• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madatyの"メッキ&LEDでWピカール" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年8月7日

ナンバープレートフレームのアミアミを光らせる♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グリル夜光化以降、ちょっと細菌に感染してしまい・・・色んな所を光らせたくなっちゃう病にww

前に先輩からアイデアを頂いて以降、妄想していた市販のナンバープレートフレーム部分のアミアミを光らしてみます。

ナンバープレートフレームについては下記を参照下さい
http://minkara.carview.co.jp/userid/482791/car/408223/2296849/parts.aspx
2
今回使用したのは全面発光タイプのLEDです。
Beat-Sonic:白LEDテープライト(LE3W)

テープ全体が光るので、かなりの爆光となる予定です。
それだけにお値段も相当です

30cmで¥4000近くしました。
3
まず、30cmのテープLEDを二つにチョッキンします。
フレームのアミアミ部分は約15cmでしたので、ちょうど良かったです

片方は自前で配線をハンダ付けしました。
4
続いてナンバープレートフレームです。

アミ部分はツメで引っかかっているだけなので外せそうです。
5
予想通り、アミを外す際にツメを2か所折ってしまいました(;-▽-)

が、なんとか分解成功っす
6
LEDの配線を逃がす為、フレームにドリルで穴をあけます。

そしたらアミアミ部分にLEDを設置します。
やはりクリアランスの問題でアミが浮いてしまうのですが、アミは瞬間接着剤で無理やり埋め込みました。
7
左右のLEDを結線し、車体へ設置します。

バンパー上部を外して、先に装着していたイクラに繋げます。

ナンバーフレーム固定部の穴部分から配線を通し、バンパー裏へコードを出します。
8
デイライト代わりに使用している白イクラに白タップで繋げました。

水のかかりにくい部分にしたつもりですが、防水は要注意です。

これで白い光がちょっと増えました(^^)
次はどこを光らすかな~(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

ベルトラインモール、クォーターピラーガーニッシュ交換(125,952km)

難易度: ★★

デカールステッカーの張り直し

難易度:

フェンダーアンテナ風

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月7日 23:20
たしかにこのアミアミは光らせたくなる作りですねぇ。

全面発光、初めて知りましたよ。
ツブツブ光るんじゃなくて、テープ全体が光るんですか?
コメントへの返答
2010年9月8日 8:17
どもです♪

実はkoneeさんに原案を頂いて1年越しのイジリとなりました!

全面発光テープ、LEDは30cmでツブのLEDは36個配置なんですが、照射範囲が広角なので≒全面発光(に見える)、という表現だと思います。

実際、まさに「全面発光」に近いです。

しっかりしたテープだったので、アクセントに色々使えそう。…お値段がちと・・・高いっす。

プロフィール

「@しろくま△ さん
自分でも直前まで行けるのか?って感じでしたが、勢いで行っちゃいました!写真整理してあげれたらレポートしてみたいです^ ^」
何シテル?   02/14 20:28
・強気な嫁さん&2児(♂)のパパです  ・PLEMACY-LIFE@九州(大分)⇒2014年より北海道に移籍w H20年11月からオーナーになりました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チップスターさんのヤマハ T-MAX530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 13:20:06
kuromaさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:23:44
スノータイガーさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:55:30

愛車一覧

マツダ CX-5 カーボン×レッド (マツダ CX-5)
前車:プレマシーを11年間乗り、CX-5に乗り換えました。 雪国使用なので4WDは必須 ...
マツダ プレマシー メッキ&LEDでWピカール (マツダ プレマシー)
H20年式:20S/2000 DOHC-DISI ボディ色:ストーミーブルーマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation