• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月05日

阿讃バトルカップ第一戦

4月3日

朝5時45分に目覚め、用意をして6時40分に待ち合わせ場所にて合流。

今回、サポートメンバーにはピンクの優しい人「にゃあ君」が来てくれました。

K-NAクラスの覇者「課長」も一緒です。



思ったより早めにサーキットに到着。

キムチ君が先に来て準備を済ませてました。

受付に行き、登録。

松浦さん発見w



今回NA-EXクラスはSタイヤが使えます。

よってラジアルを使う意味は、ディレチャレ組の人以外は無いと思います。

リーズナブルで、なおかつシビックでも使っていたダンロップ03G R2コンパウンドです。

サイズも無難に前後245/40-17をチョイス。

10万ほどしましたので、今年もってくれたらいいなぁ・・・な感じです。


さて、フリー走行。

今回NA-EXクラスはスーパーラップ方式の予選アタックとのことなので、それを意識して走りました。

フリーは結局3周目あたりで45.3が楽に出たので5周ほどしか走ってません。

同クラスの自分の次がまだ46秒台とかだったので、これは楽勝だと一休みします。



が、ここで事件が!

にゃあ君「こまさん、右前のタイヤだけ空気が凄い減ってます!」

私「なにぃ!やっちまったなぁ!」とは言いません。

見てみると1.2キロくらいです。

う~~ん・・・・・とりあえず2キロまで張り直します。

しばらく待ってみて、もう一度圧を見ます。

なんか、減ってるような気がします。

ムシか・・・クラックか・・・・・とりあえず、バルブにふたをしてみます。


わからないまま、スーパーラップ。

もし何かトラブルがあるなら・・と思うと気が気でありません!

リタイヤも視野に入れて、気もそぞろにコースイン。

結局なんかだら~~~~っと走ってしまいなんと46.7あたり。


3番グリッドになってしまいました^^;;

とりあえず、帰ってきて圧を確認しましたが、減って無いようです。

いったいなんだったのか・・・わからないけども、減らないならまぁどうにかなるかな・・・と思い、リタイヤは無しになりました。




で、レース。


これは動画で見てください。

面白いと思います。






こちらが後ろ向きのカメラです。


これも見ごたえあります。








というわけで、私の開幕戦は終わりました。

結果は結果!

次がんばります!

ヤカラ君!次は負けんぞ!


にゃあ君お手伝いありがとう!

凄く助かりました^^
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/04/05 21:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

口直し
アーモンドカステラさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年4月5日 21:37
二位表彰台おめでとうございます

いろんな人の動画見てたら…走りたくなりました(;´д`)
フラストレーションがぁ
コメントへの返答
2016年4月5日 22:41
めでたくねぇ!!!(T_T)

や、走れるなら走りましょう。

むりなら我慢!
2016年4月5日 22:25
最終出口でぴったりくっついておきながら…

右前 1.2キロ??
知らずに決勝走ってたら
勝ってたかもね♪♪

それにしても FRは
危険きわまりない
駆動方式ですね。。。、、、。

それと
横にいらした方に
いきなり
このブレーキど~なのですか?
のぶしつけな質問に
心地よく答えてくれました ←男前の方すんません。。。
コメントへの返答
2016年4月6日 14:07
そうなんよね~、うまくクロスできなかった^^;;

予選がすべてのレースでした。

鈍いので、あんまり気づかなかったかもねw

危険なFR乗ってる人間が言ってもねぇ~~~
いっそ、FFに乗り換えましょう!


横におった男前はうちの人間で、車に対しては貪欲で、知識もあります。
しばらくしたら、ブログ上がると思うので、その時本人にいったってください^^
2016年4月5日 23:20
その節はお邪魔しました。お陰様で有意義な1日を過ごすことが出来ました。 
将来的には阿讃にてサーキットデビューしたいと思っていますのでちょくちょくお邪魔するとは思いますがよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年4月6日 14:16
いえいえ、こちらこそ挨拶ありがとうございました。

たいして相手もできずにすみません^^;;


サーキットデビュー応援してます!

がんばってくださいね!
2016年4月6日 8:38
日曜日はお疲れ様でした\(^o^)/

フリーでブッチギリだったのに予選は不調だったのでどうしたのかな?と思ってたらそんなトラブルがあったんですね(>_<)

でも、NA-EXクラスはいつ見ても迫力あって面白いです(*^^*)
…コマさんの前を走るのは嫌やなぁ〜って見てました(笑)
コメントへの返答
2016年4月6日 14:30
おつかれさまでした!

やー、なんかね、色々ありました(笑)
まー、結果が全てですよ。

EXクラスは楽しいと思いますよー、ぜひ昇格してください!

前にいれば抜きに行く、単純な事です。

レースは楽しい!
2016年4月6日 8:47
後ろの画像なかなか面白いですね!

横の画像があれば、シテイはフライングでしょう・・・

いい物見せていただきました。
コメントへの返答
2016年4月6日 14:33
キムチ君がずーっと映ってます(笑)

それがシティ、フライングしてないんですよ。

軽さでしょうか?

これからも前後撮っていきます(^_^)
2016年4月6日 19:17
楽しく拝見いたしました。

あの狭いサーキットでテールツーノーズのバトル・・・ものすごい迫力ですねぇ。特に後ろのカメラの迫力は・・・(*^_^*)。

バトルしてたらどうしても熱くなって、いつもの自分じゃないと言いますか、ブレーキやシフトをミスりそうな気がしますが・・・コマさんはさすがとしか言いようがありません。

それにしても、このようなバトルは、お互いのリスペクトがなければ成り立ちませんね。楽しそうです・・・が・・・今は怖いです(^_^;)。
コメントへの返答
2016年4月7日 18:19
ありがとうございます^^

観客のみなさんを、楽します事ができたのがせめてもの救いです。

よくよく見てみれば「あぁ、ここ突っ込んどけば行けたかも!」なところがあるのですが、安全を考えていけませんでした。

そりゃ相手を信じてこそのバトルなので、それなりには行きますけど、友人って訳でも無いので、無理はしませんよ^^

あそこが、友人ならどうだろうなぁ・・・いったかなぁ・・・わからないですw


レースはやってみないとわからないと思いますが、めちゃめちゃ楽しいです!

ぜひ第二戦、参加を期待してます。

今のタイムなら、楽しいバトルできると思いますよ!

プロフィール

「@たとも ここのお向かいにある八十八庵、うちこみソバとおでんがすごいうまいよ^^」
何シテル?   08/04 13:14
香川で魚料理屋をしております。 おいしい瀬戸内の魚を食べたい方は、ご一報ください^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿讃サーキット (16回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 09:20:27
お久しぶり&最近の車遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:39:51
はや2年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 23:19:46

愛車一覧

ホンダ S2000 おにぎり (ホンダ S2000)
楽しく仕上げます
ホンダ ステップワゴン 大きい車 (ホンダ ステップワゴン)
久しぶりの新車です。 快適装備満載!
トヨタ ヴォクシー ぼくしー (トヨタ ヴォクシー)
冬場のスノボ用に中古で購入。
ホンダ シビックタイプR しびっく (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行をするためだけに購入。 阿讃サーキットスペシャルを目指しています。 年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation