• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

Team低姿勢♪オフミ…その②

Team低姿勢♪オフミ…その② 昨日のつづきでつ♪

昼食は香取神宮から20分、
サーキットの狼記念館まで5分と、
今回のコースを考えればベストな立地のこちらへ!





11時30分の開店時間に合わせて入店、お献立は時間の制約もあるので、
何回か相談にお邪魔して松花堂弁当的なものを予約しておきました^^;;



これに熱々の茶碗蒸しと食後に柿のゼリー寄せのデザートが付きました。
皆さん黙々と召し上がっていらっしゃいましたが・・・満足して頂けたでしょうか?

この後のコースの時間消化を考えて入店から配膳までの時間を極力詰めて頂き、
12時10分位には食事も終了し次の目的地「サーキットの狼記念館」へ出発できました^^/

5分程で到着(近~)!
早速オセロ並べに並べ替えウダウダ&撮影タイムに突入です♪



このまま入館しないで帰るのも悪いだろう…ということで団体割引で入館(爆

こちらは30年ほど前に少年ジャンプに掲載され一世を風靡した、
池沢さとし原作のサーキット&スーパーカー漫画を現代に蘇らせた?施設で、
元々はパ○ン○屋さんだった建物をそのまま利用しています(爆

館内ではオーナーさん自ら熱心に車の説明をしてくださいましたm(__)m



上の車は館内唯一のBMWであるBMW 3.0CSL。
諸元を抜粋すると・・・

全長×車幅×全高:4630×1730×1370mm
ホイールベース:2625mm
トレッド 前/後:1446mm/1402mm
車輌重量:1270kg
直列6気筒 OHC フロントエンジン
総排気量:3003㏄
最高出力:200PS/5500rpm
最大トルク:27.7kgm/4300rpm
生産年:1971~1975年
生産台数:1265台

ということですが3Lで200馬力でも当時(40年前)は大変な高性能車だったんでしょうね♪



ということで今日も4枚の画像スペースを使い切りましたので、
続きは次回ということにいたします(爆
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2011/10/24 22:19:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 22:28
機械式インジェクターに心惹かれました(^^;

全く知らなかったですー。
コメントへの返答
2011年10月24日 22:42
Kジェトロ?とか逝ってましたかね^^

エンジンルームもスカスカで・・・
割とボリュームのあるボディに3Lエンジ、
それで1200kg台の車重ってのが、
時代を感じますね♪
2011年10月24日 22:44
親分♫
昼食はお腹一杯で美味しかったでつよ(^^)/

↑機械式燃料噴射装置は、
やっぱり遠心ガバナーでした(^_^;)
回転数に応じてバルブ開度が変わるんですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E5%99%B4%E5%B0%84%E8%A3%85%E7%BD%AE
コメントへの返答
2011年10月25日 6:14
何時かメッセした天然鰻のお店「うなせん」は、
ここの向い側なんです。
でも駐車キャパが12~3台でいっぱいなのと、
天然うな重が、
5000~7000円というので断念しました(汗

学生の時は自動車部に在籍してました(爆
当時からメカ系は全く興味が無くて…

なんのことやらさっぱりでつ(核爆
2011年10月24日 22:49
ランチはボリューム満点でその上美味でしたね♪

続きは最低8回はお願いします(爆
コメントへの返答
2011年10月25日 6:22
F10さん向い側でしたね^^;;
茶碗蒸しは苦手なんでつか(爆

2人でカメラ3台でSDカードも新調したのに…
撮った写真は30枚強(爆
ピンボケ採用してもあと一回でネタ切れでつ(核爆

2011年10月24日 22:51
ランチ豪華ですね~♪
はい!
お腹が空いてきました~(^-^)

この時間の飲食はまずいので
寝るとしますかね(^o^;)笑


次のblogも楽しみにしてま~す\(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月25日 6:39
これで2000円なんです^^/
和食だと好き嫌い少ないですし…

夜中にブログ見てて、
特にラーメンとかチャーハンとか、
中華系の画像には過度に反応してしまいます(爆

ここで我慢することが大事なんですけど…(汗

今夜は飲みなんで明日で完結ですかね♪
2011年10月24日 22:54
美味そう~♪

おいら達も松阪牛焼肉を堪能したけどこいつは食べてみたい。。。(^。=)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:44
松坂牛食べたいで~す♪

でも、まーささんのオフ会の食事は、
○○牛というのが多いですね^^;;
いつも美味しそうな画像でヨダレ垂らしてま~さ(爆
2011年10月24日 23:07
昨日は、お疲れ様でした♪

たくと親分のブログUP前に、寝てました^^;

第二回開催も楽しみです~
コメントへの返答
2011年10月25日 6:49
マサァルゥさん、お疲れ様でした!
帰りは渋滞はまったようですねw

香取神宮では入念に亀頭いや祈祷してましたね。
後ろから見てました^^;;

来月、銚子で第二回目やりますか~(核爆
2011年10月24日 23:28
サーキットの狼記念館、よかったですね~♪
実際に少し触れるのもいいですね!
オーナーさんも熱かったし♪

次回が楽しみですネッ(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:56
2回目だったんですけど、
駐車場も館内も貸し切り状態でしたね(汗

前日にTelで「写真撮るのに駐車場一列空けといて…」ってお願いしたんですが、
必要ありませんでした~(核爆

次回ってブログのことですか(汗
それとも二回目のオフですか(滝汗
2011年10月25日 0:40
うーん 遠方なのが悲しい。 食いたい・・・行きたい。
吹雪裕也だっけ? モデルがいるらしいですね。
コメントへの返答
2011年10月25日 7:00
いつのまにかF12逝きそうですね!
あやかりたいでつ~♪

あれっ、世代的にはドンピシャかと思いますけど…
風吹裕矢ですよ~

本当に知らないのかな~(謎
2011年10月25日 5:12
来年こそは、来年こそは、このオセロなF組にねずみ色を混ぜてやる(爆

という事で来春は低姿勢(仮)になりますので、オフ会どしどし開催してくださいね。
仕事が少しでもあけば、なるべく参加したいと思います。
といいつつも北陸新幹線開業するべく仕事が忙しいんですが(;´∀`)

なので近場がいいなぁ・・・ 親分♪
コメントへの返答
2011年10月25日 7:06
来年は是非参加してくださいね♪

う~ん、確かにねずみくん何処に入れるか・・・
これは悩みどころですね~

まん真ん中に入れてシンメトリックに黒白を・・・
って云うのが一番自然ですね^^/

そうなるとペタペタにして頂かないと~(笑

北陸でつか~

低姿勢組は山越えが一番苦手なんですよ!

やっぱり、もこちんさんが来てください(核爆
2011年10月25日 8:23
おはようございます~

豪華でボリュームある食事でしたね♪
少し早い忘年会みたいでした(ノンアルコールでしたが・・・)

サーキットの狼記念館のオーナーさんは熱い方でしたね、まだ喋りたそうでした(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 19:40
こんばんは♪

値段の割に豪華でしたよね♪

オフ会が終わって気が抜けたんでしょうか、
喉が痛くて風邪ひきそうですw

今夜はこれから飲み会なんですが、
明日休みの予定が急遽外回りの仕事が入って…

典型的な風邪ひくパターンです(汗
2011年10月25日 20:12
遅コメすみません。
おお〜おいしそうですね!
記念館も見てみたいなぁ。
続きを楽しみにしてま〜す♪
コメントへの返答
2011年10月26日 6:41
記念館はボンジュ・スキーさん家からだと、
1.5h位で行けるんじゃないかな^^;;
お越し下さればご案内しますので、是非!

あと一回、頑張ってうぷしま~す♪

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation