• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

48時間。とか

48時間。とか ども。
ここ1週間ブログ更新をサボってました。結構忙しかったんですよ~(←言い訳)。先週は、またもや資格の講習会があったり、棚卸しがあったり。

で、昨日はワタシお馴染みの「寂しいひとりドライブ」を敢行
話しかけてくれるのはカーナビだけです。♪300m先、斜め右方向です♪…とか。あ~寂しい♪。

コースは、
行き・日立北IC 発→常磐道→つくばJCT→圏央道→稲敷→R125→R51→鹿嶋市 着
帰り・鹿嶋市 発→R51→R245→県道→東海スマートIC→常磐道→日立北IC 着

です。

今回のひとりドライブの目的は、①日立北ICから常磐道経由圏央道(稲敷ICまで)+一般道で鹿嶋市に行くのと、②日立北ICから日立南ICまで常磐道で後はひたすら一般道(R6→R245→R51)で行くのとでは、どちらが早く鹿嶋市に辿り着けるか?を、な~んか調べたくなったので調べる事。
※②は過去の経験上、おおよその到着予想時間が分かってますので、今回は①で走行します。




・・・目的なんてカッコイイ事言ってますが、単にヒマだったんです。

圏央道走りたかったんです。

ゴメンナサイ。




結果は、圏央道では鹿嶋市までとても時間がかかり、かなり遠回りでした。約2時間30分。
参考までに、帰りは日立まで8割を一般道の走行で約1時間40分。
稲敷ICを出てからがやたら長いw。
そんなのナビで調べれば分かる事だろとのツッコミがあるでしょうが、
ウチのナビは圏央道が「つくばJCT」から「つくば牛久IC」までの一区間しか開通してませんwww
実際に走って試すのはいいヒマつぶしになりました。以上(爆)。


続いて、今日の話。
今日は、お友達のゆん☆さん(マスカラさんもご一緒☆)から「茨城に南下するから一緒にどうヨ?」とお誘いを受けたので、今日も寂しいワタシはご一緒させていただきました♪。
行った場所は、常磐道岩間IC近くの「あたご天狗の森」。今日はみんカラグループ「茨城☆だっぺよ連合」の方達が「第37回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ」を開催するということで、そこにお邪魔してきました。
現在は「むらさきいも」ではなく「ブルーベリー」に変更されてましたが、美味しかったです♪。
で、メンバーの皆さんの車を拝見させていただきましたが、皆さんの弄くり具合はスゴイの一言www。車は違えど、大変参考に&目の保養になりましたwww。
皆さん、今日はお疲れさまでした!。

この後、ワタシ達はグループメンバーの「くわ.」さん達、一部のメンバーの方々とお昼に友部へ移動して、豚丼が美味しいらしい「まんまる亭」さん(店名合ってるかな・汗)にて豚丼を食べました。


お味は・・・まじで美味しい♪。


「超豚丼」なる豚さんいっぱいのメニューを初参加のワタシは勧められましたが、ちょっとカロリーがwww。ゆん☆さんはコレの大盛りに挑戦して完食!!。メンバーの方々も当たり前のごとく超大盛りを注文して完食!!。ワタシとマスカラさんの二人は並盛であっさりと♪。うん。並盛りですよw。ウソついてませんよ。ね?マスカラさん♪。
食後は、またまたメンバーの一部の方々と近くのジョイフル山新友部店にてプチミ。ゆん☆さんが今後の弄くりの為にカッティングシートを購入。ワタシはというと、車載用の小型マイナスイオン発生器なるあやしいブツを購入。効果はどんなもんでしょ?。

しばらく駄弁った後、ワタシ達のみお先にお暇させていただきました。ゆん☆さん達は帰りにPCショップに寄るとの事なので、ワタシはまた再びお会いする事を約束してここでお別れしました。次はオフ会で(?)お会いしましょう!。







ふぅ~。
久しぶりに充実した二日間の休日でした。
ブログ一覧 | おふみーてぃんぐ♪ | 日記
Posted at 2009/07/05 20:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 20:27
結構な距離走りましたね^^
来週は是非浜松まで…(爆)
コメントへの返答
2009年7月5日 20:42
浜松ですか?


遠いッ!www
(ノ∀`)アチャー
2009年7月5日 20:39
こんばんは。
ウチのナビなんか1998年当時のデータなんだからねww
新しいDVDナビでも購入しようか検討中です・・・。
コメントへの返答
2009年7月5日 20:44
98年ですかwww。
今なら安くてコンパクトなメモリーカード使用タイプのナビをオススメします!。(o≧∇≦)o
2009年7月5日 20:43
充実した週末でしたね。圏央道は走りやすかったですか?東北道は結構荒れてる感じがしますよ~。
コメントへの返答
2009年7月5日 23:43
圏央道は、茨城の開通している区間は全区間が対面通行で、ギザコワスですw。路面は良いので走りやすいと言えば走りやすいですが。対面通行は一昔前の磐越道のいわき~郡山間と同じですね。新聞によると、対面通行なので事故が多いそうですよ~。
(・ω・;)
2009年7月5日 20:55
こんにちは♪
今の磐越は2車線なので、走りやすいですよ!

豚丼食べたいです(*´д`*)
コメントへの返答
2009年7月5日 21:16
今の磐越道は快適に走れますネ♪。知ってますよ~。(^o^)

豚丼は某チェーン店より美味しかったです♪(チェーン店のも美味しいですが)。網で丁寧に焼くのがキモみたいです♪。また食べたいッ!。
2009年7月5日 20:59
対面通行は怖いすねぇΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
ウチならチビってるかもww
コメントへの返答
2009年7月5日 21:22
対向車線との間にポールがポンポンとあるだけ…車が突っ込んできそうでギザコワスです。
((((;゜Д゜))))

新聞によると、予算の都合上、事故が多発してますが、今すぐに2車線にするのはかなり厳しいようです。
(´Д⊂ヽ
2009年7月5日 21:20
なんだ、暇で寂しい独りドライブなら、誘ってくれればよかったのに~。

いつでも添い寝してあげますわよΣ(゚д゚;)キモッ!
コメントへの返答
2009年7月5日 21:26
寂しさを味わうドライブでもあるんですw。
でも、お誘いすれば良かった(爆)。
(ノ∀`)オチャー
2009年7月5日 23:05
今日は乙でした~♪

おっ!パーツレビューにあがってますねw
んだ(゚д゚)僕もあげなきゃwwwウフフ

やはりパソコンからだと楽ですわ~

次もよろしくですー♪
コメントへの返答
2009年7月5日 23:14
はい~どうも~乙でした♪。PCの使い勝手はどうッスか?。

パーツの効果が分からないのですが、レビューしてみました(爆)。(・∀・)ウヒョヒョ♪。ゆん☆さんも溜めたパーツレビューを全部UPしなきゃwww。

こちらこそどうぞ宜しくです~♪。ヾ(´▽`*)ノ
2009年7月5日 23:06
本日は参加いただきありがとうございました♪

ブタ丼も気に入っていただけたようで(笑)
次回は超親豚丼にチャレンジですねp(^^)q

また機会がありましたら遊びに来てくださいね
コメントへの返答
2009年7月5日 23:20
今日は大変お世話になりました。そしてお疲れ様でした。わざわざコメントをいただき恐縮です。(;^_^A

次回は、カロリーリミッター解除で超親豚丼に挑戦…出来るかな(爆)。
これからもどうぞ宜しくお願いします♪。m(_ _)m
2009年7月5日 23:08
何やら美味しそうな車たちが並んでますね~。豚丼が気になります^^ とりあえず、圏央道の全線開通っていつでしたっけ…対面通行でも繋がれば結構使えそうです。
コメントへの返答
2009年7月5日 23:40
本日参加の車はみんな美味しそうでした(爆)。豚丼はかなり気に入りました♪。美味しいんですよ、アレ。(o≧∇≦)o

圏央道の全線開通時期は…忘れました(爆)。北関東道よりは遅いと記憶してます。これが千葉の東関道に繋がると、成田空港へ行くのに便利ですね。また対面通行ですが、ゆくゆくは片側2車線化しそうです。橋桁とか準備工事がされてる箇所がチラホラ見えましたから。
圏央道の茨城区間の沿線情報ですが、今週オープンする阿見のプレミアムアウトレットが非常に気になります♪。場所は阿見東IC出てすぐです。(o^-^o)
2009年7月6日 14:38
私もアイスを食べに行こうと思っていたが、目が覚めたのが朝の10時でした
豚丼もきになります!!!
コメントへの返答
2009年7月6日 14:49
ゆん☆さんから来るかも?って話を聞いてましたので、お会いできなくてとても残念です(泣)。またオフ会等でお会いしましょうネ♪。(*^∇^*)

ソフトクリームと豚丼は美味しくてオススメですよ♪。ヽ(´∀`)ノ
2009年7月6日 15:25
土日はドライブでしたか~わーい(嬉しい顔)。自分のレガちゃんは2日間お休みでした手(チョキ)
コメントへの返答
2009年7月6日 15:38
いつもドライブにお出かけのレガシィ号、お休みする事も大事ですな♪。

…いつからレガちゃんと呼ぶご関係にwww。
(*´艸`)

プロフィール

「ダウンバーストってやつか?!雷と雨がすげー😅」
何シテル?   08/08 18:41
♪♪本日もご乗車ありがとうございます♪♪ お○くな割には意外とこのテの電子ものにめっぽう弱い、戦うアラフォーの転職ビジネスマンで、結婚騒ぎでセルフ大盛り上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 6-66 (CRC6-66) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:52:22
超伝導リニア体験乗車HP 
カテゴリ:鉄道関連(電車・列車・新幹線)
2016/12/31 13:02:15
 
石岡商工会議所のHP 「いしおか恋瀬姫」♡ 
カテゴリ:地元・がんばっぺ!茨城
2012/03/04 18:01:26
 

愛車一覧

スバル フォレスター 新型 超特急す〜ぱ〜ひたち号☆(常磐○経由) (スバル フォレスター)
▫️新1番線(超特急専用ホーム) 令和5年の世に、新たに我が車両所よりデビューしたSK ...
ホンダ N-VAN+スタイル す〜ぱ〜ECO-POWER金太郎 (ホンダ N-VAN+スタイル)
■新2番線 ババン バ バン ヴァン van♪ 『はァ〜N-VAN♪』 ババ ...
日産 セレナハイブリッド 特急す〜ぱ〜ひたち号(常磐〇経由) (日産 セレナハイブリッド)
■新1番線 (超特急ホーム)▶引き込み線 セレナNISMO 2.0L S-HYBRID ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 特急すーぱーこまち号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
◾︎新2番線▶回送線 Nボックススラッシュ X・ターボ 2トーンルーフ カリフォルニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation