• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

志賀坂峠

皆さまこんばんは、今夜もでるひ-です。
6月中頃からコッソリとジョギングなんかしておりますが・・・
めっきりと痩せなくなりましたね三十路('ε`)ガックシ

もう少しがんばってみます。


さて今夜はなんとなく、手短に「志賀坂峠(しがさかとうげ)」のお話。
ここは埼玉から群馬へ抜ける峠の中で、最もポピュラーな道でしょう。

過去に紹介した峠道の中では、ダントツきれいですね。
センターラインなんか引かれちゃって、さすがに国道ってだけのことはあります。
ちなみに「酷道」の呼び声高いR299ですが、それはもうちょっと先の道のことでしょうねぇ。


ただ↑の写真は埼玉側ですが、頂上を過ぎて群馬側に降りると

このとおり。
ちょっと舗装が荒れて、センターラインも姿を消します(^_^;
とはいえ道幅は充分ですので、通行には支障はありませんけど。

ちなみに少し降りて行くと、恐竜の足跡と呼ばれるものがありますが・・・
個人的には「相当に興味のある方向け」だと思います、ハイ。


あたりまえだけど、山ですね。

正しく田舎を感じられる風景であります。
山育ちの自分には、やはり幼少の頃を思い出すと言いますか、落ち着きますね。
ホタルとかフツーに光ってんだろうなァ。


・・・てことで~、あまり思い入れがない道であるがゆえ、今回のリポートはこんなところです。
さて今週末はどこの山にしようか。
ブログ一覧 | 山路・峠 | 日記
Posted at 2010/07/29 20:39:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 21:37
2枚目の画像の路面なんて、北欧か東欧のターマックラリーのSSみたいだねぇ・・・(笑
コメントへの返答
2010年7月29日 21:58
このヒビ割れ具合、たしかにそれっぽいですね。
これくらいの段差だったら、イン側少しくらいショートカットしても大丈夫そう?w
2010年7月30日 0:43
今夜がヤマダ(゚Д゚) みたいな感じですかw

恐竜の足跡見てみたいですねw


ついでに涼しくなったら サイタマ周辺にふらーっと行くかもです
コメントへの返答
2010年7月30日 12:30
←いやもうちょっとこう、オトナな意味でどうでしょうムッシュ。

恐竜の足跡はですね~、多分期待するようなものではないかと(^_^;
秩父近辺なら、自分もチョロチョロしてますんで探してみてくださいw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation