• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

車の下の藪

雨がやんだ昨夜は久々に自宅ガレージでCR-Xをあげての整備。

といっても、工場で作業するために触媒ストレートをはずすだけ。

作業を進めながらあちらこちらに目をやってみる。
いつもの習慣ですね。

と…

ありゃ?

油圧、油温センサーがなんかの配線に当たってる…
ここなんだっけなぁ…すっかり忘れた。
しかもマニュアルでも見つからず、まあいいかとw
オイルフィルター近辺のゴムキャップをしてある一本線の配線なんだけどね。

とりあえず干渉してるのは嫌なので、フィルターをはずしてサンドイッチブロックを緩めて少しずらして終了。

しかし、なんだっけなぁ。。。
水温センサーはこんなとこじゃなかったよなぁ。
ヒーター系のセンサーかなぁ。。

下にもぐるといろいろ見つけちゃいますねぇ。
それにしても…我が家にもリフトがほしい今日この頃w
ブログ一覧 | CR-X | 日記
Posted at 2010/10/31 14:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

避暑中
榛名颪さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 18:57
リフトが欲しい!
賛成です。
コメントへの返答
2010年11月1日 9:25
ですよね~

一時期、レース車両などについてるエアージャッキも考えたんですが、あれじゃ低すぎるんですよね。

小さくてもリフトは欲しいな。
あと、寝板も。
2010年11月2日 22:44
一本配線でゴムキャップ付きは純正の油圧センサーです。純正メーターの警告灯の点灯だけの簡単なセンサーですが・・・。
リフト欲しいですね。自分はいつでも車も底につっかえながらもぐってます(汗)
コメントへの返答
2010年11月4日 0:09
二本のファン配線かも知れないです。どちらも問題が出てないので大丈夫そうです。
情報ありがとうございます。

タイヤごと上がるとなお便利ですね。移設式のならどうかなーと検討してみたり(笑

プロフィール

「無限エアロをまとって一年半ぶりに帰宅^_^」
何シテル?   05/05 12:08
CR-Xをこよなく愛するおじさんです。 趣味は車の下にもぐること^^; 最近はROMチューンがメインですが、 そのためなのか?その結果なのか? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター周りの外し方 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 11:01:48
702KタイプLEDバルブ開発スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 15:38:10
zero33 オリジナル 元祖 EV POWER ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 10:49:11

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
通勤用に買い換えました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
サン自動車工業 HotWires (NOLOGY) DENSO イリジウムパワープラグ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
通算4台目のCR-Xで通勤車両です。 現在エアコン修理中
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速用のフィットです。 何気に無限のホイールを2万で手に入れました。 グランドエフ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation