• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

4日目です

新職場に来て4日目です。
いまだに現場に行けず、挨拶回りばっかりしております^^;

車で裏道使って通勤15分・・・チャリでも、走ってみると意外にも30分かかりませんヽ(*´▽`*)ノ

んで、社長からネットブック貰いまして、あれこれ設定中であります。
・・・仕事中でもPCでみんカラできる~(笑)

カメラもマイクも標準搭載だったのでSkypeまで使えますヽ(*´▽`*)ノ

社用車は、訳あって暫く待ってとの事でした・・・置く場所が確保できなかったようで・・・ (´・ω・`)

給料は、今までより多めに貰える事となりましたが、今まで天引されていたところは(健康保険とか、年金とか)、自分で処理しないといけないのでちょっと大変です。


でも、今までメーカー在籍していて、思っていても出来なかった事が出来るのでそれ以上の楽しみです。

早速先日ですが、今の社長と同席しまして、今後行う仕事を頂いた相手の会社社長と他の仕入れ関係の担当者と打ち合わせをしました。
正直、凄いヤリ手の社長で、話を横から聞いていても、メーカーに在籍していた時の打ち合わせとは根本的に違いました。

そして、責任感も半端なく凄かったです。
「この仕事の途中で、何かあったら俺に言え!なんとかしちゃる!」
ですよ!

普通そこまで言える人って、ごく僅かじゃないですか。

さすが、一代で大会社に引っ張り上げた人物だと思いました。

後で聞いた話だと、この社長の周りには業種関係なく、色々な人が集まると言う事です。
人を惹きつける魅力があるんだ~と感心したと同時に、自分社長に惹かれてるのだな~と思いました。

内容は違えど、関西近畿のあの方に似てるな~とか思いましたよ(笑)


ちょっと、今まで以上に忙しくなるんで、土曜日とかに「輝向き~」は難しくなると思いますけど、オフ会は何とか参加できるようにしますね^^
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2010/10/21 09:23:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

ビーナスライン
R_35さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 9:59
おつかれさまです~

新しい環境、イロイロ大変でしょうが、頑張ってくださいねウィンク指でOK


自分は…今のトコ辞めたら次が無いだろうからなぁ~冷や汗
ま、不満は多々あれど、とりあえずは我慢できる範囲なので…冷や汗冷や汗冷や汗


でもそうゆー社長(上司)の元で仕事したら、やりがいもあるだろうなぁ~
「この人のためなら!」
「この人がいるなら!!」
てぶつかって行けますもん。

今の上司は失敗するとまるで他人事のような非難の仕方をするので…たらーっ(汗)
ま、その人ももうすぐ退職だしるんるん


あ~最後は愚痴になっちゃいました冷や汗


頑張ってくださいね~るんるん
コメントへの返答
2010年10月21日 10:43
お疲れ様~

今の社長なら、十分やりがいがありますよ^^
だから、少々大変でも頑張れます。

最後の愚痴、前の会社では当たり前のように、なってました。

結局は、自分が貧乏くじ引いて責任とって、上司の責任も頭下げてましたから・・・
てか、その段階で臨界点超えてましたんでね(爆)
2010年10月21日 11:39
お疲れ様ですm(__)m
なれないところで戸惑いつつ、いい方向に向かってるんですね^^

いい会社=いい社長だと思います。

僕が、在籍してる会社は下の事何も考えてもらえず、給料も上がらない、報奨金もない会社です。

社長は何考えてるんだろうか?

僕もいま、色んな事考え中です。。
コメントへの返答
2010年10月24日 10:21
戸惑いは今も続いてますが・・・
即戦力として期待されてる分、何も教えてくれません(笑)
いかんせん、他社製品は見たこと無いんでね・・・ (´・ω・`)
全てが初経験ばっかりですよ^^;

以前の会社は確かに下に見向きもしないし、後継者を作ろうとしませんでした。
要するに、退職と言う事態は考えていないんです^^;

給料も確かに重要ですけど、会社の方針に対して、自分のモチベーションが保てなくなったら終わりだと考えますね。

やる気ナス状態だと、何やってもダメですからね~
2010年10月21日 12:51
いい会社に出会えた!?みたいですね♪(v^_^)v

メーカーのメンテ部隊は大変ですよね(-_-;)
ぼくも、たまーに、ディーラーのサービスに成りたいって思いますし。

ウチの会社は、おもしろおかしく!って社是のもと、嫌なら辞めろ!
なんで、やりたい事はやらせてもらえる会社なんでまだ恵まれてるかなぁ。

あかんさんも、今の会社で大活躍してくださいねー♪(v^_^)v

輝向けーは、我慢ガマン♪(v^_^)v
コメントへの返答
2010年10月24日 10:31
元々しっかりした社長だと言う事は知ってましたんで・・・

メーカーのメンテって以外に楽なんですよ^^;大変だったら、外注に丸投げ!

ただ、修理の管理を全部強制的にやらされたうえに、売上げ数字までノルマが乗っかりましたんで、修理管理と売上げを天秤にかける事となって、処理不能になりました^^;

今の会社なら、自分がやる修理だけ出来るので、ある意味楽です。
それに対して、きっちり責任もってできますしね^^

転職を後悔しないように頑張ります!
2010年10月21日 18:42
成る程、社長がそう言ってくれる会社は大丈夫です!

いい会社に巡り会えたようでなにより^^v


それに引き換え、うちの社長は【カス】以下・・・。

最近、言動がおかしくって皆に呆れられてます。

ぶっちゃけもうちょっと若ければ転職したいよぅ・・・。
コメントへの返答
2010年10月24日 10:37
15年も前から付き合いのある人なんでね~
独立しても10年経った会社です。
社長の性格は全て分かってます^^

初めて出会ったときは、メーカー(私)対下請け社員(今の社長)だったんです。
歳も近く、話が合ったのですぐに意気投合しました。

が今度は、私が使われる立場になりましたが、良かったと思います^^

言動がおかしいって・・・支離滅裂な事言ってるとか・・・(笑)
2010年10月21日 18:50
(*´∇`)ノおつかれさま☆.。.:*

慣れるまでは色々大変です(★´・д)(д・`★)ネー
人をひきつける魅力・・・
欲しい( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
コメントへの返答
2010年10月24日 10:39
慣れるまでは確かに大変ですね~
暫く掛かりそうです・・・機器の修理はね^^;

ゆいさんは、十分に人をひきつける魅力備わってるじゃないですか~

じゃなかったら、WJの隊長なんて出来ないでしょ^^
2010年10月21日 22:47
こんばんは。

自転車で通勤されるには良さそうな
距離ですね。でも、自転車は雨の日がねぇ。

遣り甲斐を持って、楽しく仕事が出来そうな
雰囲気ですね。

自分で起業してバリバリ仕事をされてる方は、
皆さん活き活きしてますよねー。

色々な困難や悩みも有るのでしょうが、
表には出てなくて、羨ましく見えます。

自分は活き活きと仕事をしていないよなー。
と考えた事もありましたけど、吹っ切れたので
今は少しモチベーションがアップしてます。

楽しみが増えて良かったじゃないですか。

コメントへの返答
2010年10月24日 11:01
自転車通勤は、大体30分くらいですね~
良い運動になりますよ^^

自営すれば全てに責任を持たなくてはいけませんが、ほぼ間違いなく自分に帰ってきます。
成功しても失敗してもです。

それがまた次の糧になるのですから、モチベーションは下がりにくいでしょうね^^

今の会社では、それに近い事が出来るので、とても楽しいですよヽ(*´▽`*)ノ

プロフィール

「岡山オフ http://cvw.jp/b/479788/48542199/
何シテル?   07/14 09:50
D:5に乗ってます。 以前は大阪に居ましたが、色々あって地元の山口県へ引っ越しました。 現在は、自営業で色々やっております。 みなさんよろしく~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日に突破! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 01:51:14
4日前の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 18:43:18
もう少しやで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 13:05:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
前期D5から後期D5へ乗り換え。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2008年2月18日納車。 何かと不幸の身代わりになってくれてる様子。 飛び石とか、パ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation