• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

再考。

再考。 今のオイラの体重を考えて交換したはずのスプリングでしたが・・・
昨日、最後に店長から借りたDEMO8に比べると動きが冷や汗
オイラは指でOKに感じたサスも皆さんは『少し硬いね!』と一言。
そうなるとオイラのサスは、もっと硬いサスになります。
もう一度、元のスプリングに戻してセッティングしようか再考中です。
前のblogにも書いたFブレーキも含め問題が山積み状態です。
サスのセッティングは本当に奥が深く難しいですね。
バシッと決まったセッティングで1号車を乗ってみたいものです。
でも一番ベストなセッティングさえもオイラには分からないかも?
ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2010/05/06 23:00:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 6:36
個人的には、スプリングを柔らかめにセットして、ダンパーを硬くすると良い。
リバウンド側のダンピングを強めて硬さを出しましょう。
って、僕の6年以上前の知識・・・。
コメントへの返答
2010年5月7日 7:16
今の自分は真逆でした。
スプリングは硬くダンパーは弱くでした。
やはり再考の余地ありですね。
6年以上前から変わらないってベストだと思います。
毎度ありがとうです。
2010年5月7日 10:24
私のバネレートも400ですが、以前550に変えたところ
Aコースでリアが暴れて手が付けられなくなりました。

ということで、400に戻しコンプとリバウンドで(気分で)調整しています。
なかなか難しいです。
コメントへの返答
2010年5月7日 19:34
自分は450に変更しましたが高速になると・・・
それにしても、いきなり550とはチャレンジャーですね。

バッチリ決まって走りに集中してみたいです。
ほんとサスセッティングは難しいです。

プロフィール

「久々の❗ http://cvw.jp/b/476129/39297862/
何シテル?   02/10 23:02
世界一醜い車から普通の顔に? カングーZENに乗りはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は横浜まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 14:28:02
nv200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 15:12:43
自転車道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/13 22:30:49
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
6MT & ターボのZENです。 新しい相棒で思い出を更に作っていきたいです。
その他 その他 その他 その他
IRON HORSE AZURE もっぱら通勤使用になっています。
その他 その他 その他 その他
SPECIALIZED BIGHIT MTBの楽しさを教えてくれた最初の1台!
その他 その他 その他 その他
SPECIALIZED STUMPJUMPER FSR 登って下れる3号車!です。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation