• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろてての"ランエボ" [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年4月28日

タイミングベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
88636km
10万キロまでまだだいぶありますがちょっと早めに交換実施

❌の部品以外が今回の交換部品
タイミングベルト
テンショナーベアリング
テンショナースプリング
カムシャフトオイルシール
クランクシャフトオイルシール
オイルポンプオイルシール
オイルポンプのパッキン
レベルゲージのOリング
ウォーターポンプ
2
とりあえずクーラントとエンジンオイル抜き
エンジンオイルフィルターも先に交換
3
エアクリボックス、インタークーラー、補機ベルトとオートテンショナー撤去
4
ソレノイドがゴチャゴチャくっついてるブラケットどけたらタイベルカバーご開帳
5
カム、クランク、オイルポンプの合いマークを合わせたらテンショナーベアリングを緩めてタイベルを外す
6
ベルトがやけにキレイ
昔のクランクオイルシールが抜けるリコールでベルトも交換してた模様
7
ウォーターポンプ交換
紙ガスケットがブロック側に強力にこびりついてるので、スクレーパーでシコシコ気長に掃除
カムプーリーとかを取ったほうが見やすい
8
ウォーターポンプ取り付け後カムオイルシール交換
ツラより奥なのでシールリムーバーが入れづらくキレが炸裂
9
オイルポンプスプロケを外してオイルポンプご快調
ヘッドはまっ茶色だったのにここはあまりオイルスラッジは見当たらない
軽く拭き掃除したら、オイルポンプギヤの合いマークを向かい合わせにしておく
10
オイルポンプのフタ洗浄しオイルシールとパッキン交換
11
オイルポンプ組み立てたらクランクオイルシール交換
オイルシールが抜ける不具合の対策でオイルシール押さえが付いてます
押さえを外したら微妙に漏れてました
オイルシールリムーバーが入らないのでマイナスドライバーを突き刺すと反対が浮いてくる
マジでオイルシールが緩くてびっくり
12
各プーリーの合いマークを合わせ、新しいテンショナーベアリングを組み付けベルトを掛ける
クランクを回してカムプーリーの合いマークが左上から右上の位置まで回してテンショナーベアリングのナット締付け
13
あとはせっせと組み立ててエンジンオイル入れてクーラント入れてエア抜きしたら
完成
クーラントはスーパーでもスポーツでもない普通のクーラントなのに青いヤツがホルツから出てたのでそれ

慣れでしょうけど4G63のほうが簡単だなと思った

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サビサビ排気(廃棄)?中間パイプ魔改造

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換【新メーター5163km】

難易度: ★★

壊れるのはだいたい、必要な季節になってからやないか。。(;´Д`A

難易度: ★★

ラジエーターグリル、エアコンフィルター、ラジエーターファン交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

中華HUD P10

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料系工事6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:50:04
12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら乗れ ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation