• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

帰ってきたろっこくプチミに参加したよ♪。とか

帰ってきたろっこくプチミに参加したよ♪。とか 先日の日曜、
ワタシの所属するみんカラグループ「ろっこく」のプチミーティングがあり、参加してきました♪。

場所は、福島県いわき市小名浜にある大畑公園。快晴で絶好のプチミ日和でした♪。ワタシ的に夏以来のろっこくのオフだったので、メンバーのみんなと色々な話ができて楽しかったです♪。
午前中2~3時間くらい駄弁って、お昼前に一応解散し、希望者のみ津波の被害から見事に復活した「いわき・ら・ら・ミュウ」へ移動しました。

いわき・ら・ら・ミュウでは、小名浜の津波写真パネル展と震災直後に福島の避難所に寄贈された有名漫画家さんの復興応援色紙展が開かれており、それを見学してきました。

まず初めに見学した津波写真パネルは、予想通り惨い光景ばかり(撮影していなかった…orz)。しかし、地元の方々が撮った写真には小名浜の復興への思いがたくさん詰まったものもあり、見学していて涙が出てきそうになりました(参加メンバーに見られると恥ずかしいので堪えてましたが・汗)。


続いて見学の応援色紙展は見事な作品ばかり。さすがプロ!!。

応援色紙展入り口


著名な漫画家さん達の色紙


で、個人的にお気に入りの色紙。福島のマスコットキャラのイラストが描かれている楽しい色紙です

こういうイラスト大好きです♪竹田エリ先生GJです!!。


いわき・ら・ら・ミュウでは色紙展を見学後、昼ごはんを食べようか検討しましたが、飲食店コーナーが大盛況で混雑していたので、ここから歩いて15分くらいのチーナン食堂へ。ここは普通の田舎の浜の食堂ですが、なんといっても盛りがすごい!。ワタシはラーメン+半カレーを注文しましたが、半カレーがどう見ても「半」じゃねェェェェ!!www。普通盛りの2/3くらいあるしwww。他のメンバーが食べた豚肉野菜炒めなんか完全に男盛りwww。さすが浜の食堂www。写真が無くてお見せできないのが残念です(爆)。


そんなこんなで、飲食後解散となりました。
幹事のゆん★さん並びに参加のメンバーの皆さんお疲れ様でした!!。





こっそり愛車グランプリ2011に参加中。良かったらポチってね♡
ブログ一覧 | おふみーてぃんぐ♪ | 日記
Posted at 2011/12/14 20:19:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ろっこくオフ★ From [ 平成25年の誕生日まで有効 ] 2011年12月15日 20:23
★「久しぶりにろっこくオフでもやらない?」 ★「イイね!」 ★「いわき・ら・ら・ミュウも震災後オープンしたし行ってくるか」 ★「イイね!」 ★「企画と幹事やるか?」 ★「かしこまりまし ...
ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

代車Q2
わかかなさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 20:43
せっかく各地で復興してるのに最近は再び地震が増えてきたから心配だわ(-.-)

何も起こらない事を祈るしかあんめぇな…

コメントへの返答
2011年12月15日 7:37
細かい地震が増えてますね(汗)。しかも、北部が震源地であるのが多いと言う。

早く終息しないかなと願います。
2011年12月14日 20:52
当日なにげにいわき行きました(o^^o)

バイパスですれ違いましたよ。
コメントへの返答
2011年12月15日 7:39
アレ!?って思ってましたが、やっぱり庶民さんでしたか(爆)
2011年12月14日 21:30
先日はお疲れ様でした。
久しぶりのオフ会、楽しい時間でした。

ららみゅうや小名浜近辺も、完全復興に向けて頑張っています。


あっ、チーナン食堂は「あれが普通」ですよ(笑)
コメントへの返答
2011年12月15日 7:44
お疲れ様でした~♪
やっぱりみんなで集まって駄弁るのは楽しいですね♪。

少しずつ復興していってるなって実感できました。週末は家族でもう一度小名浜へお邪魔します♪。

チーナン食堂恐るべし(爆)
2011年12月14日 22:18
お疲れ様でした。

色紙、結構いっぱい飾ってあるんですね。
先日は同行できませんでしたので、近々行ってみようかな?(w
コメントへの返答
2011年12月15日 7:48
お疲れ様でした~♪

たくさん展示されてましたよ♪期限があるみたいなのでお早めに!!
2011年12月14日 22:54
お疲れさまでした(^-^)
あれは『半』じゃ無かったです( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年12月15日 7:50
お疲れ様でした~♪
ホント半じゃないですよねwww。男盛りでした(爆)
2011年12月14日 23:53
(=^ω^=)ノ

ろっこくオフ再開おめでとうございます!

漫画家の応援色紙すごいですね~
子供達に限らず大人もうれしいでしょうね。

ってカイジ笑えw
コメントへの返答
2011年12月15日 15:30
(=^ω^=)ノ
ゆん★さんの提案での再開です♪プチミって名の付くオフはしばらくやってなかったので、楽しかったです♪。

色紙は大人も嬉しそうに見てましたよ~。パパさん方が特にw。
2011年12月15日 1:04
お疲れ様でしたm(_ _)m

どこぞのスパゲティーには敵いませんがw

茨城もがんばっぺぇ〜。
コメントへの返答
2011年12月15日 18:46
お疲れ様~♪

どこぞのパスタは異常だよwww

がんばっぺ!茨城
2011年12月15日 20:17
毎度!久しぶりに遊べて楽しかったよー★

色紙は見られて良かった(笑
あの時まだあるかドキドキしてたのは内緒

見晴台?展望台?に行けなかったけど斜塔になっていたのね(汗
コメントへの返答
2011年12月15日 20:40
おぉ!!毎度♪先日は幹事お疲れ様♪
相変わらず、福島のメンバーみんな(モチ茨城もね)が元気で嬉しくて楽しかったよ☆

色紙展示はマジでドキドキしたねw。見られて良かった♪。週末家族サービスで再び小名浜行くよ(爆)。ら・ら・ミュウで魚買うぜ!!。

アノ展望台(斜塔!?)はいわきの新名所になるかもw(危ねぇwww)
2011年12月16日 12:19
お疲れ様でした~
やっとのことお会いできてよかったです(^^

火気厳禁の例の看板ですねw

ら・ら・ミュウも行きたかったです。
色紙見たいです~
コメントへの返答
2011年12月16日 17:10
お疲れ様でした~♪
ホントにやっとお会いできましたね♪。これからも機会があったら、ゆっくりお話しましょう!。


花火とか火気類使うと爆発するぜ!!な看板ですwww。


たぶん、ら・ら・ミュウの色紙展示はまだやっているかと。見に行ってみて下さいね~。。

プロフィール

「ダウンバーストってやつか?!雷と雨がすげー😅」
何シテル?   08/08 18:41
♪♪本日もご乗車ありがとうございます♪♪ お○くな割には意外とこのテの電子ものにめっぽう弱い、戦うアラフォーの転職ビジネスマンで、結婚騒ぎでセルフ大盛り上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 6-66 (CRC6-66) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:52:22
超伝導リニア体験乗車HP 
カテゴリ:鉄道関連(電車・列車・新幹線)
2016/12/31 13:02:15
 
石岡商工会議所のHP 「いしおか恋瀬姫」♡ 
カテゴリ:地元・がんばっぺ!茨城
2012/03/04 18:01:26
 

愛車一覧

スバル フォレスター 新型 超特急す〜ぱ〜ひたち号☆(常磐○経由) (スバル フォレスター)
▫️新1番線(超特急専用ホーム) 令和5年の世に、新たに我が車両所よりデビューしたSK ...
ホンダ N-VAN+スタイル す〜ぱ〜ECO-POWER金太郎 (ホンダ N-VAN+スタイル)
■新2番線 ババン バ バン ヴァン van♪ 『はァ〜N-VAN♪』 ババ ...
日産 セレナハイブリッド 特急す〜ぱ〜ひたち号(常磐〇経由) (日産 セレナハイブリッド)
■新1番線 (超特急ホーム)▶引き込み線 セレナNISMO 2.0L S-HYBRID ...
ホンダ N-BOXスラッシュ 特急すーぱーこまち号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
◾︎新2番線▶回送線 Nボックススラッシュ X・ターボ 2トーンルーフ カリフォルニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation