• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

うひょ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

うひょ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
カッチョいい!

コレに慣れたら、ターボで400psオーバー+ドグ+パドルシフトか⁉
ブログ一覧 | 211 | クルマ
Posted at 2013/08/03 18:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 8:06
復活はいつ頃に?
コメントへの返答
2013年8月4日 22:41
8月中に完成、慣らし。
9月から活動開始という予定。

慣らしは羽咋へ行こうかなぁ!
2013年8月4日 13:54
8/3TKでご一緒したモノです。

エンジンも車体も
スゴいパワーアップですね!

ノーマルなおいらには
遠い世界ですが、
鈴鹿映像など参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2013年8月4日 22:42
昨日はどうもでした。

機会があれば一緒に鈴鹿走りましょう!!
2013年8月4日 18:52
SC完成ですか~

タイムアップ間違い無しですね((´∀`))

俺もガンバロ~
コメントへの返答
2013年8月4日 22:44
スポエリ号、なんだかすごいことになってますね!w

完成したら鈴鹿遠征来てください!
2013年8月5日 1:20
おおお、エンジンルームこんなだったのですね!

この間TKさんに行ったら、パパラッチ対策の為かリフトで上にされていて見れませんでした(´・ω・`)
ICのパイピングが、FDのVマウントを彷彿させますね!

IC上部の断熱シートで覆われたパーツは一体!?
コメントへの返答
2013年8月5日 8:06
2elevenにK20ASCは前例がないので全てワンオフ。
僕がアップする前に一部パパラッチされたみたいですが・・・

ICへの空気溜めでは?
詳しくは親方に聞いてちょ!

プロフィール

「究極のランボルギーニ http://cvw.jp/b/462549/44938503/
何シテル?   03/17 08:38
とりあえず、どんなものかやってみます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤用の足車に。 まぁまぁ走る。
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ウラカン鬼滅煉獄仕様 (ランボルギーニ ウラカン (クーペ))
Huracan SuperTrofeo evo 究極レーシングウラカン、煉獄杏寿郎仕様w
ランボルギーニ アヴェンタドール ランボルギーニ アヴェンタドール
Coming soon
輸入車その他 ???? TK-02R (輸入車その他 ????)
ただいま作成中、どんなバケモノが出来上がるのやら!?

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation