2009年06月17日
パソ組み換え
今度の土曜日はエビスに行きます。
というわけで、パソコンを組み替えましたwww
マザボ本体から聞こえるノイズも酷かったしねぇw
CPU :INTEL Core 2 Quad Q6600(G0)貰い物
マザボ:GIGABYTE GA-EP45-UD3R Rev.1.1 \12,988
メモリ:Patriot Memory PSD24G800KH (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) \4,903
グラボ:GIGABYTE GV-RX16T256V-RH (PCIExp 256MB) 貰い物
電源 :ENERMAX LIBERTY ELT500AWT 流用
ケース:ANTEC Solo White 流用
その他:サイズ ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 流用
結局、またギガかよwww
さすがにノイズは無いです。
ノイズが無くなったらメチャ静か。
CPUがAMD(Athlon 64 X2 4200+ ソケット939)→INTEL(ソケット775)
グラボがNVIDIA(G Force 6800 AGP)→ATI(PCIExp)
チップセットがNVIDIA→INTEL
逆になったのぉwww
OSの修復でトラブッたんで、クリーンインスト。
(ブルーバック→再起動の繰り返しになったw)
後から思ったんだが、NVIDIAからINTELチップに変わったんで、
削除してから入れ替えれば、修復出来たなと後悔orz
INTEL系からAMD系に変わるんだったら、何故かおkなんだけどねぇ・・・
ようやく3年前くらいのスペックになったかなw
あ、64bitOSでbiosの更新ってどうやるんだろ?
32bitじゃないと動かないのかな?
FDD付けられないからなぁ・・・USBメモリで逝けるのかな?
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2009/06/17 12:59:02
今、あなたにおすすめ