• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月13日

あいすらっがー

皆さまこんばんは、でるふぃーです (* ・ω・)ノ

今日は流れ的に、そろそろ仮装着なんかに行ってみようかと思ってたんですがねぇ。
肝心なところのお写真を撮るのを忘れてましたんで、ちょいと別の部分に手を付けてみたいと
思います。

ってことで、じゃん!

うん、意味分かりませんね(^_^;

今回は↓こういうことをしました。

はいそこ、美味しそうとか言わない!

・・・FRPの板をこさえてみたんですね。
あまり興味ナイでしょうが軽く説明しますと、キレイな面を表面にもってくるために、
サンドイッチ方式で3プライ貼り合わせてみた、というわけです。(=´Д`=)ゞワカリニク・・・
ちなみに厚さは3~4mmくらいになりますかね。


で、できたのがコチラ。

あいかわらず気泡がひどいですが、表面はツルツルでまあまあの出来w
で、よくわからん落書きに沿って切ってみると・・・



こんな感じです。
FRPは、完全に固まると人力での加工はなかなか難しいので、電動工具なんかを用意した方が
無難ですね。僕はもってませんが(・ε・)

それはまあ良いとして・・・
何に使うモノ?この板?


つづく。
ブログ一覧 | WRウイング製作記 | 日記
Posted at 2010/04/13 22:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 22:15
リブですかぁ?
ドコとは言わないけど。
コメントへの返答
2010年4月13日 22:31
バレバレなのは承知でw

先輩の影響受けております(`◇´)ゞ
2010年4月13日 22:23
もう、アレしかないかとw
コメントへの返答
2010年4月13日 22:33
アレしかないですよねぇww
やっぱり憧れですもんねぇ。
2010年4月13日 22:27
おっとそう来ましたか。
始めは泥除けを厚くしたかと(笑
コメントへの返答
2010年4月13日 22:36
EVAシートを使ったのは、家にあった表面ツルツルの板が、たまたまそれしかなかったからで(´ε`*)ゝ

厚い泥除けって・・・重そうだなぁww
2010年4月13日 22:29
オイラはFRP工作用に電動グライダーを買いましたヨ。
切って削って仕上げてと、大活躍。
気泡を防ぐには色々試しましたよ。
ローラーの掛け方やファイバーの張り方硬化材の量とか。
3年もやらないと忘れちゃいます。
コメントへの返答
2010年4月13日 22:43
いいですね~。僕もホムセン行くたびに必ず眺めに行くんですが、残念ながら使用できる環境がないんですよね(;´▽`A
会社に行けば場所はクリアですが、それなら会社のヤツ借りちゃえってことで現在に至ります(爆

脱胞ローラーとか、揃えたいものは色々あるんですけどねぇ~。
2010年4月14日 0:01
おお~~
やってますね

もう進行が早くて姿が見えずww
コメントへの返答
2010年4月14日 12:40
何をおっしゃいますか。

(推定)170馬力にはついていけませんよwww
2010年4月14日 0:17
やはりその様なパーツが必要でしたかぁ
(^_^;
流石にあきつぐ商店では販売してないパーツですなぁ(>_<)ノ
コメントへの返答
2010年4月14日 12:45
商品ラインナップに加えますかぁ?w
製造元は「でる工房」になりますが(爆

他にも自作マッドフラップとか出せまっせヾ(- -;)コラコラ
2010年4月14日 3:44
着々と進んでますねー

どの程度の厚みにするんですか?
コメントへの返答
2010年4月14日 12:51
現在のままだと3~4mm厚ってとこですが、実際にフィットさせてみてから、もう一度厚みを決めようと思います。

てか今回作ってみて思ったんですが、カナードくらいなら形状も単純ですし、速攻で作れそうっすね・・・
(゚▽゚*)アハ
2010年4月14日 12:56
あれかな?

問題は取り付けですね。
何かいい案はおありで?
コメントへの返答
2010年4月14日 18:49
たぶんそれです。

いや、もうざっくりといきますよざっくりとw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation