• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヰリスの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年4月30日

ドアノブをブルーに光らせてみました ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
シガーライターは使わないので、配線をカットします。
2
点灯するか確認します。妖しいブルーです(^^♪
3
配線が短いので余った配線を使って延長させます。

画像にはありませんが、ハンダ付けしました。

後でキボシ端子で繋げてもOKです。

LED側の準備は、ここまでです。
4
ヒカリモノのお約束。バッテリーのマイナス端子を外します。

ストラットバー、バッテリーカバーを外さないと

マイナス端子が外れないので面倒くさいです(・・;

画像にはありませんが、ドアパネルを外します。

(写真撮るのを忘れちゃいました(^^;)
5
当初、ドア内に配線を通すのに

ドリルで穴を開けることを考えていましたが

無加工で通すことができました(^^♪
6
こんな感じで通しました。
7
点灯するか確認します。
8
LED側のマイナス線を電源分岐ターミナルに繋げて

赤太線をアースに繋げます。

電源分岐ターミナルを使ったので、配線が、めっちゃ楽でした。

ドアノブをブルーに光らせてみました ② に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートライト取付

難易度: ★★

リモコンキー電池交換

難易度:

スカーフプレート取り付け

難易度:

2列目扇風機取付け、ドラレコヒューズ取出し

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

ドライブレコーダー HP f350s 内臓バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近々、みんカラ完全復帰の予定です。」
何シテル?   07/01 20:37
マツダ プレマシー(CP8W)を 17年 乗りました。 私に とって 最高の相棒でしたが この度、ご縁が あって 2018年 1月、N箱乗り ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025年06月 (13) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/07/01 23:22:46
 
2025年05月 (16) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/06/01 20:12:40
 
2025年04月 (19) 
カテゴリ:過去ブログ
2025/04/30 22:40:56
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車で、初のターボ車です。 N‐BOXは 弄れるパーツが たくさん あるので ...
その他 自転車 その他 自転車
折りたためるので、CP に 積んで いろいろな場所に 行って みたいです。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン音が 静かで 角型2灯 ヘッドライトが、お気に入りでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシストで あったことを 誇りに 思います。 最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation