• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himedicの愛車 [ホンダ パートナー]

整備手帳

作業日:2022年11月18日

パートナー (GJ) EGRバルブ点検清掃 2022/11 190,455km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃料添加剤を投入してからなんだか違和感が・・・・・。

違和感とは

・発進するときにエンジン回転数が下がり出だしがもたつく
・渋滞中等、20km/hくらいで前走車を追従しているときにガクガクする
・40km/h~60km/hくらいでパーシャル走行しているときに息継ぎ?失火?
2
いづれの症状のときもエンジン回転数は1,500rpm前後くらい。2,000rpm以上では違和感は感じません。アイドリングのエンジン回転数が低すぎたり、高すぎたり、ハンチングしている等の症状はありません。DTCを確認してみますが異常コードはなし。

その後2回ガソリン満タンを行い燃料添加剤は抜けたと思われますが違和感は続いています。
もうあとはEGRバルブくらいしかない訳です。
3
スス?汚れがカチコチになって堆積しています。
4
汚れをパーツクリーナーで洗い流しますが全く分解されません。調べてみるとエンジンコンディショナーが効くらしいとのこと。早速ホームセンターで入手しました。
5
ブシュと吹き掛けると泡で包み込み汚れを分解しています。コレはスゴイ。洗浄力はかなり強力のようで何度か繰り返しているとカチコチの汚れも洗い流すことができました。ただ、完璧に汚れを落とそうとするとキリがありません。ソコソコで手を打ちます。
6
見た目では劇的にきれいになりましたがエンジンコンディショナーに浸されてガスケットがフニャフニャに。ガスケットを入手しておくべきでした。
7
近所を試運転してみましたが、違和感は改善されていません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルワイヤー交換

難易度:

スモーク施工

難易度:

フルバケ取り付け

難易度:

タイヤバルブ交換

難易度:

タコメーター取り付け

難易度:

灯火類LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「e:が納車遅れのため、車検だったN-VANの引き取りに行っただけなのに・・・・・。うっかりFREED CROSSTAR(も)購入。順番が逆ですが、いまカタログとにらめっこ。必要な用品をピックアップしています。忙しくなるゾ。」
何シテル?   09/17 20:50
コツコツ補修しながらを楽しんでいます。 作業内容が誰か目に留まり、誰かのお役に立てれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Good Gear / コメリ ツールフック L型 小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 07:32:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
もうね、静か!滑らか!パワフル!スゴイ! 多忙のため詳細は後日に。年末まで放置することに ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-VANの車検の引き取りに行ったら、うっかりFREED e:HEV CROSSTARを ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021/12/27・納車されました 2021/12/24・年内営業最終日である12/2 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
探していた後期型(GF-EK4)と突然出会ってしまった。 フェリオSi 2ndシーズンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation