• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DENKAの愛車 [その他 公共交通機関]

日本航空ボーイング767(304:福岡→羽田)②

投稿日 : 2014年06月06日
1
静岡県近辺だと思います。

何やらオーラを感じて窓の外へ目をやりました。
2
霞んだ空の向こうには・・・
3
富士の山ですね!

白い頂がうっすら見えました。☆
4
羽田に近づいた頃、伊豆あたりでしょうかね。

西伊豆に910ブルのタクシーがいるという噂を聞いた事がありますが、かれこれ3年近く前の情報なので真実だとしても引退している可能性が…。(脱線)
5
定刻通り羽田空港へ到着。

この個体の車体番号的なものを確認しそこなった。。。(T_T)
6
構内バス
7
構内作業車
8
楽しい二日間の始まり。

このあとリムジンバスで移動し、とある協会の研修に参加した後、とある企業さんを訪問…などと、貴重な時間を過ごさせて頂きます。♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月6日 14:03
ご無沙汰しています。
構内作業車はサービサーですね。
空港構内の航空機燃料のパイプラインから航空機の燃料タンクに給油するクルマです。
コメントへの返答
2014年6月6日 14:12
こんにちは。
先日の門司港は仕事で顔を出せず失礼しました。

ご教示有難うございます。
へえ~、パイプラインからタンクへ燃料を移すんですね!
自動車のガソリンスタンドとは勝手が違うようですね。

他にも沢山構内車が走っていて、見ているだけで楽しかったですが、リムジンバスに乗り遅れるので、後ろ髪を引かれる思いで退散しました。(苦笑)

プロフィール

愛猫(私にとっては愛娘)と二人で暮らしています。 幼い頃から両親の愛車や近所の車、道行くバスやトラックなどに関心を示し、まもなく車種の判別がつくようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
今は諸事情で車を所有出来ない為、フリー乗車定期券「得パス」を活用し、市内のバスをメインで ...
日産 サニー 日産 サニー
両親が新車で購入した思い出の車です。 母の希望で赤いセダンを選択し、ブロンズガラス入りの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
たまたま出逢ったのがこの車種/この個体です。 我が家で初めてのトヨタ車で、小さなコロナの ...
マツダ アンフィニMS-6 マツダ アンフィニMS-6
GDカペラの後継にあたる、クロノス&アンフィニMS-6の兄弟。 我が家に在籍中は毎日活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation