• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

スポーツランドSUGOへ行ってきました。

昨年も参加させて頂いた大沼プランニングさんの4時間思いっきり走行会へ

ショップ繋がりなメンバーと一緒にお邪魔してきました。

SUGOは約1年ぶり、2回目の走行です。

ところが、朝サーキットに向かう途中では所々で雨がパラパラと。



そして、台風の影響もあって昼も夜も半袖で居られるくらい暑さです!

でも予報が微妙で心配していましたが、天気は最後まで持ちドライで走れました。



タイヤはラジアルのハンコックを履いていきました。

R34で、まともに走ったのは実に7か月ぶり。
今の車に乗り始めて、ここまで期間空いたのも初めてです。
しばらくZに浮気していたせいもあるですが(^^;)

そして何より、ここの所トラブルが続いてしましたので
今回は車も調子良くて全開で走れた事が嬉しかったです(笑)



新しく付けたウイングなどのエアロも性能的にも問題なしでした。

走行時間は13~17時までで、時間もたっぷりありますが
今回は台数が少し多くて、クリアラップを取るのが中々難しかったです。

そんな中、少し詰まりながらも1分33秒6がベストで
昨年より0.5秒更新しました。

でも、まだまだ詰められるところはたくさんあると思いますので、
涼しい時にいつかラジアルで31秒台に入れたいですね(^o^)v

今回のベストの車載です。



そして、その日はそのまま近くの宿に泊まって夜は宴会。
翌朝に帰宅しました。

ご一緒の皆様、お疲れ様でした。
楽しい東北遠征でした(^^)

ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2013/10/11 01:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年10月11日 9:06
ラジアル1分33秒6がベストで昨年より0.5秒更新とのこと、おめでとうございます。

オーテック軍団な方々はホントにあり得ないタイムで結果を出すので凄いですょね。

当日は、僕も観戦に行きたかったのですが、どうしても抜けられない仕事が入り、
オーテックな皆さんにお会いできずほんとに残念でした。

また来年、SUGOにいらした際はお会いできることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年10月11日 16:39
ありがとうございます。
昨年からファイナルを変えたり仕様変わっていますが、ベストも少し更新出来て楽しい1日でした。

当日はお仕事でしたか(^^;)
また来年も行くと思いますので、今度はお会い出来るのを楽しみにしていますね。

DAISENさんも、復活後の走行楽しみですね!
2013年10月11日 9:54
素晴らしく速いですね!

ASAMI さん、もしかして今日発売の「オプション2」の表紙ですか?
コメントへの返答
2013年10月11日 16:48
ありがとうございます。
GT-Rは高速コース合いますね。

オプション2、まだ見ていませんが、これから買いに行ってきます(笑)
2013年10月11日 12:03
OPTION2 表紙見ましたよ!!!(ФωФ)
コメントへの返答
2013年10月11日 16:49
見ていただきましたか!
僕はこれから本買い占めてきます(笑)
2013年10月11日 17:13
SUGOは楽しいよねwwホントに

近くにあったら通い詰めてるかも。。

それにしても速くて上手だねwww

来年は絶対誘ってね?
コメントへの返答
2013年10月11日 18:41
走っていて気持ちいいですね!

半日じゃ物足りなかったですw

アンダー対策で、もう少しフロントのエアロ改良しようと思ってます。
やっぱり出っ歯ですかねw

毎年10月頃行ってますので、来年は是非行きましょう(^^♪
2013年10月11日 19:00
イヤイヤ
楽しいね~SUGOは♪

早々に離脱しましたが休み休みで夜帰宅でしたww
コメントへの返答
2013年10月11日 19:43
お疲れ様でした。
今年も楽しかったですね♪

帰りは長い道中でしたねw
しかし予想外の暑さで堪えました。
2013年10月16日 22:11
乙でした。

羽根がメチャ効いてて、外から見ていて後ろが安定しすぎな雰囲気でした。

ASAMI君には、その羽根を付けっぱで堂々と覆面パトをぶち抜くようなワイルドさを持って欲しいもんです♪
コメントへの返答
2013年10月17日 22:56
お疲れ様でした。

羽根の取り付け強度が心配でしたが大丈夫でした。
前を強化してバランス取りたいですね♪

今度は出っ歯に特大ウイングで覆面ぶち抜きます(嘘です
2013年10月21日 22:55
お邪魔します♪
何時もコソっと拝見させてもらってます♪
内装がガラリと戦闘的になりましたね!カッコいいです♪

走りのほうも綺麗でGTRの良いとこがとてもよく伝わってきます♪

コメントへの返答
2013年10月23日 8:25
初めまして。
ありがとうございます♪

今まで後ろだけだったロールバーを、安全性を考えて前側まで追加しました(^o^)

車はバランスが良くて、菅生位の車速でもあまり怖さがなくて乗りやすいですね!
今後もボチボチ進化させて行こうと思っています♪

これからも宜しくお願いします。

プロフィール

埼玉県にある本庄サーキットに勤めていて、 僕自身も34GT-Rでサーキット走行を楽しんでいます(^_^) ホームコースはもちろん本庄サーキットですが、時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バケットシート 「ペピータ柄」マテリアルの導入2(スペシャルパーツ導入編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 18:15:46
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:31:31
PIVOT DUAL GAUGE PRO 水温計 (DPW) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 07:14:14

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
後期型Z34です。 街乗りからサーキットまで楽しく走れるいい車でした。 ★ベストタイム ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主にサーキット走行用ですが、 快適装備付きで普通に街乗りも出来る仕様でした。 他車に乗り ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation