• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEYの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2014年6月21日

グリル修復・装着~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
昨年オクにて入手したグリル。

ご覧の様な欠損一箇所。
割れ六箇所。
ゲルコートのヒビ多数・・・

・・・と、かなり修復が必要な状態。(ToT)

まぁ、FRPの使い方の勉強が出来るって事でポジティブに考えましょうか。

2
欠損箇所の復元。

養生テープに車用ワックスを塗ってFRPを塗布。ガラス繊維を2プライ。

硬化剤の量が今イチ良く分からんナ~。
3
硬化したら剥ぎ取り~

案外上手くいってる?(^_^;)
4
割れた箇所は完全に穴をあけて・・・
5
裏側からFRP塗布。
ガラス繊維2プライ。
6
硬化後にポリパテ成形。
7
復元完了~
8
塗装後に取り付け~

まぁ、近くで見なければ分からないでしょう。(^_^;)

いくつか失敗も有ったケド、色々と勉強になった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

グリルスムージング処理、チッピング塗装、取り付け

難易度: ★★

インテリアパネル取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NORU 僕も毎週録画して観てます。面白いですよね~😁」
何シテル?   05/26 23:12
新潟市のビート乗りです。 ほぼホンダ車を乗り継いでいます。 でもイタリアの香りがする車が好きだったりします。 娘が生まれてからは娘にメロメロです(*^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 21:01:50
[ポルシェ ボクスター (オープン)] ボクスターのリヤ車高調取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 14:42:03
ボクスター ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 12:23:46

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2019年2月~現在 エンジンブローしたビートのエンジン載せ換えまでの足グルマを探して ...
ホンダ フリード あずき号 (ホンダ フリード)
2020年2月~現在 7人乗りフリードの中古 色は「あずき色」 RF1ステップワゴンと ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年7月~2020年2月迄所有 2010年7月 義父より9年前のステップワゴン( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁が結婚前から乗っていた車。 結婚後5年経過した後事故により小破。 義父よりステップワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation