• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

オイルフィルターを移設?

オイルフィルターを移設? R&Jさんに譲っていただいたメーターを取り付けるために、色々部品を集めている間に、オークションで中古のオイルクーラーキット(?)を落札してしまいました。

フィルター移設式ということで、
「ああ、これがあれば便利だなあ…」と…、ダメ元で入札したんですが、
コアが小さかったこともあって、あっさり落札。
届いたモノを見たら、コアは、ウチのバイクに付いてるのとサイズが同じでしたよ。^^/チイサスギダロ

NA8用と言っても、コア取り付け用のステーが付いて来ないので、汎用と変わりありませんね^^;

唯一付いてきた、オイルフィルター設置用ブロックのステー…。
が、何処に付くのか、皆目見当が付かない…、
っつーか、そもそもボンネットの中には、付けるスペースがない

で、オイルラインの通り道の何処かではないかという予測を立てて、ネジ穴を捜していると…
なんと!

こんなところに!
ネジ穴がピッタリ!デス。

んが、こんな所でいいのだろうか…?
う~む…。
ブログ一覧 | 車、バイク | 日記
Posted at 2009/10/17 00:29:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 6:48
きれいにおさまってますね^^

でも小石とか飛んできてフィルターに穴あけそう。。。
コメントへの返答
2009年10月17日 8:15
ソウナンス~。

♪ど~ろ~ぉにぃまみれてよ~♪ってなりそうで…。

オイルのラインと、フィルターだけじゃなくて、
その下についてる黄色いラベルの貼ってあるドラムが油圧のセンサー、その向こうに油温のセンサーがあるので、むき出しはちょっと…^^;

配管、配線が終わったら、何か箱を用意して、
その中に納めるようにしようかな…と…^^;
2009年10月17日 15:44
そこそこ!!
そのタイプは見たことありますよ♪

ボクも今回、フォグを外してコアとフィルターを
収めようとも考えていました。
結局王道な位置になりましたけど・・・。
コメントへの返答
2009年10月17日 22:15
意外にポピュラーな位置なんですね…^^;

確かに、ここにコアを設置してるヒトもいるようですね。

あっしは、雨ざらしならぬ泥ざらしって感じがして、センサーと配線も丸出しなので、ちょっと不安です。
2009年10月17日 21:56
おらもそこですが^^

アップしておきます↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/320636/blog/15383683/
コメントへの返答
2009年10月17日 22:24
ホントだ。

大丈夫そうですね。
あっしの不安は杞憂でしょうか…。

一応、本日作業が終了しました。
ブロック、フィルター、センサー、配線、全て丸出しです ^^/

後ほどブログにうpします。

プロフィール

「BMWのCM http://cvw.jp/b/469603/32440675/
何シテル?   02/24 04:49
本業は絵描きであります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z1 カワサキ Z1
10年以上の付き合い。 ほぼオイラの下半身と化しております^^ ●仕様 ・エンジン ...
マツダ ユーノスロードスター ガーガー君 (マツダ ユーノスロードスター)
ドライバーのための車ですね。 運転していて楽しい、 イジると良くなる、イジり甲斐のある車 ...
ホンダ R&P 名前はまだない。 (ホンダ R&P)
友人から譲り受けた。 一度修理したが不動となりしばらく放置していたが、 最近また復活。 ...
マツダ ユーノスロードスター 流星号 (マツダ ユーノスロードスター)
私の元へ来た時には、エンジンは元気だが、足回り、駆動系、幌などヘタりが来ていました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation