• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

D1選考会。

地元で初のD1・SL選考会が開かれるらしい。

コースは自分がカートで走りまくった、
昔のイカ天ビデオでも見たことのある「新協和カートランド」。
なんとなくD1のサイトを見てたら載ってた。

いよいよ地元でもドリフトが盛り上がってきたのかなと感じられる話題。
でも、カートやってたころ(もう4~5年前)は、ドリフトはまだまだ中途半端な盛り上がりだったような・・・^^;

その影響か、前は地元で「ドリフトが好きだ!」とか、「車が好きだ!」とかって友達もほとんどいなかったし、
関東みたいに明らかなドリ車を見たことがあまりない。

まぁ、出身が秋田市ということもあって、地元のショップ「TOPS」の場所を知っていたり(けっこう近所)とか、ステッカーが貼られてる車を見かけることはよくあったけど。
最近では、お店の前に大会用と思われるシルビアが置かれているのも見たし、
今は流行ってるのかな?

サーキットの方とか、
レーシングカートに携わる方とか、
協和の方々にはお世話になっていたので、
新協和カートランドの益々の発展を願い、
今回の選考会を機に、サーキットが賑やかになるといいなぁ。


最近、北東北では青森のモーターランドSPが一番勢いに乗っている。
地元民としては、新協和にもっと頑張ってもらいたい!
カテゴリーが変わってしまったけど、
地元に帰ったら車で走ってみようかなぁ・・・。

もしくは、このイベントが成功して、新たなサーキット建設が・・・ないか^^ゞ


!追記!
サーキット建設なんて暢気なこと言っていられませんでした^^;
新協和カートランドの今年度限りの閉鎖大仙市より(一方的に)発表されたとのこと。

これについては、カートショップの店員さん(お世話になった方)や、サーキット利用者もまったく知らされていなかったらしい・・・

環境配慮の一環らしいですが、
突然宣言して対応しないっていう役所仕事は本当にどうかと思う。
確かに運営は昔から役場ありきであったけど、協和町管理のもとでは一度もそんな話聞いたことない。
大仙市に変わってからも、自分が茨城に来るまでは閉鎖の話は聞かなかった。

秋田県で唯一のサーキットが閉鎖となると、その痛手は計り知れないでしょう・・・
なんとしても必要性を主張して、存続させなければなりません!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/06 23:30:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 6:52
こんな時代…ですからねぇ。そこ町営のサーキットだったんですか?

あんま関係ないかもですが、こないだディーテクの人が
「走る人が少なくなると走行会がなくなりサーキットがなくなり最後スポーツカーがなくなると…そうならないように我々で楽しみながら盛り上げていきましょう」
的な事を言ってました。
需要がなけりゃ閉鎖になるのは当然ですから、潰れないように走らないといけないですよね
コメントへの返答
2010年7月7日 10:58
一応町営でした。
合併によって市営に変わり、扱いも変わったんでしょうね・・・

鉱山跡のそばにあるのですが、市長は「静かな鉱山跡地にしたい」などとおっしゃっているらしく・・・
そんなに観光客来てないけどww

うちの県では、ソーラーカーレースを行うなど、エコ推進の動きがよく見られます。
それが今回の話の流れになったのかな・・・

それほど県全体がエコ中心思想だから、モータースポーツを否定する人が多いのも当然かと。
全国でも、パチンコや競馬などの娯楽施設も、知事や市長の意見によって、その数が大きく違うほど。
上に立つものの好き嫌いひとつで、住民から娯楽を取り上げるのはどうかと思いますけどね。

プロフィール

「サイド効かねーパッド変えるしかない」
何シテル?   06/14 23:21
またまた車が変わりました。 オニギリおいしいです(^q^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
いろいろあって現在に至ります MSVⅢと言って差し支えない豪華な装備を奢られながら、 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
乗り換えました 乗り換える度に車体とエンジンがでかくなっていきます 追記 いろいろあ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り換えました 通勤快速非快適仕様(笑) 追記 降りました。 ごめんよ(´・ω・`)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
見たままのことをしています 〇タイムリザルト(古すぎて参考にならんす) ・TC100 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation