• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

そろそろ、この季節に

そろそろ、この季節に いつもの居酒屋さんで、1シーズンぶりに出てきました。

新たまねぎのシーズンだけのメニュー【ちん玉】です。
調理方法はすこぶる簡単ですが、この時期しか出してくれません。

今シーズンの初物をゲットしました。

うぅ~ん、美味しい!!!

この後、居酒屋さんの飲み友達の1人が、誕生日とのことでお店のお父さんが、ブリシャブ出してくれて、ご相伴に預かってしまいました。

ご馳走様でした。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2010/03/05 12:43:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ちん玉してみた From [ トロピカリ ] 2010年3月5日 21:33
この記事は、そろそろ、この季節にについて書いています。 500SprortSSさんの記事を見て無性に食べたくなり、自宅に新たまねぎがひとつあったので作ってみました(゚∀゚) 上手く盛り付けるの難 ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年3月5日 14:58
新たまねぎウマイですよねー(゚д゚)!

自分もここ最近はまっています。スライスして鰹節と白だし掛けてるだけですが、すごく甘くて幸せな気分です(´∀`)

この“ちん玉”は豚肉薄切りを間に挟んでチンするのですか?
コメントへの返答
2010年3月5日 19:44
ウマイですねぇ~!!!
シンプルなのも良いですねぇ~!

これは、ベーコン挟んで、コンソメ削って適量、酒と塩してます。
ラップかけて、チン!!!
です。
家庭用のレンジだと、時間を長めにしないと駄目みたいです。
2010年3月5日 16:57
新たまのシーズンですね

うちもスライスとかはしますが、「ちん玉」は初めてですよ

なんか雰囲気よさ気な居酒屋さんですね
コメントへの返答
2010年3月5日 19:46
暫く、このメニューにはまりそうです。

実は、もう一つお奨めメニューがあるのですが、それはまた後日紹介しますね。

手作りメニューがほとんどなので、大好きです!!!
2010年3月5日 17:46
いきなりゴッシーさんのエログが始まったかと思いました(^^;

ぶりしゃぶばりうまですよね。
コメントへの返答
2010年3月5日 19:47
さすがに、エロネタは書けません…(汗)

ぶりしゃぶも、ウマウマでした!!!
2010年3月5日 22:23
僕もごっし〜さんが
芸風を変えたのかと思って
様子を伺っていました(笑)。
良かった!
新たまねぎウマイっすよね〜!
コメントへの返答
2010年3月7日 22:35
遅レス、すみません。
今週は雪山に行ってました。

そんな、芸風?は変えれません…(汗)

新たまねぎ美味いですねぇ~!!!

プロフィール

サブネーム頂きました。オフ会等ではHNは言い難いので『ごっしー』と呼んでもらってもOKです。2代目FIAT Puntoから続いてのFIAT乗りです。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 17:20:12
[フィアット 500 (ハッチバック)] スズキ純正 リアバンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 15:35:20
ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 14:09:44

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
トロピカリアイエローのFIAT500に乗っていましたが、諸々の条件が重なり乗り換えとなり ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年12月から2008年2月末まで、7年強連れ添いました。 そういえば、この車も納 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
待ちに待ったFIAT500です。 本国発売前(2007年6月頃)に、Puntoでディーラ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation