• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

フルバケのシートについて。

皆様こんばんは。

最近娘が何かを大声で言いながら、風船やボールを顔にぶつけてきます。

なんだろう?と思い・・・よくよく聞いてみたら

「新しい顔よ~~それ~~~!」でした。

何度もしてきます。大変ですw

そして、風船のことをとうとう「新しい顔」と呼ぶようにまでなってしまいました・・・・ヤレヤレ




さて、あったまったところでタイトルどーりです。

フルバケ買おうとおもいまして、ヤフオク物色してました。
昔、SWにはレカロSPGが付いていました、凄く良かったです。
しかし、高かったです。
16万もしました・・・レール入れたら20万ですよ!
今は考えられません・・・・・

で、SPGっぽい、なんちゃってSPGを買おうと思っています。

そこで、質問なんですが

SPGモデルってゆーレカロのじゃないやつ、使ってる人居たら、観想いただけたらうれしいです。


http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c318688818

こんなやつ ↑

これに、レカロのヘッドパッド付けたら完璧w

とか思っています。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/25 02:16:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み突入
バーバンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2012年3月25日 7:09
それ!新しい顔…

って事は、こまさんはアンパンマンですか?(笑)
娘さん可愛いですね♪


○○タイプってオークションでよく見かけますね
一瞬騙されそうになります(^。^;)

自分はレカロのフルバケ(少し背もたれが寝てるタイプ)です。
にしみーさんのお薦めで購入しましたがホールド性はフルバケで、乗った感覚は背もたれの角度が浅い分窮屈感も一切なくさすがレカロって感じです♪

ってレカロの感想は、いらないんでしたね(笑)

拡散して情報が入るようにイイネ押しときます♪
コメントへの返答
2012年3月25日 23:06
そう!あんぱんまんですw
まるいですよw

やっぱレカロなんですけどね・・・高いんですよね。

いちおう、少し破けてても良いとは思ってるんですが。

とりあえづ、もうちょいがんばってみます。
2012年3月25日 7:33
オイラの知人が付けてましたが
クッションが柔らかいって理由で
スパルコに買い換えてましたw

それと
やなせたかしおそるべし!
ジャムおじさんがマスオさんにしか思えない
オイラでした(^^)
コメントへの返答
2012年3月25日 23:08
私は、嫁が高知で結婚の時から「子供が出来ても絶対やなせのものは買わない!」と決めてました。

が、このとーりです。
なぜか知らないうちにマインドコントロールされてます。


スパルコも良いですよねぇ~、なんか戦闘機ちっくで!
2012年3月25日 13:07
僕も貧乏人なのでレカロとブリッド(高い)は始めから問題外でした(^_^;)

それでもブランドをと思ってOMPを入れてます☆

不人気もしくは有名ではないブランド品は狙い目だと思います(^^)
コメントへの返答
2012年3月25日 23:10
高いとやっぱねぇ^^;;

OMPはなかなかレアですね!

読んで早速ヤフオクしらべても全然ありませんでしたw

なんかNamoradaカーボンフルバケ新品48000円ってのが凄い気になります!

けっこうかっこいい!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e110616092
2012年3月25日 19:34
「新しいクルマ ダョ~~ それ~~~!」

って 返す しかナイ


【本題】
ブリッド あたりを 推奨・・・・



後は
この おトシ頃にナルト・・・

”痔”  次第www

コメントへの返答
2012年3月25日 23:12
>「新しいクルマ ダョ~~ それ~~~!」


最初意味がわからなかったwww

ブリッドも良いですねー、レカロより安いし結構しっかりしてる。

つか、ぢはなんら問題ない!w

私はお通じがすこぶるよく、日に4回くらい行きます。

よくでますw
2012年3月25日 22:55
ワタシの場合は、オクでウレタンまで逝って無い破れかぶれをバカ安で買って、好きなレザーで張替える作戦をとりました…が…

結局、破れて無い程度の中古が買える値段になると言う罠(笑)

まあ、好きな色で張替えて新品同様、なかなかカコイクなったので、お値段以上って事で満足してます♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年3月25日 23:13
それそれ!

私もやろうと思いました・・・が・・・

極度のDIYめんどくさがりーなので・・・あきらめましたw

少しくらい破れててもいいものかって少し修繕したのがいいかな・・とか思ってます。
2012年3月25日 23:05
僕はダートラの時は行きつけのショップから中古のスパルコを買って使ってました。
競技用専用車だったので中古でも不満はなかったような??(苦笑)
コメントへの返答
2012年3月25日 23:15
たしかに、競技専用ならぼろっぼろでもいいっちゃいいんですが・・・

ナンバー付いてるので、あんまり汚いのはやなのですw

スパルコ何げに人気ですよね^^
2012年3月25日 23:25
あ、言葉足らずですいません…

家庭科はニガテなんで、プロにやって貰いましたよσ(^_^;)

こっちでも安くやってくれる所があります。

材質はビニールレザーですが、耐久性はもちろん質感も悪く無くなかなかイイですよ♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年3月25日 23:31
おー!なるほど!

そいえば、高松高校の横らへんにあったかもしれない。
ウチの店の椅子張り替えてもらった。

そんなところでもやってくれるのかなぁ・・・・
2012年3月26日 3:50
一度、本物の良さを知っちゃってると、、、
なかなかこの手のは。。。

最初は貧乏学生だったので、SPGタイプで
いいやって思って、送料込2万のこういうのを
使っていました。

別にその時はその時で不満は無かった
ですよ。妙に下のパッドが厚くて、遠出も
別に苦にならず、全体的に安い割には
よく出来ていました。

すぐにサイドの部分が破れてきたのは
ご愛嬌でしたかね。

本気で攻めるとミシミシ鳴り出して、
剛性の無さに笑いが出ました。
その辺はしょうがないですね、、、
形だけSPGってことでしょうからね。

で、本物のSPGの中古を入れたら
ぶったまげました。
こんなに違うのかと。

ヨレヨレしてないから、死ぬ気でコーナー
突っ込んでも剛性感があって素晴らしかった
ですし、サイドの辺りが何となくいい加減に
作られてた「なんちゃって」と違って、
しっかりとサポートしてくれてるように思えました。

それからは無理してでも中古のSPGばかり
探しては入れていました。

個人的には競技や峠で使うのにスパルコの
方が好きだったので、スパルココルサとか
PRO2000を主に愛用していました。
コメントへの返答
2012年3月26日 15:26
とても参考になる書き込みありがとうございます!

やっぱSPGですか・・・・そうですか、そうですよねぇw

この前久々にさわりましたけど、乗り込むときにショルダーの出っ張りに体重かけてもびくともしませんでした。

やっぱ違うなぁおもいましたよ。

ちょっとした理由がありまして、SPG狙ってみます^^

シートレールは付いてるみたいですし。

プロフィール

「@たとも ここのお向かいにある八十八庵、うちこみソバとおでんがすごいうまいよ^^」
何シテル?   08/04 13:14
香川で魚料理屋をしております。 おいしい瀬戸内の魚を食べたい方は、ご一報ください^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿讃サーキット (16回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:20:27
お久しぶり&最近の車遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:39:51
はや2年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:19:46

愛車一覧

ホンダ S2000 おにぎり (ホンダ S2000)
楽しく仕上げます
ホンダ ステップワゴン 大きい車 (ホンダ ステップワゴン)
久しぶりの新車です。 快適装備満載!
トヨタ ヴォクシー ぼくしー (トヨタ ヴォクシー)
冬場のスノボ用に中古で購入。
ホンダ シビックタイプR しびっく (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行をするためだけに購入。 阿讃サーキットスペシャルを目指しています。 年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation