• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃろらいん@の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2010年3月13日

とばしていきますか!~触媒解除~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーバーリミッツじゃないです(汗)


みんながやってる触媒レス化。
やりたくてたまらなかったのでやりました(爆
2
とばしていきますか!~触媒解除~
まず遮熱板を外してエキパイが出てきました。

このボルト固着してると思って回したら
予想外に軽く回ったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
3
とばしていきますか!~触媒解除~
患部摘出完了!

さあやりますよ。
4
とばしていきますか!~触媒解除~
触媒とエキマニの間も予想外に緩む(驚
何か違和感だなと思いつつ外していってると

グリッ・・・

なめました(;´∀`)・・・うわぁ・・・

とりあえず外すためにサンダーで両端を削って
12mm→10mmへ加工して、
スパナで回して取りました。
5
とばしていきますか!~触媒解除~
そして触媒へ。

なにこれ?
蜂の巣だぁ!!
6
とばしていきますか!~触媒解除~
ノミと電ドリと金槌で叩いて
ひきはがしました。

残骸・・・白い粉。
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
7
インプレ。

ふけ上がりが( ・∀・)イイ!
さながらVTEC(言い過ぎ)とまでは行かないですが
高回転の吹き方が明らかに違いますね。
まだまだ走って調べます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フライングのオイル交換です。

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

マフラー交換(流用の部

難易度:

ミッションスワップ

難易度: ★★

タントヘッドライト流用2025④

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月13日 21:00
私は純正工具のホイールレンチの裏でガシガシやりましたよ。かなり苦労しましたが、途中からボロボロ崩れていくのは快感でした
コメントへの返答
2010年3月14日 8:29
最初ドリルでちょっと内側に穴を開けて、
後は叩けば崩れる状態でした。

何か陶器みたいなものでしたね。
2010年3月14日 12:33
触媒ストレートになるから、排気ガスがヤバいほどに臭いですけど、吹け上がりは抜群ですね。
コメントへの返答
2010年3月15日 6:12
匂いはそれほど気になりませんね。

吹け上がりは最高です。
伸び方が今までと違います。

プロフィール

「セキア初ドリフトー☆ http://cvw.jp/b/473914/28437568/
何シテル?   11/26 12:54
車なら何でも大好きです。 特に今は軽が好きです。 皆さん気軽に声をお掛けください。 改造車には目がないですo(^▽^)o とにかく舐めるように見回り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ファミリーカーに乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ターボ\(^o^)/ ミッション\(^o^)/ うっほほい\(^o^)/
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
まぁ、足車です。はい。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台大破の後にATへ乗ることにしました。 ラグ系に仕上げるつもりなので どうぞよろしく。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation