• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

アミックス

アミックス コペンのエンジンオイルを交換しましたぉ
(´・Д・)ノ・゜・

約5千キロ走っちゃいましたのでね。



交換は、ダイハツDに○投げ。

クルマ購入特典の無料券と案内券があったので、せっかくだからコレを行使しました。

オイル代&工賃はタダっ
エレメント代&工賃もタダっヾ(。・ω・。)

通常は、オイル代3000円&工賃700円、エレメント代660円&工賃525円がかかるようです。


正規ディーラーなので変なオイルは使わないと思いますが、タダほど恐いものはないので、念のためどんなオイルを入れるのか確認しました。

ダイハツ純正オイルのアミックス5W-30SMでした。

これで、向こう5千Kmは、また大丈夫?!



近所のホームセンターに行ってみたら、写真のとおりアミックスが販売されていました。

ダイハツDでは、アミックス約2.6リッターで3000円(ん~
ホームセンターでは、アミックス4リッターで3380円(む~

やっぱり、ディーラーの値段は高いことが判明でつね(驚

他にも、トヨタや日産純正オイルが売られていましたが、ディーラーで交換すると高く付くでしょうね。


今回はタダ券があったのでダイハツDで交換しましたが、次回以降は社外製のオイルにするでしょう~

まともに、オイルやエレメント代と工賃を払うくらいなら、カ○トロールやバ○ボリンの全合成油とエレメントを買ってもオツリが来ますからね。
(; ̄ω ̄) むにゅ~
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2010/11/18 22:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2010年11月18日 22:30
オイルの推奨交換サイクルは3000kmですよ~。

オイル交換はワンパケに入っているので、毎回ディーラーです。
1回1000円なので、差額で(ワンパケの)元が取れるように年6回ほど交換してます(笑)

ってか、月1500kmペースで乗ってるので2ヶ月で交換サイクルになっちゃうんですけどね。
コメントへの返答
2010年11月19日 0:28
コペンは3千なのですか?!
知りませんでしたw

ダイハツDで交換後にエンジンルームを確認したら、「次回交換は5千Km後」という内容と走行距離が書かれたシールが貼られていましたw

ちなみに、オイル会員も勧められましたが初期投資が高くて…(TωT)

交換サイクルが頻繁でスゴイですね(汗
2010年11月18日 23:27
自分も以前はDにホイでしたwww

でもなんか鉱物油っぽかったので最近はABで全合成油にしてます
コメントへの返答
2010年11月19日 0:22
ディーラーだとオイルの種類を選べないのがネックですねw

やっぱり、全合成油がいいですよねw
ヘ(;  ̄0 ̄)ノ
2010年11月19日 0:04
コペンのオイルフィルターの交換は自分でしない方がいいです・・・

つい最近自宅でやったんですけど、バンパーおろすか車の下に全力で潜り込むかの2択しかないです(^q^;;

  525円でフィルター交換、660円でフィルター買えるなら安いですよw

オイラが買ったフィルターは800円くらいですからね〜
コメントへの返答
2010年11月19日 0:27
フィルター交換は、まだ自前でやっていませんが、結構苦労するみたいですね(汗

しばらくしたら、移設キットでも組もうかと思っていますw

そうすれば、フィルターもムーブやミラ用の安価なモノが使用出来るらしいのでwww
2010年11月19日 0:10
もう5000Kmですか~♪
無料券、いいですね~!
せっかくなので使わないとね!
私はだいたいABですねwww
コメントへの返答
2010年11月19日 23:41
お仕事でクルマ使っていると、あっと言う間に距離が伸びます(汗

1回きりでも無料券があると助かりますw

次回以降は、自前交換か面倒なときはABでしょう~
( ̄ー ̄)
2010年11月19日 6:35
コペンのフィルター交換は大変すぎますね。
工具が入らなかったりするので交換厳しいです。
ABのオイル会員なら無料で交換してくれますよ^^
ちなみにABでフィルターの値段が1575円らしいので、持込が安上がりですw
コメントへの返答
2010年11月19日 23:47
ABやイエロー又はディーラーなど、いずれで交換するにしても、会員に入っていた方がお得でしょうねw

だいたいそう言う仕組みになっているでしょうから…

にしても、ABはフィルター高いっスね(驚
・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ 
2010年11月19日 10:38
確かにDは高いですねw
でもおいらの所は土日に行くと排気量でオイルの金額決まるんですよw

2000ccなら2000円ってな感じでw
まぁ大したオイルじゃないと思いますけど、3000㌔で交換してるんでおいらの財布は助かってますw

ただレガシィのミッションオイルを交換しようとしたら、スバルの限定のオイルを入れろとの事で、1万以上しました・・・財布の中身が厳しいので諦めましたけどw

日産で入れたら3000円くらいで済むのに・・・
コメントへの返答
2010年11月19日 23:50
マジですか!

軽自動車なら660円てことですかw
(*゚0゚)ハッ

近所なら是非ご利用させて頂きたいお店ですw
オイルの質にこだわらずにこまめに交換する分には十分ですねwww
2010年11月19日 11:03
軽自動車ならたかだか3Lなので、多少いいのを使っても問題なかったりしますがねぇ(といって、ミニルージュ@2,680指名ですが)。

サーフは7Lも使うので、そこいらでやるとすごい額になるので、世話になってるトヨペット@3,980円(オイルは純正)で。エレメントは持ち込めば500円くらい安くあげられるようでした。
コメントへの返答
2010年11月19日 23:56
そうですねw

ウチのクルマには出来る限り、全合成油を入れてあげるようにしていますw
オケネがあればの話ですが…

クロカンは維持費かかるでしょうねw
重量税も半端ないでしょうし(汗

でも、走行場面を選ばず多用途に使えるのは便利ですねwww

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation