• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

ブレーキパッド替えようと(一部変更)

ヤホーのオクで調べてみた!!

なんと、プロμのパッドが前後セットで¥20,000を切る価格!!
どーしよ~
ちなみに、「COμ SPORT」ってヤツです!!
プロμって使ったこと無いし、分からないので
ご意見お待ちしてます
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/23 21:33:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年6月23日 23:01
どこをメインに走るかが問題かな~(^-^)
コメントへの返答
2009年6月23日 23:07
街乗り~ワインディングですかね。
多分、街乗りメインになるかと・・・(^-^;
2009年6月23日 23:15
オイラもつけたけど
ダストがかなりでます。

ダストは掃除すればいいけどね。

ブレーキの効きはかなり良いですよ。
コメントへの返答
2009年6月24日 0:04
ダストは気にしません!! 社外品の宿命だと思っているので。
ただ、今のENDLESSパッドよりコントロール性に優れてるヤツが欲しいですね!!
2009年6月24日 0:29
ウチも前だけプロミューのHC+ってヤツが入ってますけど効きはかなりいいですよ~。

ただダストは凄い出ますw

純正かHC+しか使った事が無いので何とも言えません。
何にもアドバイスになっていなくてすみません。
コメントへの返答
2009年6月24日 0:39
いえいえ!!
参考にさせていただきます
2009年6月24日 0:51
仕様によりますが スーパースポーツはローターの攻撃が強いですひらめきストリートなら 0~500℃のを目安に選ぶと良いですよひらめき それより高い奴ですと 本当に 劣化が激しいのでコストパフォーマンスが悪いと思いますひらめき
コメントへの返答
2009年6月24日 0:57
さすがですね!!
考えているパッドは、0~400か500℃くらいの物を探しています。
何かオススメのパッドがあったら教えて下さい!!
2009年6月24日 1:07
ノーマルキャリパー時代の愛用パットが IDIというメーカーオススメしときます 自分は0~700の スポーツを使ってたのですが とにかく 効き始め強く コントロールもしやすいですねひらめきただローターの攻撃は強かったですのでスポーツはサーキット専用と思ってくださいひらめき そこの スタンダードが0~400 ストリートが0~500位です
リアドラムのパットのオーダーもしてくれるので 結構便利ですよひらめき
コメントへの返答
2009年6月24日 1:16
ありがとうございます!
探してみます!

プロフィール

「会社に転がってるぞ?@'遮那,」
何シテル?   04/25 00:58
2017.11.12からランエボ8に乗ってます。 愛車はなるべくDIYで出来ることは、自分でやってます。 友人から、電装品(配線関係)を教わり、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追加メーターセンサー取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/16 06:44:38
三菱純正 キーレスリモコン追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 02:16:34
バラバラにしてやりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 03:09:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ラン8 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
念願のランエボ! 距離:46,064kmで購入 ワンオーナー車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
静かに速い❗️
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ストリートスポーツ目指してます 愛車スペック 吸・排気 HKSエアクリ スーパーパ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2011.12.16 納車 初めての新車。 愛車のコンセプト 『パパになっても乗れる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation