• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

怪しいバッテリー充電器と小型電圧計

最近、ビートのエンジンのかかり具合がイマイチ・・・
キーを回すと「クッ・・・」その後チョッと間があってからエンジンがかかる感じです。
バッテリーも、7年前に交換したままノーメンテなので仕方ないけど・・・

電圧計で計ってみたら12.5くらいしかありませんでした。
セルを回す力が弱いので、かかりが悪いのかな・・・



ZONG KENという怪しいバッテリー充電器をネットで買ってみました。


まずは、予備のバッテリーに繋いで、どんなもんか様子をみてみましょう。
オデッセイに付けて5年くらい使ったバッテリーです。
4月から倉庫に放置しっぱなしでしたが・・・12.3V



緑のランプは充電中
ワニ口が弱い(小さい)のですでにヤバイ状態です!


赤になれば充電完了?  
説明書は付属してなかったので、口コミ情報でそう書いてありました。



約1時間の充電で13.0Vまで復活。
意外に使えるんじゃないの!
670円のくせに!

そして翌朝・・・


ビートに繋いで3時間ばかり放置しておきました。


セル1発でエンジンがかかりました!

気になる電圧も13.5VくらいまでUP!
エンジンをかけると14.2Vになります。


しかも、驚いた事に車が軽くなったかのような運転感覚!
気のせい?
いや、そんな事はないと思うけど・・・



小型デジタル電圧計もネットで買いました。
送料込みで600円!!


これはあとでどこかに埋め込んで「電圧の見える化」しようと思います。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/07 00:02:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

高度なステッカー貼り
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
音速の猛虎さん

お寿司 食べに行きました
まーぶーさん

高知の人
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AGオートガイド 届きました!」
何シテル?   06/07 18:19
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換トーヨーオープンカントリー装着(2024年2月21日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:20:25
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
ルーフモール浮き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 08:38:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation