• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

ピタゴラ装置

 日曜日ですが、会社でセコセコ仕事をしております(汗)。ちょうどクリスマス付近がピークを迎えるはずなので、サンタさんは僕の所には来てくれるのでしょうか?(謎)

 D VS Sの燃費王決戦が白熱してきました…。“たかが”200mではありますが、“されど”200m…。かつてのスーパーカーの最高速争いに似た感じもあります。まぁ、これには賛否もありますが…。

 巷ではDの30km/Lに、Sが慌てて開発をした…なんて話も出てますが、そうではないようです。聞くところによると、約2年前から内燃機関での省燃費技術へのトライはしていたようです。それをアルトに反映させてみた…という話のようです。

 つ・ま・り、既存の車種の改良版ではなく、これらの技術を盛り込んだ新モデルが他にあるはずです。それは…東京モーターショーでお披露目された「レジーナ」でしょう。

 あのクルマ、コンセプトカー風の装いをしてはいますが、よーく見てみると意外に現実的なスタイル。公表されているメカニズムも夢物語ではなかったりします。

 どうですか? スズキさん、いい読みじゃないですか?

 そんなアルトエコですが、スズキの作ったPVが非常にGOODです。NHK Eテレの「ピタゴラスイッチ」の中で出てくるようなピタゴラ装置の中を、ミニチュアのアルトエコが走るのですが、装置を上手に使ってクルマの解説をしている…という発想は面白い。

 これはピタゴラスイッチを見ている子供も喜ぶと思いますよ。個人的には、某モデルが出ているTV-CMよりもいいと思います。

ブログ一覧 | プライベート | 日記
Posted at 2011/12/18 11:42:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡ドーム
空のジュウザさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 12:11
ミートテック 3兄弟 大ウケでしたよ ( 笑 )

来年の軽の目玉は H だと考えています。センタータンクレイアウトも有りますが、エンジン・トランスミッションの変更が重要です。N660(勝手に名ずけています)で30.4km/Lを狙っていると予想しています。
コメントへの返答
2011年12月19日 11:05
三男が一番スリムだったでしょwww

ホンダがいよいよ反撃か…と言いたいところですが、どうなんでしょうね? ホンダは燃費だけで終わって欲しくないのが本音です。
2011年12月18日 13:16
プレッシャーかけるつもりはないんですが、当日はこのアルトのようなドライブでお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 11:06
それは…自動運転ってことですねw

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これから愛鷹PAで拾ってもらう…ヒッチハイクじゃないよ」
何シテル?   11/06 08:28
かつては某自動車メーカー開発/某パーツメーカー開発をしていましたが、「開発する立場」から「評価する立場」の仕事がしたいとXaCAR編集部へ転職。XaCARだけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
 住居引っ越しに伴い、全高制限のある駐車場環境になってしまったため、「全高1550mm以 ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
シビック・タイプRユーロ発売の3年前に日本に導入しました。日本上陸の話をあまり聞いたこと ...
トヨタ 86 トヨタ 86
「ハイパフォーマンスカーマガジン」としては、導入しないわけにはいかないでしょう。XaCA ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
先代シビック…それも「5HB」…さらに後期のみの「XS」…さらに「ブルー」と、ほとんど同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation