
無事に次号(11月10日売り)の締め切りをクリア、久しぶりに平穏な週末を過ごしております(と言っても、明日は富士SW、明後日はスポーツランド菅生と、レーシングドライバーのようなスケジュールになっていますが…)。
昨日はひょんなことから
まなぶさんが毎週放送している「LOVECARS! TV!」に、Tipoの佐藤君と一緒に出演させていただきまして(顔パンパンに写っていてショックだったので、年末に向けてさらなる軽量化をします(汗))。手前味噌ですが、次号のXaCARはかなりスゴイことになっていますので、是非是非よろしくお願いします。
私の自宅は新幹線と在来線の間に立地しておりまして、鉄ちゃんにはたまらない環境だったりします。私はクルマほどではありませんが、新幹線だけは好きだったりします(スピードキング「500系」がのぞみ運行をやめると聞いて、乗るためだけに東京-名古屋を往復したこともあります)。まぁ、クルマでいえば、スーパーカー好きのようなもんです(笑)
先ほどこんな新幹線が家の前を通過しました「新幹線電気軌道総合試験車(通称:ドクターイエロー)」です。もちろん普通の運行ダイヤには載っていませんが、ネットで調べると・・・出てくるんですね。というわけで、自宅前で待ち伏せてパチリ…というわけです。
この感覚、クルマで言えば、新車開発の聖地「ニュルブルクリンク」などでニューモデルを追跡している時の感覚に似てます。GT-RやLFA、そしてFT-86/BRZだったり…。走っているのは事実は知っているけど、いつ走るのかわからない「ドキドキ感」とでも言うのでしょうか?
ブログ一覧 |
プライベート | 日記
Posted at
2011/11/05 13:37:21