• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

スタビリンク延長しました~!(=^^=)

スタビリンク延長しました~!(=^^=)  車高を下げすぎているせいか、スタビが仕事していないような気がしておりました。



スタビを本来の位置に戻すために、鉄のバーを購入しプロの加工屋さんでステーを作成して頂きました。




色を噴き、取り付けてみるとスゴイです。(=^^=)






乗り心地が凄く良くなりました。



今まではスタビが万歳し機能していなかった証拠ですね。




たったこれだけで、本当に変わりました。



整備手帳はこちら


下げすぎの方へお勧めです。(≧∇≦)
ブログ一覧 | 車高調 | クルマ
Posted at 2010/10/31 11:07:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 11:15

なるほど!φ(.. ) メモメモ


かなり効果ありそうですね!
コメントへの返答
2010年10月31日 19:45
効果アリアリでした~!(=^^=)


コストパフォーマンスバッチリです。
2010年10月31日 12:14
私も自作で作りました!
効果は…
車高下げ過ぎかな?
コメントへの返答
2010年10月31日 19:45
下げすぎだと、もっと長いのを作成してください。(=^^=)
2010年10月31日 12:22
昨日はお疲れ様でした。
効果は絶大ですね(^3^)/
また、色々教えて下さいね
(^-^)b
コメントへの返答
2010年10月31日 19:46
おつでした。


バッチリですよね~!

2010年10月31日 13:01
これが噂の・・・。

鉄のステーで効果は絶大っすか~。

親父。はFrの乗り心地は気にならないのですが、Rrが・・・。
コメントへの返答
2010年10月31日 19:48
効果、絶大ですよ~!(=^^=)


Rearはあれ以上は車高上げないと無理でしょうね。
(*ノ_<*)
2010年10月31日 13:07
勉強不足でスタビリンクが何なのか???
勉強してきます。

が、自分の腕は信用ならんので、
走る、曲がる、止まるにかかわる部分は
怖くてDIYしない派ですが(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 19:49
スタビを繋ぐリンクです。(説明になってないですかね。)


おいらは何でもやっちゃいます。(≧∇≦)
2010年10月31日 16:01
↑のお方同様


良く解りませんので、サクッと検索シテきます。。(つω`*)テヘ




足回りってとこは解りますけど・・・(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月31日 19:50
わかりましたか~?(=^^=)


スタビがわかれば繋ぐ棒です。(=^^=)
2010年10月31日 16:59
朝から深夜までお疲れ様でした(^o^)

満足頂けて良かったです♪

また何かあったら言って下さいね~!
コメントへの返答
2010年10月31日 19:50
おつでした。


台風がどっかに行っちゃったので色々出来ましたね。(=^^=)


どうもでした。(=^^=)
2010年10月31日 18:35
へ~そんな方法があるんですか??



って言っても・・・ノーマルの私には関係ない!!!爆
コメントへの返答
2010年10月31日 19:51
あるんです。


スタビリンク買うと結構高いので・・・。。。(=^^=)


がっつり下げてから付けてやってください。(≧∇≦)
2010年10月31日 19:31
乗り心地良くなったんですかぁ!

これでまた超距離運転も

楽になりそうですね♪

お疲れ~(#^.^#)☆
コメントへの返答
2010年10月31日 19:52
良くなりましたよ~!


おいらの場合は超までは付かないですよ。(≧∇≦)


たまには長距離でも如何ですか?(=^^=)
2010年10月31日 20:12
こんばんは!!

これはいいですね(^O^)

自分の車は乗り心地が悪いって言われてしまってるので、自分の車にも付けてみたいです(>_<)

お会いした時に詳しく教えて下さいね(^O^)/
コメントへの返答
2010年11月2日 21:45
ばんわ~!


良いですよ~!


もっと下げたら必要ですね!(=^^=)
2010年10月31日 22:31
以前からスタビリンクなどを交換しようと悩み中でしたが、


ほんと高いですよね!!!


この方法なら低価格で交換できるっていうのがイイですね(●^o^●)


コメントへの返答
2010年11月2日 21:46
お安いですよ!


激安、お勧め!(=^^=)
2010年11月1日 7:59
そんなのあるんですね(@_@;)

今度お会いした時、
教えてくださいw
コメントへの返答
2010年11月2日 21:47
何時逢えるのかなぁ?


車退院したのかな?(=^^=)
2010年11月1日 8:46
これが噂の(^^)

あの方、さすが職人ですね~

自分は、とりあえずスタビを付けたい・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月2日 21:48
仕事が違います。(=^^=)


リアスタビですか?


おいらも、欲しいなぁ!


乗っちゃったからね~~~!


全然違いますよ!(=^^=)
2010年11月2日 12:00
スタビが何かわからず、検索してしまいました(ノ∀*(ヾ)
まだまだ知らないことが多すぎて、調べ物しながらのブログ拝見になってる自分が切ない・・・
ちょっとした事で乗り心地が変わったりするんですね☆
いつも勉強させていただいてますd(dゝ∀・*)
コメントへの返答
2010年11月2日 21:50
スタビ何者かわかりましたか?(=^^=)


一つ一つが勉強です。


一生勉強。


おいらも毎日勉強。


もちろん車のことですが。( ´,_ゝ`)プッ!


2010年11月2日 16:10
スタビをつけて、しっかり足回りを強化されていて、長距離も楽チンですね(^^)
車高が低いほど効果が、あるんですね。

しかし、ちょっとしたステーで変わるんですね。その、ちょっとした事に気が付く事が凄いです(^^)

参考にさせてもらいます(^^)
コメントへの返答
2010年11月2日 21:51
車高が低いとスタビが効かなくなりますから、元に戻すと言うことです~!(=^^=)


パクって下さい。(=^^=)

プロフィール

久々に更新していこうかと思ってます、ぼちぼちやっていきますのでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAYTONA Racing DRM ショートアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 11:02:42
自己診断モードの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 10:14:45
復活の兆し󾬆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 11:28:34

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
オープンで少し走れる車が欲しくZをチョイスしました。
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
AMGフルオプションです。とても良いサウンドがします。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
やはりおっきいバイクが良いのでこれにしました。 初ハーレーです。((´∀`))
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ちっちゃいバイクが欲しくて買いました。 高速は乗れませんがどこでもスイスイです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation