• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

慣らし中の燃費とオイル交換

やっとこエンジンO/H後、1000kmの慣らし運転が完了しました。
6/21~7/25まで、約1ヵ月かかりました。

普段は1ヶ月に300kmくらいしか走らないので、僕としては頑張った方です。
(タイミングよくイベントがあったので良かったです)


オイルチェック

1030.7km走行後のオイルの状態
汚れもほとんどありません。
オイルの消費もほとんどありませんでした。


100%化学合成油 1L702円のオイル
これは安い!
カー用品店で交換するよりも安いっす!



オイル交換も無事終了して、慣らし完了!!!

エンジンを回す前に慣らし中の最後の燃費をチェックする為、レギュラー満タン!!
今回は 329.7km走行   13.63L給油
という事で・・・24.19km/L



自己最高燃費を樹立しました!!
今回は、福島ABCCで往復280km走ったりと条件は良かったとはいえ、凄い燃費でした。
ビートのカタログ燃費の「60km/h定地走行 27km/L」も不可能じゃないかも・・・


3回給油して、全て20km/L超えしました。


慣らし期間トータルでは・・・
1038.7km 走行     48.03L給油   21.62km/L


慣らしも終わったので、徐々に回転を上げて走ろうと思います。



でも、事情があって明日から10日くらいビートに乗れません。












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/25 23:06:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年7月26日 23:43
これはすごいです!
ボクのも15キロは走るので悪くはないと思うのですが、それでも20キロは夏場でもいかないですね・・・
これは純正のコンディションが戻ったからでしょうか? 或いはOHによる+αな部分のせいでしょうか? いずれにしても、裏山です^^v
コメントへの返答
2015年7月27日 6:44
たぶん、純正のコンディションが戻ったからだと思います。 メカニックの人曰く「燃料フィルターがドロドロだった!」と言っていたので・・・。

昨年の福島ABCC参加の時は22km/Lだったので、O/Hして調子良くなったみたいです。

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation