• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんずぅの愛車 [ルノー メガーヌ カブリオレ]

パーツレビュー

2013年1月24日

自作 ウインドデフレクター  

評価:
1
自作 ウインドデフレクター
ひたすら安易にアリ物で作ったウインドデフレクターです。純正品が10万円以上という事で諦めたんですが、そこそこスピード出すとセンタートンネル辺りに風が・・・左脚冷たい(;.;)

たまたま有った透明オレンジのパンチングボード(塩ビ? 600×450)の両側にロックタイでヘッドレスト取り付けのゴミ袋フックを取り付け。穴がいっぱい開いてるから場所は適当(最初は板を横にしてみたら顔の辺りに風が来るので縦にして高さもアップ)w

フックをそれぞれのシートのヘッドレスト軸に引っ掛けて位置を調節。

下の方の左右にプラフック特大(多分プラ波板の固定用)をやっぱり穴に差し込んで、シート裏のポケットに引っかけて完成。

購入価格はポリ袋フック分だけです。パンチング・プラ板は買えば2000円くらいでしょうか。

加工・穴開け無し。作業時間15分(ジャンク探し5分含む)。

効果・・・今からテストですが、横向きに取り付けた時、肩から下には効果有りました。

シートのリクライニングは左右同時にしなきゃイケナイとか、制限は有りますが、ご覧の通り造りも素材もユルユルなんでどうにもなるし、取り外しても車内、トランクに収まるんで使えるんじゃないかと(^_^)

PS テストしてみました。基本的には150km位まで大丈夫そうです。いや、やってませんが、たぶんw
ほとんど巻き込みは無くなったんですが、腰から下辺りに冷たい空気が流入してくるので、取り外したときに邪魔にはなりますが600×900位の板で再制作する予定です。現状でも暖かい季節なら問題無いと思います。ペラペラの2mm厚ですが、取り付けも含めて強度に問題はありません。
購入価格280 円
入手ルートその他 ※自宅他に有ったジャンク

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTOMAX izumi / アルカンターラ調スエードシート(スエード生地シート)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:805件

BRIGHTZ / スピーカーリング

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:64件

スズキ(純正) / グローブボックス クッション

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:76件

SAMURAI PRODUCE / ラゲッジ スカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:757件

JUNCTION PRODUCE / JUNCTION PRODUCE ジャンクションプロデュース 金綱・銀綱

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:55件

maniacs / クラッチペダルストッパー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:23件

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ ロードスター NB2 VS AT を買ってしまいました(^_^;)。独身×アリ、ハナちゃん(写真参照)と暮らしてます。 ロードスターは日常の足なので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ カブリオレ ルノー メガーヌ カブリオレ
オープンで楽しく!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空が見えるのは楽しい! を満喫した4年間でしたが、7万6千キロ(車の総走行距離12万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation