• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

暗闇で。

このところ いろいろとありまして・・・

昨日は一日雨だったので ガマンしておりました!


素晴らしいアイテム☆
このスタイルに、やっぱりウイングは必須です(*`▼´*)b

フィッティングはまあ、アレですが

ボディ接合面のステーだけ作ればいけそうです♪


アハハハハ、ウフフフッ
ブログ一覧 | 製作記 | 日記
Posted at 2012/10/29 22:28:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 22:34
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年10月29日 22:42
やっぱり実際にあててみるとね・・・
1時間くらい、(・∀・)ニヤニヤが止まらんわけですよ。
2012年10月29日 22:35
ステキ!!!O(≧∇≦)o


完成を楽しみにしてますよー(^0^)/


コメントへの返答
2012年10月29日 22:45
印象変わりますよね~!

このステー、何で、どうやって作ろうか悩んでます。楽しみですね(*^^*)
2012年10月29日 22:52
かっこいいです!
ハッチバック系にこういう感じのウィング素敵ですねww
コメントへの返答
2012年10月29日 23:45
ワタクシ 以前ハッチバックの‘素のカタチ’が好きだった頃は抵抗があったんですが、レプリカやるようになってからは、無くてはならぬアイテムとなりましたw
2012年10月29日 23:00
フィッティング?こまけぇこたぁいいんだよ!
この精神で邁進して下さい☆
しかし真剣な話、写真で拝見する限りバランス良いですよ。
違和感ないです。
コメントへの返答
2012年10月29日 23:50
さすがに空力のパーツなので、プラプラしてるのはまずいかと(*`▼´*;

横幅のサイズが一番のネックかなと思っていたんですが、ほんと違和感ないですよね♪
2012年10月29日 23:11
のっぺりしたスプラッシュの印象激変♪
楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2012年10月30日 12:28
「背高・ユーティリティ重視」のイメージがつきまとう、ストンと切れたスプの尻ですが、コレ付けるだけでかなりレーシーですよね(*´ω`*)
装着方法、少し良い案が浮かんできてます。
2012年10月30日 0:44
よかったです。 ゴミにはならなかったみたいですね☆
煮るなり焼くなり 好きにしてください☆

今回はお買い上げありがとうございました。
コメントへの返答
2012年10月30日 1:03
間違っても、切り刻んで産廃にはしませんよw

はい、お言葉に甘えて 好きに弄くらせてもらおうと思います(*^^*)
2012年10月30日 6:08
おおっ!
待ちに待った羽田空港国際線ターミナル!←黙れ

やはり、リアウィングは外せないパーツ。
見た目が「激変」しますもんね(^_-)-☆

さすがは我らがあかっちさん!
いいパーツ見繕ってきますねー(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年10月30日 12:38
フライトの時間が近づいてますっ(^^)

もともと‘ハッチバック×ウイング’にはあまり興味がなかったんですが、やっぱラリーカーには必要不可欠ですよね!

このウイングは以前から中古品を探していたのですが、偶然(悲運にも)ぱんださんよりお譲りいただくことになりました。
大事にしたいと思います!
2012年10月30日 6:08
スプラッシュになっても進化のペースが速いことにびっくりです^^;

もう羽は無くてはならない存在ですね☆

自分も最近何もしてないし何か付けてみようかな。
コメントへの返答
2012年10月30日 12:42
あいかわらず金はかかってませんけどね。
今まで買った一番高いパーツはタイヤ・ホイールで、それ以外ではトータルで5万円もかかってませんw

必要のないものは取り付けてもあれですが、これははずせませんねー。
2012年10月30日 22:36
オイラのスク羽根のように、ボディに被せるような形状だと、両面テープのみでも逝けるかも??(オイラは両面テープ+タッピングビス4本で固定してますが)とは思いますが、こう言うGTウィングタイプは、やっぱ、ボディに穴開けて、ボルト&ナットで固定しないと、危険・・・だよね!!
コメントへの返答
2012年10月31日 12:25
GTウイングはボディから浮いているので、絶対ダメですね。
いまボディ側取り付けステーの加工に入ってます。
なかなかいい感じになって、ボディへのフィットも問題なさそうです(^^)

さ、あとはボディの穴あけだぁ~
2012年10月31日 22:23
折角なのでボディも補強しません?www
コメントへの返答
2012年11月1日 0:31
燃費が落ちることはしません!(キッパリ
2012年11月2日 22:25
まさか羽もラッピングですか!?
コメントへの返答
2012年11月2日 23:22
うーーん そのつもりだったんですが、譲っていただいたこのチャンピオンイエローが、うちのエンペラーイエローとソックリな色でして(^_^)
当面はこのままでいいかもw

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation