• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

世界最速だそうです!

世界最速だそうです!  



この車が、世界最速だそうです!





英国のKEATING社と言う小さな会社の

スーパーカーです。



名前を、 TKR  つうそうです。


7.0リットルV8ツインスーパーチャージャー(1800ps)搭載し、

最高速418.59km/h

という世界最速のパフォーマンスを発揮すると言う事です。


全長4313×全幅1867×全高1149mm、ホイールベース2257mm。

フルカーボン製の車体は、わずか995kgという軽さ!!



なんだったら空も飛べます! 仕様(爆笑)



どなたかおひとついかが!


値段は、知りません!!!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/15 17:26:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

もも狩り
アコさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年11月15日 17:33
見ました(笑) まさにスーパーなスーパーカーが出来ましたねo(^-^)o

1800馬力 ありえないっす(笑) たしかヴェルサイドがGTR34で1000馬力オーバーの車を出してましたが それを遥かに上回る車?というかマシンですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 18:32
こんにちは、

ソルトレイクで走らせてましたね。

確実に空飛べますね(笑)
2009年11月15日 17:34
1本ワイパーカッコエエ(*=ω=*)

こういうスーパーカーってみんな似たようなデザインですよね。
空力とか考慮するとこういうデザインになってしまうのでしょうか・・・

多分、日本ではリアウイングが保安基準に引っかかるので走れないんじゃ?
車高も問題ありそう・・・
ナンバーなしで乗るしかないような車ですね・・・。
どっちにしてもこの性能を日本の一般道で発揮する機会は無いと思います(笑
コメントへの返答
2009年11月15日 18:33
オフ会お疲れさまでした。

日本の道路で走らすと、

すぐ亀になりますね(笑)
2009年11月15日 17:39
凄いクルマですね!
2億円ぐらいしそうですね
7.0リットルV8ツインスーパーチャージャーってトラックのエンジンみたいです(爆)

僕はここまで凄くなくて良いのでランボルギーニが欲しいですね~
コメントへの返答
2009年11月15日 18:35
こんばんは、

観光バス2~3台は

引っ張れそうですね(笑)

私も適当なのでいいです。
2009年11月15日 18:15
2輪駆動だとしてタイヤ1本当たり900馬力って持つんでしょうかね?

このエコ時代に燃費も気になる!?
コメントへの返答
2009年11月15日 18:49
こんばんは、

何を考えてるのか

さっぱりわかりませんね!

きっとリアタイヤは、

超合金ゼットだと思われます(笑)
2009年11月15日 18:28
素晴らしいぜひ、インプレッションを聞かせてほしい

8割程度で安全マージンとっての走りで良いから

それでも344.9キロ??

だっ大丈夫、たけし君ハーイってもう準備OKじゃん

場所は湾岸でなくて、首都高外回りで・・・お願い
コメントへの返答
2009年11月15日 18:52
分かりました!!!

色違いで5台注文します!

でもイギリスまで行くお金が・・・

借りなきゃ(笑)

2009年11月15日 18:30
日本で走らせる場所って無いのでは?
コメントへの返答
2009年11月15日 18:53
こんばんは、

これは、きっと飾りでしょう!

伊豆高原だと100Mも行かないうちに

亀さんになってまいます。(笑)

2009年11月15日 18:35
実際に418.59km/h出したんでしょうかね^^;

コワッ(><)
コメントへの返答
2009年11月15日 18:55
こんばんは、

ソルトレイクで出したそうですが

機械の準備不足で、ギネス公認に

ならなかったそうで、再挑戦するみたい

です。
2009年11月15日 18:38
こんばんは。
まぁ、スーパーカーは速度を『出すこと』じゃなくて『出せること』に意義があると言う説もあるので(笑)
それにしてもスゲー。
コメントへの返答
2009年11月15日 18:57
こんばんは、

エボ2台つなげたら400km

でたりして!(笑)
2009年11月15日 18:41
すごいスペックですねΣ( ̄□ ̄;)

本当に羽根を付けたら空飛べそうですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 18:58
こんばんは、

ライフを5台つなげて500km

出ませんかね?(笑)

2009年11月15日 18:49
こんばんは(^^)。
すごっ!無限のようにゼロリフトじゃないと飛んじゃいますね~。
ボディ剛性的に、事故の際の生存率が極めて低そう。。。
でも、こういう車、夢があっていいですね(^^)。
コメントへの返答
2009年11月15日 19:01
こんばんは、

本当に夢だけは、持ちたいですね。

これ4台色違いでちょうだい!!

って言える日までがんばりましょう!(笑)
2009年11月15日 18:53
FDやRX-8とダブって見えるのはトモだけ?

1800馬力なんて非現実的なスペックにはあまり興味が・・・。

そこそこでいいです(^^;)
コメントへの返答
2009年11月15日 19:03
こんばんは、

どう見ても形的に

ほれぼれする車じゃないですよね。

でも、乗ってみたいですね。(笑)

2009年11月15日 18:54
これは・・・・


無理です。
金額も凄いことになりそうですし
走る場所ありませんよね~
コメントへの返答
2009年11月15日 19:05
こんばんは、

再度、お誕生おめでとうございます。

14日でよかったです。

15日はうちの長男と同じですので

不良になるとこでした(笑)

2009年11月15日 18:54
シンプルなデザインで惚れました!
日本のGT選手権に出て走ったらぶっちぎりですかね(笑)

コメントへの返答
2009年11月15日 19:06
こんばんは、

直線番長だと思います。(笑)

曲がる事考えてなさそうです。
2009年11月15日 19:02
まず、デザインがガライヤっぽくてカッコいいですね!!
しかも馬力も素晴らしいですが、その馬力を持ちながらでの995kgはもはやスーパーカーのさらに上行くスーパーカーなのではないでしょうか???((((;゚Д゚)))

こ、これって市販化されてるんですか????(;・д・)
信号ダッシュで空中分解しないかすごく心配になりますヨ・・・(滝汗
コメントへの返答
2009年11月15日 20:45
こんばんは、

最高速の車と言うだけで
売ろうとしてますよね!

これならガライヤの方が
面白そう。

この車高だと信号までもいけ
ないかもですね!(笑)

2009年11月15日 19:11
今の時代、反逆児ですね…。ワラ
燃費、キにする人は、ムリポ…。バク
コメントへの返答
2009年11月15日 20:47
こんばんは、

半年点検に何百万もかかりそ

うですね(笑)

あほらしいです!
2009年11月15日 19:15
予想はしていましたが、この車両のエンジンは⇒「最新のTKRには、エンジンの違いによって複数のスペックが存在するが、その頂点に立つのがGMのシボレー『コルベット』用の「LS7型」7.0リットルV8に、2基のスーパーチャージャーを組み合わせた仕様だ。」

だそうです、7000ccでV8っていうところが、アメリカンですよねー
コメントへの返答
2009年11月15日 20:49
こんばんは、

これまっすぐは、確かに早い

と思いますが曲がれないんじ

ゃないでしょうか?(笑)


naoさんのTTの方がぜんぜん

かっこいいですね。
2009年11月15日 19:39
Σ(゚Д゚;!

ね、値段聞くのが怖い(笑。

400キロオーバの世界を見てみたいと思いますが、自分だったら怖くて踏めませんね(汗。
コメントへの返答
2009年11月15日 20:51
こんばんは、

このくらいになりと値段聞いても

別な世界なので、驚かないか

もです(笑)
2009年11月15日 20:04
こんばんは!

過去のロータスがそうだったように、ココも英国のバックヤードビルダー的な会社なんでしょうか!?
いかにも英国的な好き者のようで…私、結構好きです。
コメントへの返答
2009年11月15日 20:53
こんばんは、

私もちょっと好きです。(笑)

一度は乗ってみたいですが、

やっぱエボでいいですよね

BOBさん!

2009年11月15日 20:21
こんな車、1度乗ってみたいです(笑)

ただ、日本ではこの車の本来の性能は、
出せないでしょうね・・・(-0-)
コメントへの返答
2009年11月15日 20:55
こんばんは、

絶対無理でしょう!!

伊豆高原にあったら、駐車場を

でこぼこで出られません!(笑)
2009年11月15日 20:22
これを維持するとしたら…
免許が何枚あったら良いのやら…(^^;)
コメントへの返答
2009年11月15日 20:56
こんばんは、

jimさんこれは、免許要りませんよ!!

いるのは、大量の金だけです(笑)
2009年11月15日 20:23
今晩は!

やはり、こういうエンジンは、アメリカ製で無いと、出来ない組み合わせですね!

コルベット3台足しても、こんな馬力は出ません。

アクセル踏んで、すぐブレーキみたいになりそうで、乗るのは、面白そうですけど、
コメントへの返答
2009年11月15日 20:58
こんばんは、

オフ会お疲れでした、いつかは

行きたいです。

直線番長で、曲がるのは二の次

でしょうね(笑)
2009年11月15日 20:44
どこを走らせたいんでしょう??
こんなパワーで二駆じゃどこも走れない気がしますが。
サーキットでもスピンしまくりで、かえってスーパー7の方が好タイム出すんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:00
こんばんは、

お客さん!

これはソルトレイクシティしか

走れませんよ!!(笑)

サーキットでは、エボワゴの方

が絶対早い! 太鼓判!
2009年11月15日 20:55
こんばんは~☆

値段次第ですね~♪

300万なら買いますよ~(^o^;)

コメントへの返答
2009年11月15日 21:03
こんばんは、

うちは、もっと安くないと買えません!

100万位なら、青と赤の色違いで

2台ちょうだい!と言います(笑)
2009年11月15日 21:12
こんばんわ(○´ω`○)ノ

この車、激熱ですね(= '艸')❤
1800ps(*゚◇゚)yヽ~ ポロッ・・・って感じですわ!

エボも負けないくらいやっちゃいましょうか!
コメントへの返答
2009年11月16日 0:19
こんばんは、

よ~~し2000psエボにするぞ!

まずは、エンジンをNASAで、

盗んでこないと・・・・(笑)
2009年11月15日 21:23
離陸しそうですね(笑)
ショップで、ターボとスーチャーのデュアル仕様はやったけど、190psのカローラのエンジン使って320ps程度まででした。
どんなエンジン積んでるんだろう・・・。
コメントへの返答
2009年11月16日 0:23
こんばんは、

コルベットのV8 7Lエンジンにスー

パーチャージャーを、ダブル積ん

でるそうです。

よ~しうちのもターボ5つ位にして

10000ps狙うぞ!(笑)
2009年11月15日 21:39
空飛ぶ勢いのスペックですね!!
アラブとかドバイのお金持ちが買うんですかね~(笑
コメントへの返答
2009年11月16日 0:24
こんばんは、

この車きっと曲がるのが下手だ

と思いますので、買わないかも。(笑)
2009年11月15日 22:01
公道では走れませんからね~

GTRがかわいくみえますね

おそらく価格も・・・・
コメントへの返答
2009年11月16日 0:26
こんばんは、

伊豆高原では、道が悪すぎて

駐車場からも出れないと思います!

つ~か、ソルトレイクでないと走

らすの無理ですよね。(笑)
2009年11月15日 22:21
ブカッティのベイロン以上の車ですか~扱いきれないですね!!(^_^;) エボで十分ですね!!!(b^ー°)
コメントへの返答
2009年11月16日 0:28
こんばんは、

きっと筑波とか走ったら、確実に

エボの方が早いと思います。

曲がれないと思いますので!(笑)
2009年11月15日 22:28
見た目は余りインパクト無いですねf^_^;
スーパーカーは派手が良いですねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年11月16日 0:29
こんばんは、

ほんとにそうですよね。

ですから売れないでしょうね(笑)
2009年11月15日 22:28
僕はこんなに速い車じゃなくてもいいので、スズキの「ツイン」が欲しいです。
コメントへの返答
2009年11月16日 0:29
こんばんは、

私もGT-RくらいでもOKです。(笑)
2009年11月15日 22:46
そのリアウィングだけじゃ飛んでしまいそう。。。(汗

もっと大きいのだと、空も飛べちゃう・・・。
ツインスーパーチャージャーって(汗
コメントへの返答
2009年11月16日 0:31
こんばんは、

これに対抗してうちも

ターボ5つつけようかと思ってます!!

どうやってつけるか知らないです(笑)。
2009年11月15日 22:47
ついこの間、ランボルギーニをツインターボ化して1500psというのを記事で見かけたばっかりなのに
すぐに抜かれてしまいましたね。その前はベイロンすげーなと思ってたのに…
1000ps超え事態難しいのかなと思ってましたが最近結構出てきましたね。
じゃじゃ馬というレベルではない走りなんでしょうね~
死ぬまでに乗ってみたいです。
コメントへの返答
2009年11月16日 0:33
こんばんは、

一度は乗ってみたいですが

曲がることできるんですかね?(笑)
2009年11月15日 23:18
こんばんは~

ヴェイロンのW型16気筒クワッドターボ1001psですげーって思ってたのに・・・そもそも1000ps以上はゲームのグランツーリスモの中ぐらいだと・・・時代はエコ路線?それともハイパワー?、スポーツカー?

いったい今のクルマはどこに向かうんでしょう。^^;

日本も・・・ハイブリット・電気自動車・・・86!?って86エコカー対象にはならないですよね^^;
コメントへの返答
2009年11月16日 0:36
こんばんは、

もう無茶苦茶ですよね。

この会社スーパーカー作リ始め

たのは去年かららしいです。

400kmってのは、どんな世界

なんでしょうね。
2009年11月15日 23:35
やっぱ 車の魅力って加速感とスピ-ドにつきますもんね。

実際このスピ-ドだと怖くて僕なら乗ってられないと思います。

フック船長はどう思います?

よく見るとこの顔 すずめ蜂に似てません?顔も怖いし。

ps)この車もすごいですが このブログへのアクセス数も

僕で33件 すごいですね。^^) 
コメントへの返答
2009年11月16日 0:39
こんばんは、

この車は、きっと、ソルトレイク

でしか走れないと思います!

形は、あんまりよくないですよね。

返信してるだけで、1時間かかって

おります(笑)
2009年11月16日 0:29
さぁ、お値段はいくらになるのでしょうか?

ヴェイロンが2億ちょい

アルティメットエアロが7500万円だそうです。
聞いた話によると2009年モデルは434キロ出したとか。。。。。。

それにしても1800馬力とかwwwwパワーウエイトレシオ0.5kg/psってF1よりすごいじゃんwww
コメントへの返答
2009年11月16日 0:41
こんばんは、

なんとか、100万円位にしてもら

えれば、色違いで2台ほどたの

もうかと思ってます。(笑)
2009年11月16日 0:30
こんばんわ~(^O^)


久しぶりにスポーツカーらしいクルマを見ました♪こういう夢を見させてくれるクルマがあるのってある意味幸せなことですよね(*^_^*)


マンガ「こち亀」で中川か麗子の新車で出てきそうです(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月16日 0:42
こんばんは、

ホントですね。

マンガの世界です。

絶対!(笑)
2009年11月16日 0:40
こんばんわ!

T ところ

K かまわず

R ロンリーチャップリン

あまりにスペックが良すぎるとかえって浮いてしまいますね
多分・・・誰が買っても車の凄さに
誰も絡みそうに無いのでTKRの語呂弄りしてみました<(_ _)>

欲しいかといわれると・・・欲しくは無いけど運転してみたいですね。
多分サーキットでは使えなさそうですね(汗)
ニュルならまだ行けそうですが・・・

コメントへの返答
2009年11月16日 0:45
こんばんは、

とうとう、TKRの真の意味を

見破った方が!

私も欲しいとも思いません。

一回だけ運転したいです。

ソルトレイクで!

他じゃ無理です、曲がる自信なし!
2009年11月16日 0:55
1800PS・995kgというと、マジでプロペラと翼付けたら飛べますwww
多分垂直上昇も余裕かとw
確かT-5が400PS程度だったと思うんで。
コメントへの返答
2009年11月16日 9:04
こんにちは

本当にそうでしょうね。

ならば、最高時速より

空も飛べる車です!

の方がいいような気がします(笑)
2009年11月16日 6:31
『世界最速の車』のギネス記録ですかぁ~(驚)

清水区では『のり巻きの長さ』のギネス記録をどこかの都市と争っているのですが、こういうある意味で馬鹿馬鹿しい記録ってのは抜きつ抜かれつ永遠に争って欲しいものです。
コメントへの返答
2009年11月16日 9:09
こんにちは、

清水でそんな事やってんですか?

私、育ちが清水の三保なんですが

しらなかった。(笑)

他人事ながら面白いですものね、

もっとやって!
2009年11月16日 7:41
いったいいくらするんでしょ冷や汗お金持ちなら買えるかもうれしい顔
っても僕には縁のないものですね(汗)
コメントへの返答
2009年11月16日 9:11
こんにちは、

きっと、金持ちでも買わないよう
な気がします。(笑)

普通に所じゃ無理ですもの、
乗るの。

きっとこの車は、取扱説明書に
ソルトレイクでしか走りません、
って書いてますね!
2009年11月16日 13:29
418㌔ですかッ?!(゜o゜;)


ヤバすぎですね(≧∀≦)☆


日本では418㌔出せる所はなさそぉですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 13:52
こんにちは、

すみませんがお客さん!!!

この車は、アメリカのソルトレ

イクでしか乗れませんよ!

直線だけで2~30kmくらいない

とだめですから(笑)
2009年11月16日 18:03
うーん…。お金が有れば購入しても良いけど北東北の田舎道では性能を発揮出来る道路がない。というよりお金がない(泣)
コメントへの返答
2009年11月16日 18:37
こんにちは、

わたしは、お金があったとしても

絶対買いません!

伊豆では、乗れまへん!(笑)
2009年11月16日 19:38
かなり話題になってますね~

死ぬ前に一度は乗ってみたいです。
ロト当たっても買えそうにないですね。
(じゃあ、どうやって買うのでしょう?)
コメントへの返答
2009年11月16日 23:58
こんばんは、

乗ってみたいですが

お金あっても買わないかもですね(笑)

自宅に30kmくらいの直線もって

たら考えますが(爆)
2009年11月16日 22:38
凄そうな車ですが、買った方は何人いらっしゃるのでしょうか。
最高速は早そうですが、止まる、曲がるも大丈夫なのでしょうか???
気になります。
コメントへの返答
2009年11月17日 0:00
こんばんは、

直線番長でしょうね。

自宅にソルトレイクがないと

だめでしょうね!(笑)

絶対曲がらないと思いますので。

プロフィール

「桜が満開です!!!
 が・・・・・この後の掃除が大変なんです(笑)


何シテル?   04/12 10:42
伊豆高原のド田舎で、高齢にもかかわらず(53)頑 張って車好きやってます。  景色も空気も最高なのに、お猿さんも、イノシシくん も、しかさんも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イズカイザーブル2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:43:32
 
イズカイザーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/14 15:42:27
 
痛い方、オタクな方用ホームページ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/08 01:09:40
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
■V8 DOHC  ■総排気量:6208cc  ■最高出力 595PS  ■0-100k ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もう1台のメイン車は、NAで5.8L 500馬力UP 、エボXは半分以下の2Lで、30 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
本物の無限ライフです。 びしばし走ります。 うちの奥が乗り回しております。 街乗りで ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
AMGに負けじとBRABUS社が、作ったくるまで  す。 ちょっとだけ速かったりします ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation