• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヰリスの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年5月9日

ドアポケットLED イルミネーションライト を 取り付けました。 < 運転席側 >

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
※5/7に 作業しました。

私の作業手順は、抜けている部分が あるので

エンラージ商事さんの動画を 参照して 下さい。

三角パネルを 外します。

※バッテリーのマイナス線は、外して います。
2
インナーハンドル内のネジを 外します。
3
ドアポケットのネジを 外します。
4
赤マル付近に 隙間が あるので 内張りはがしを 突っ込んで

内張りを 浮かせます。
5
内張りを 外せたら ツィーターのコネクターを 外して

ドアポケットパネルを 外します。
6
ドアポケットパネル裏です。

ドアポケットパネルを 外すには、7本のネジを 取り外します。
7
ドアポケットに…
8
当製品を 嵌め込みます。

内張り裏に 細い配線を 通したら、ドアポケットパネルを 元に戻して

7本のネジを 止めます。
9
配線ですが 作業に 集中していたので 撮れて いません。

エンラージ商事さんの動画を 参照して 下さい。

配線を 終えたら 点灯テストします。

点灯したので 内張り、三角パネルを 元に 戻します。
10
運転席側の取り付けが、完了しました。

作業は、自己責任で お願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機

難易度:

ドア連動マップランプ スイッチ追加

難易度:

テールランプ交換&LEDリフレクター

難易度: ★★

4灯化キット取り付け☆

難易度:

スライドドアスイッチ用ランプ

難易度:

レーザー&レーダー探知機取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近々、みんカラ完全復帰の予定です。」
何シテル?   07/01 20:37
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年06月 (13) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/07/01 23:22:46
 
2025年05月 (16) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/06/01 20:12:40
 
2025年04月 (19) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/04/30 22:40:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation