• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

madatyの"メッキ&LEDでWピカール" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年11月21日

サイドアンダーイルミの施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サイドアンダーイルミの設置です。

取付は半年くらい前にしたのですが、手帳書いてなかったので書いておきます(汗)

用意したのは120cmのLEDテープ(防水)×2本、針金OR配線通し(配線の引き上げに使用)、ホットボンドもしくはバスコーク(LEDの防水処理に使用)、パーツクリーナー等です。

作業前にLEDの配線要所にはホットボンド・バスコーク等で防水対策をしておきます。
2
テープLEDはサイドボディの下に直貼りします。
LED貼付部分はパーツクリーナー等でキレイに脱脂、清掃しておきましょう。

配線ルートはサイドスカートのフロントタイヤ付近にある円盤状のキャップから車内へ通します。
3
写真が小さくて見づらいですが、キャップはマイナスドライバー・小さい内張りはがし等で「パコッ」と外れます。
4
運転席(助手席)下のスカッフパネルを上に持ち上げて外したら、長方形の穴が見えます。
ココから上の2、3で開けたキャップ部分までがLEDの配線ルートになります。

ここに針金もしくは配線通し等を差し込み、下の穴まで通します。
コレが初めてだとなかなか通りにくいと思います。
5
大まかに書くと、針金はボディ内をこんな感じ(赤いライン)で通るイメージです。

当然手探りでの作業ですので、根気よく頑張って下さい(笑)
6
針金が通れば、後は簡単です。

通った針金の先にLEDの配線をテープ等で固定し、車内へ配線を引き上げます。
7
配線を引き上げて、連動させたい線に接続させます。

私はドアオープン電源にエレクトロタップで繋ぎました。
8
テープLEDを斜めにならないように、ボディ下に貼り付けて完成。

点灯確認!

※この後、助手席側のみLED不良?で光が不安定になり、2011年5月4日にLEDを変えて再施工しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外マフラーへ交換

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

フォグランプをインストール

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ハイマウントストップランプのポジション化

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月6日 0:30
お疲れ様です!

私もLEDテープが放置してあるのでアンダーイルミで真似しようかな(笑)

120㎝は凄い明るいでしょ!?

エロエロに…ドアを開ける度に楽しみですね!


(●´mn`)ククククク~
コメントへの返答
2011年5月6日 7:14
ありがとうございます^^

LEDテープはイロエロ使えますね~♪
120cmは前から2列目くらいまでカバーできますんで、丁度いい長さ&光具合かなぁ、と思います!

夜は目立ちすぎて、隠密行動は無理ですが(笑)

まだまだ凛pre先輩のような漢気ムンムンのプレには敵いましぇん~(^^)
2011年5月6日 0:46
ドアオープンの時注目してくれーって言いたくなりますね!

今度まねまねさせてください(^-^)

コメントへの返答
2011年5月6日 7:18
ありがとうございます^^

夜だとアピールしすぎで、嫁さん曰く「ちょっと恥ずかしい…」そうです(汗)
色はお好みですが、白なんかだとラグジュアリー感が出ていいかも♪

PLの中にはココをレインボーに光らせている猛者もいっらしゃいます(笑)

ぜひマネマネお待ちしてます(笑)
2011年5月6日 23:47
madaちゃん、グッジョブ!(爆)
コメントへの返答
2011年5月8日 9:12
あざっす(^^)

まだまだ暁先輩の足元にも及びませぬ~
特訓継続しまっす♪

今日の放送で・・・後藤さんバース変身かと思いきや・・・(笑)

プロフィール

「@しろくま△ さん
自分でも直前まで行けるのか?って感じでしたが、勢いで行っちゃいました!写真整理してあげれたらレポートしてみたいです^ ^」
何シテル?   02/14 20:28
・強気な嫁さん&2児(♂)のパパです  ・PLEMACY-LIFE@九州(大分)⇒2014年より北海道に移籍w H20年11月からオーナーになりました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チップスターさんのヤマハ T-MAX530 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 13:20:06
kuromaさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 23:23:44
スノータイガーさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 22:55:30

愛車一覧

マツダ CX-5 カーボン×レッド (マツダ CX-5)
前車:プレマシーを11年間乗り、CX-5に乗り換えました。 雪国使用なので4WDは必須 ...
マツダ プレマシー メッキ&LEDでWピカール (マツダ プレマシー)
H20年式:20S/2000 DOHC-DISI ボディ色:ストーミーブルーマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation