• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

車ネタ…3題♪

↓自分は初めて見ましたが・・・
皆さん見たことあります?



ここまで告知してるのに・・・
急に車線変更したり車間距離は少なめ・・・
少々荒っぽい運ちゃんでした~



次はこれ↓
ありそうでなさそな2枚貼り~!



前から画像も2枚貼り・・・!



おじいちゃんと孫娘の共用?
どうなんでしょう♪



最後はコレ↓



永遠の憧れ「TOYOTA2000GT」

やっと追い付いたら・・・何とトヨタのディーラーへ!!
ディーラーで・・・車検?修理?Uーcar?

聞いてくりゃヨカッタw
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2011/05/25 22:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 22:45
1枚目
もう、苦情バンバンされている運ちゃんなのでは
会社側もあきらめ気味とか(笑

2枚目
熟女とイケメンくんとのラブラブ号かも(笑

3枚目
尾行した車両はF11ですね
ダッシュボードでわかりますた
(って当たり前か 笑
コメントへの返答
2011年5月25日 23:13
フリーダイヤルってのが受けますよね(笑

携帯繋がれば運転の実況中継しちゃうとか(笑

なるほど~熟女…いい響きですね♡
熟女といっても程度がありますけど・・・ね(汗

自分の歳では年上は完全にOUTになります(素

最近F11の出動が増えてます^^
大きさにも慣れて手足のように駆ってます(嘘
2011年5月25日 22:57
よくトラックに「この車は制限速度を守ります。 お先にどうぞ」って見るけど全車絶対守ってない! (笑)

今日見た計自動車は室内に初心者マーク貼ってた。。。
これってあり?

まだ2000GTは007の映画でしか見たことないです。。。
せっかく愛知に住んでるのだから今度トヨタ博物館に行って来ようかな。。。(爆)



ってタイトルからしてたくと号をモディったと思いました。。。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月25日 23:27
トラックはマナーの良い悪いがはっきりしてますね。
悪いのはとことん悪い!

多分、貼り場所も決まりはあるんだと思いますが、
取り敢えず備えあれば憂いなしなのでは(違うかw

007のボンドカー・・・っていうか、
世代的には浜美枝ですね♡
まーささんも同じでしょ(違うかw2

家の近くの「サーキットの狼ミュージアム」には2台展示されてます。
今度、遊びに来てください♪


モディももうすぐ解禁になりそうですよ~~♡
2011年5月25日 23:20
苦情はこちらまでとか書いてあると、意外と苦情言わないのでは?それが狙いだったり(笑)

赤いボディカラーは、若いおねいちゃんであって欲しい(爆)

S30ZやホンダS800なら、間近で見たことあります♪
コメントへの返答
2011年5月25日 23:38
会社名もハッキリ書いてあるんだから、
もう少しちゃんと教育した方が良いと思われた運ちゃんでした(笑
ってか、ナンバーも跳ね上げて見えなかったし(爆

運転手が帰って来るまで待ってればよかったな~

2000GTは別格のオーラがありますよ~
是非、「サーキットの狼ミュージアム」へお越しください♪
2011年5月25日 23:21
自分も2枚目の写真のような車見たことありますよ♪
自分のときはR34で落ち葉&若葉でしたけど(笑

ありえないっすよねぇ^^;
コメントへの返答
2011年5月25日 23:42
>R34で落ち葉&若葉・・・
確かにありえない^^;;
シャレですかね~

そういえばM3のバッチ外して、
320のバッチ付けてる方知ってます^^;;
2011年5月25日 23:58
こんばんは!
自分ちの近くのトヨタショールームに一時期
2000GTが飾られてましたよ~
客寄せでしょうか(^^;)

それと同じかなぁ。。。
コメントへの返答
2011年5月26日 0:11
こんばんは♪
車載トラックは民間の自動車屋さんの車のようで、
2000GTは水戸ナンバーでした♪
遠目に見る分には上物でしたよ~^^

しかし小さいですね・・・トヨG
2011年5月26日 0:58
何だかんだ言っても白黒パンダが1番気になります(汗


僕も面白いの探してみます~♪
コメントへの返答
2011年5月26日 7:02
F11も997もパンダ乗りの方々には必ずガン見されます(汗
皆さん何か言いたそうな顔して見てますね^^;;

結構、こういう車ネタって遭遇しますよ~♪
2011年5月26日 5:24
2年前の今頃、都内で枯葉マーク付けた車で走行していたら「誰の車?」ってパンダに聞かれました(汗
これなら、じいちゃんと孫様という事でOKですね(笑

私のポルシェにも「配達中」ステッカー貼るので、アップしてください(^_-)
コメントへの返答
2011年5月26日 7:09
じいさん(ばあさん)と共用だとしたら、
孫様が乗る時には剥がすような気もしますよね…?
リヤの貼り方とかも大胆だし・・・(笑

ポルシェの配達ステッカーは是非見てみたいです!
今度お邪魔した時お願いしますね♪
2011年5月26日 8:27
おはようございます。

落ち葉&若葉、初めて見ました。

どんな方が乗っているのか気になりますネ。


2000GT、ものすごくキレイに見えますが・・・

程度よさそうですネ。
コメントへの返答
2011年5月26日 16:24
こんにちは。

落ち葉&クローバーマークの2枚貼りは偶に見かけますが、このパターンは意表を突かれますね^^

案外そのままで年寄りの初心者だったりして…(汗

車内の様子は見えなかったですが、
外観は文句なしの極上品でした♪

今見てもハッとする美しさです!
2011年5月26日 9:22
2000GT、この写真からもオーラでまくりです。
カッコいいですね♪
小学校の時、トヨタ自動車の工場見学に行く途中に、バスの中から走っているお姿を見たことがあります。
「さすが豊田市、2000GTが普通に走っている!」と感動したものですが、それ以来40年近くお見かけしていません。
コメントへの返答
2011年5月26日 17:13
自分の中では文句無しの国産歴代NO1カーです♪
この車45年も前に誕生したんですからね。
当時は未来からやってきた乗り物と思いました!

たまたま今年は公道で2回見ましたが、
殆どシーラカンスのようなものですね(笑

40年近くって、Navisukeさん、同世代ですか?
2011年5月26日 11:45
2000GT。エ、エロイ!

今の国産車で、こんなにエロイ車はないですね。

マツダがジュウネーブで、4ドアですが、エロいのだしてましたね。

確か、「SHINARI」だったかな?
コメントへの返答
2011年5月26日 17:23
僕等が学生の頃は、トヨGって呼んでました~!

あの当時こんな車が誕生したなんて…
今考えても奇跡だと思います。

最近のマツダ車はエロビームムンムンですね
靭でSHINARIなんですよね^^
マセにも似てて確かにエロいです♪
2011年5月26日 14:33
若葉と紅葉マークのダブルは、初めて見ました!
おばあちゃんの車を、孫娘が借りてるんでしょうかね~?

それから、2000GTは、FDとともに国産車の中で、最高にかっこいいですね(o^-')b
コメントへの返答
2011年5月26日 17:38
この組み合わせは色々憶測しちゃいますよね^^

車のカラーからするとL&Tさんの推理が一番確立高そうです♪
今度、遭遇したら持ち主来るまで待ってますネ(笑

トヨGは殆ど伝説の車になっちゃいましたが、
FD3Sは、まだまだ現役ですね!
どちらも日本の名車です!!
2011年5月26日 14:43
たくと♪さん、こんにちは~

①は、悪質だったらフリーダイヤルしちゃいますね(^^;)

②は、75過ぎて免許取り立てのおばちゃんかな??(汗)

③は、ボンドカーなら、『二度死ぬ』で浜美枝がボンドガールでしたね(^^;)
 お台場で2000GT見ましたが、
 ボディラインが良いですね!
 でも、インチアップしたいってのはNGですかねぇ?(爆)
コメントへの返答
2011年5月26日 17:59
toshiさん、コメントありがとうございます♪

フリーダイヤルにしてまで苦情を受け付けるというスタンスは立派なようですが、なんか、ちがくね~って気もします(笑

一念発起して教習所通いしたんでしょうか?
真っ赤な車、ハデ好きなオバアなんでしょうね^^

浜美枝さんをご存じってことは…
toshiさん同世代?

拳どころかグローブでも入りそうなホイールハウスですね。
そこんとこだけはダメダメです(笑

ちなみに当時のタイヤサイズは・・・
165HR15 でした♪
2011年5月26日 17:07

 こんにちは。

 あれっ・・・確かもみじマークって四葉マークに変わった気がしましたが、今は移行期間中なのでしょうか?とにかく二枚貼りは、不思議ですね♪

 2000GTは以前トヨタ博物館で見ました。・・・今でもクルマ好きの憧れになり続けるクルマって素敵ですよね。カッコいい!!走りの部分ではなかなか高評価なクルマが少ないトヨタですが、本当はかなりの技術があると思ってます。LFAが、その証拠だとおもいますね。
コメントへの返答
2011年5月26日 20:14
こんばんは!

四葉マークの方が少し垢抜けして見えますね^^
今はどっち付けてもおけーみたいですよン♪
受け狙いで貼ってたりして・・・(笑

トヨGはノスタルジックな車になってしまいましたが、
こうして見ると未だにハッするほどの美しさですね!

トヨタと名前はついてますが殆どヤマハ製なんですよね。
producted by YAMAHA
produced by TOYOTA
でしょうか・・・(汗

何れにしても美しい車です♪

2011年5月26日 20:35
TOYOTA2000GT…以前私の叔父が所有してました。

その当時は免許も無く、運転席に座るだけでしたが、その格好よさに興奮したものです目がハート

購入価格と売却価格が同じだったと叔父から聞かされましたが、当時から希少価値の高い車だったんですねぴかぴか(新しい)

中古価格はおいくらなんでしょうね冷や汗
コメントへの返答
2011年5月27日 6:53
所有されたんですか~叔父さん凄っい!

自分は乗ったことないけど今の車と比べると、
本当に小さいですよね^^
でも存在感は凄いです♪

国内では218台しか販売されなかったので、
現在は殆ど中古車として出ることは無いでしょうが、
もし程度の良いものがあれば…
2000万は下らないでしょう(汗
2011年5月26日 23:06
こんばんファ。

ウチのゴルフにも若葉(息子)と枯葉(父)が貼ってありました(爆)
コメントへの返答
2011年5月27日 6:56
おはようございます^^

自分も枯葉マークが近づいてきました(涙

カレラに枯葉もシュールでいいかもですね(笑

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation