• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・ みん友の皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます。
(喪中なので実はそんなにオメデタクも有りませんが・・・)
旧年中は大変お世話になりました、新年も変わらぬお付き合いどうぞよろしくお願いします!


我が家のお正月は自分の実家へ里帰りして参りました。
新年早々山陰地区での記録的な豪雪ニュース等々で報道されていましたが、私の実家も例外では無く、トップ画像の通り目測で60~70cm位は積っていたかと思います(汗)

そんな天候&足下なので何処かへ遊びに行く気にもならず新年早々実家に引きこもっておりました(笑)

そして本日アパートに戻り、僕の日課となっているバイクチェック(以前マフラーの盗難に遭った事があり、帰宅時に生存確認しています)に行くと・・・

う~ん。。。降雪被害は山陰だけではなかったようです

前々からちょっぴり破れてたのですが、今回の雪の重みがトドメを刺した様です。
バイクのカバーがレ○プされたかの様にズタボロになってました・・・(汗)

とりあえず明日ガムテで補修しようと思いますがいずれは買い換えなければなりません。 品質を考えるとソコソコの値段がするわけで・・・

新年早々痛い出費です。

ほんま何方かお年玉ギブミーですわ!(涙)

やっぱり雪は敵だ~!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/01/03 21:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年1月3日 22:07
今年もよろしくお願いします。

しかし、山陰偉い事になってるね~
こんなに降ったのって久し振り?
コメントへの返答
2011年1月3日 22:21
こちらこそお願いします!

今年の正月は大荒れでしたね~
ホント今年は雪が多いですよ!

米子の近くに住む友人が例のR9号線の渋滞で自宅に帰れず車中泊したそうです(汗)

2011年1月3日 22:20
明けましておめでとうございます♪

よかった~生きていて(T_T)

鳥取は強烈でしたが、津山もかなり積もったんですね~

あら~
これは酷いですね~
変質者の犯行ですね~

今年はこの上にブルーのシートをかぶせておくしかないですかね~
コメントへの返答
2011年1月3日 22:28
明けましておめでとうございます。

僕は全然大丈夫っすよ~
私の実家は首の皮一枚で山陽側なんですがそれでも結構積りました。

津山は精々数センチ程度の積雪だったんでしょうけどカバー自体が経年劣化してたんでしょうね、バリバリになってました・・・

とりあえず稼動期じゃないんでブルーシートで凌ぐかな(萎~)

2011年1月3日 22:40
今年もよろしく♪
そちらは雪がひどかったようですね。
うちの周囲はうっすらと積もった程度でした・・・。
コメントへの返答
2011年1月3日 23:26
こちらこそ宜しくお願いします。

岡山県内でこんなに積っている所はごく一部ですよ(タブン)

ここから20分ほど走れば雪は何処?状態ですから・・・
2011年1月3日 23:09
毎度ですっ
ニュース通りの素晴らしいアルピンホワイトじゃが!
新年早々こけないようにね~
今年も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2011年1月3日 23:30
年末年始ずーっと大雪警報出てたもんねぇ~。

トップ画像に写ってるセカンドカーが役に立ちます(爆)

あ、こちらこそお願いしますね!
2011年1月3日 23:29
あけましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します(^▽^)/

家の辺も元旦に雪が積もりました(^^)
二日には、もう庭にしかありませんでした(T_T)
が、積もり過ぎても困りますね_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2011年1月3日 23:35
おめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いします

そちらも降りましたか~
こちらは一応豪雪地帯ってやつなので混乱はありませんでしたが、何時もはあまり降らない山陰沿岸部は大変だったようです。

スキー場にだけ降ればいいのに・・・
2011年1月4日 0:50
おめでとうございます♪

あれあれ ズタズタですね冷や汗2

僕もカバーいりそうですうれしい顔
コメントへの返答
2011年1月4日 1:14
先生、今年もどうぞよろしくお願いします!

そうなんすよ、縫い目のところでバリバリッと破れちまいました・・・

カバーも難燃、耐熱の物だと高くって・・・
凍みが融けるまでバッテリー外してブルーシートでグルグル巻きにしとこうかなww
2011年1月4日 1:05
どうもです♪
サスガ雪国ですな~(笑)

今年もヨロシク~
コメントへの返答
2011年1月4日 1:16
本年もどうぞよろしくお願いします。

今年は例年に無く良く降りました
雪国へ行くには嫁の軽四が良い仕事するんですよ~♪
2011年1月4日 3:30
明けましておめでとうございます♪

僕の地元でも鳥取県程ではないですが、50cmくらい積もって膝まで雪が・・・orz

今年こそは何処かでお会い出来そうな気がします♪


コメントへの返答
2011年1月4日 14:14
おめでとうございます。

僕の実家は鳥取との県境なので結構積もりました、チ○コにタッチするくらいかな~?

やはり日本海側は多かったようですね、無限さんトコの船は大丈夫でしたか?

旧年はニアピンばかりでしたからねぇ~、今年は会えるかな~?(ワラ)
2011年1月4日 8:19
明けましておめでとうございます~

津山も結構降った様ですねぇ(゜.゜)
コメントへの返答
2011年1月4日 14:17
明けましておめでとうございます

津山市内はたいした事なかった様ですよ。
じっくり検証した結果、屋根から落ちてきた雪が悪さをしたようです・・・

2011年1月4日 12:20
明けましておめでとうございます!

今年も、よろしくお願いします~

そっちも、やっぱ凄い雪でしたね!

南部は、吹き降りだけでした。
コメントへの返答
2011年1月4日 14:20
こちらこそよろしくお願いします!

県北(真庭地域)はずーっと大雪警報出てましたもんねぇ・・・

有って良かったセカンドカーですよ、マジで(汗)
2011年1月4日 14:47
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

この雪には参りましたね(^^;
やっと今日、郵便物が届くようになりました。
コメントへの返答
2011年1月4日 16:51
おめでとうございます
こちらこそよろしくお願いしますね♪

そちらは例年あまり積もらないでしょうから今回の大雪は大変だったでしょう(汗)

335にはスタッドレスお持ちなんですか?

2011年1月4日 15:02
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

山陰地方は大変だったようですね
両親が但馬出身なんですが
今年の正月は遠慮しました(^^;
おかげで年玉出費は少し抑えられましたが(笑
コメントへの返答
2011年1月4日 16:55
明けましておめでとうございます
こちらこそよろしくお願いします!

但馬方面も結構積もったんじゃないですか?
ウチも幸い親戚が帰ってこなかったので貰うばかり(僕じゃなくて子供ですよ)で助かりました(笑)
2011年1月4日 21:31
今年もよろしくね!

津山の方はこっちのテレビでも大雪警報がずっと出てましたねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年1月4日 23:07
こちらこそよろしくたのんます。

そうでしたか・・・
四国地方は穏やかなお正月が迎えれましたか?

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation