• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月10日

ふたりのマウンテン

行きつけの1000円床屋さんへ。

「後頭部はどんな感じにしますか?」と聞かれたので、
マラサイとモトコの中間ぐらいで、とお願いしたんですが

まるで違うではないかね。店員さん、よく聞いていなかったのかなあ。


それはさておき、先日、久しぶりに妻とドライブに行ってきました。

2台でw

いやー霧がすごかった、雁坂トンネル付近。

2台で走ると なんだかオフ会みたいな気の遣い方をして、ちょっと疲れますやね。

それでヨメさん、運転について何かつかめたのだろうか。
ホントはMTに乗れるようになってもらうと、いちばんありがたいんだけどなぁ・・・
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2015/04/10 12:12:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年4月10日 12:38
漢は黙ってオール7ミリです(笑)
手触りが心地いいですよ〜
洗髪の乾きも早いし♪
思い切ってバッサリやってから吹っ切れた感じです(笑)

コメントへの返答
2015年4月10日 19:28
ちょっと色の入ったBOSEもいいなあと思うんですが、髪の伸びが気になるので、案外手のかかる髪型なんですよねぇ。

とはいえ中学時分まさに7㎜だったので、その爽快さには惹かれるものがあります( ´∀`)
2015年4月10日 13:37
ハサミで自分で切っちゃう私ですが、後頭部は難易度高いです。長さがおかしな事になってますが、クセが強いので目立たないです(苦笑)
奥様と2台でお出かけいいですね〜(^_^)
コメントへの返答
2015年4月10日 18:03
セルフカット!なんかメタルですw
そうそう、ボクもよく1000円カットで失敗しますが、、長めであれば多少ざくざくでも、ワックスなどで誤魔化せますかね(^_^;

プランジ家も、フィアット2台でお出かけ・・・
したら目立ちそうでいいですねぇ~(*^^*)
2015年4月12日 9:26
まめとじんべーの画がすごい新鮮!

うちの相方も前の車の時で2~3回しか運転したことなく、今回MT車になって余計に運転したがらなくなりました(^_^;)

MT運転する女性ってカッコいいと思うんだけど、なかなかそうは行きませんね。
コメントへの返答
2015年4月12日 18:15
2台でお出かけは何気に久しぶりで、SX4のとき以来でしょうか。
ちなみに言い出しっぺはヨメさんなんですが、「たまにはアタシも運転したいけど、隣に座られるのはイヤ」だからだそうです(^_^;
あまり口出ししないように我慢しているんですが、それでも重圧みたいで。

MT運転してほしいですが、ATでもう少し運転が上手くなってから・・・というのが正直なところです。
まぁ本人にその気があれば、ですがねぇw
2015年4月13日 8:22
このところ自分は夏仕様で6mm坊主ですなw
自前でバリカンも買ったし
髪の毛も薄くなってきたことだし…Orz
禿げても未練たらしくバーコードみたく隠したくないし

MTと言えば、うちのかみさんは実父のスバル時代最後のサンバー(なぜかダンプ仕様)を
ブイブイ言わせて乗っとりますw
ちがった意味でカコイイwww
コメントへの返答
2015年4月13日 13:56
えっ、冬仕様は何mmなんすかw
バリカンはボクもほしいんですよ~。ツーブロックをきれいに維持するのに、毎回床屋は金がかかって仕方ないですし(^_^;

たしかに最後のサンバー買ったって言ってましたねー。
まさか奥様が乗り回してるとはw
いやー女性がMT運転できるだけでカッコイイですよ、やっぱ!
2015年4月19日 21:56
それ、どんな注文やっちゅーねん。w
注文された床屋がマラサイと素子を知ってればいいんですが・・・写真でも持って行ったんでしょうか?。思わず笑ってしまいました。w

バリカン買って奥様にしてもらったらいいんじゃないですか?私は20年くらい前に7000円くらいで買ったナショナルの電動セルフバリカンで散髪してます。(古いので長さ調整は4段階しかないけど)けどね、後頭部は見えませんが説明書通りにすれば特に失敗したことはないです。もう十分元はとれたかなぁ。w
コメントへの返答
2015年4月20日 8:13
いや、マラサイと少佐くらい弩級メジャーならば常識的に知っているはずではw

おう、元は十分とってますね(^_^)
そう、奥さまに頼みたいところなんですが、なにしろ不器用かつ雑な女なので、やってもらうには決死の覚悟が必要かと思われます。

ということで、次からは床屋にマラサイの画像くらいは見せてやろうと思います。

プロフィール

「ディーラーにてメーターパネル交換」
何シテル?   08/28 17:17
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation