん

この記事へのコメント

2025年4月26日 18:16
懐かしい味に再開、いいですねえ(*'ω'*)
書泉ブックマート懐かしい。
ワイもよく行きました!
コメントへの返答
2025年4月26日 20:47
書泉はグランデとか秋葉原にあるブックタワーとかありましたが、行く行ってたのはブックマートでした。

階を上がる毎に色々楽しまさせて頂きました。...そこも無くなってから久しいです。

プロフィール

「鹿島海軍航空隊跡再び http://cvw.jp/b/459887/48463568/
何シテル?   06/01 22:02
気の向くままにのんびりと活動中 ここでは極力車関係の話題に留めていますが、他にも色々とやってます。 車で出かける時は、必ずCDを積んで聴きまくる程の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊佐町クラシックカー愛好会 
カテゴリ:車関係
2010/06/29 22:42:45
 
JAXA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/17 12:51:23
 
庄内ロケ地データーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/07 12:51:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
11年一緒に歩んできたセルボが、費用対効果で折り合いが付かなくなった為泣く泣く手放す覚悟 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
1998年の年末に長年乗っていたCBR400F(Ⅰ型)が盗難に遭い、そろそろ車に乗り換え ...
ホンダ その他 ホンダ その他
私がセルボに乗る前に使っていたバイクです。 画像を見て頂ければ割ると思いますが、 社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation