今日、ニュースでやってましたが、10/1からタバコが値上げされるそうです。愛煙家で無い人には関係無いと思いますが・・・・。1本当り税金が3.5円、原料代の高騰及び売上高の減少で同じく3.5円。合わせて1本当り7円、1箱当り140円値上がりするそうです。現在、1箱300円のタバコが440円になります・・・・・・約1.5倍!!。ヘビースモーカーの部類に入る自分は1日大体2箱弱喫煙していますが、今までの1箱300円で月に約18,000円が26400円に・・・・・8400円の負担増になります=こづかい減ります(汗と言っても意志が弱い自分がタバコを止められる訳も無く・・・・。それにしてもタバコに掛ってる税金って何に使われてるんでしょうかね~健康増進なんちゃらで受動喫煙が問題になり、分煙化が進んでいますが(禁煙箇所が増えてるだけ?)分煙自体、自分は賛成ですがちゃんとタバコが吸える所も作ってくれないと・・・・我慢するにも限界が有ります。喫煙箇所を増やす事にも税金を少しは使って貰いたいものです。愛煙家からのお願いですm(_ _)m