• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

キレ辛 暴君ハバネロ~

キレ辛 暴君ハバネロ~ 株式会社東ハトの激辛スナック~

ハバネロはメキシコのユカタン半島が原産とされ~

世界中で最も有名な激辛トウガラシです~

辛さの度合いには、スコヴィルという単位が使われますが~

ハバネロの辛味は、300,000スコヴィル程度~

これは、ハラペーニョの約80 倍、タバスコの約10倍の辛さに当ります~

“Red Savina Habanero”は、“The world’s hottest spice”としてギネスに公認、

その記録は、577,000スコヴィルでした~!!

品種によるトウガラシの味の違いには~

スコヴィルの数値だけでは単純に比較できない要素もあり、ハバネロの辛味は~

日本の一般的な赤とうがらしやハラペーニョとも異なる独特のものとされています~

ただ辛いだけではなくフルーティな香りをもつのも特徴で~

攻撃的な辛味のあとに芳しい香りが残る魅力的な香辛料です~

その中でも、キレ辛 暴君ハバネロは~

従来の暴君ハバネロのウマ辛さに、ブラックペッパーをプラスした~

切れ味鋭いブチギレのウマ辛さが楽しめる暴君ハバネロです~
ブログ一覧 | 飲食 | 日記
Posted at 2010/11/01 17:51:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 18:04
577,000スコヴィルですか。

ノリピー

マンモスびっくりクリクリクリッ栗。。。
コメントへの返答
2010年11月1日 18:22
ノリピーも~

コレがあれば~

すぐにトリップですネ~!!
2010年11月3日 10:38
ビールにあいそうですね♪
コメントへの返答
2010年11月3日 10:52
究極に辛いので~

ひと袋食べ終わる前に~

泥酔になるかと・・・

その後はお尻から~

火が出ますヨ~(素敵)

プロフィール

「[整備] #Gクラスハッチバック ドアロックソレノイドが( ̄◇ ̄;) http://minkara.carview.co.jp/userid/470481/car/392910/4443652/note.aspx
何シテル?   09/25 17:54
多趣味で適当で気まぐれな大人ですがヨロシクです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバネマット製フェンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 21:55:58
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 14:44:26

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オープンカ~
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2015年春にW204から乗り換えました。 う~ん未だにナビ使い辛い・・・
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ボクのゲレンデは1993年式の~ 右ハンドル・M103式直列6気筒エンジンの~ 30 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
飽きの来ない良い車デシタ~

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation