• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

さくらモーニングクルーズ2022.04 その2


その2


本日はツインで出動!
ATなので行きも帰りも楽チンでした。







まずは・・・

FIATのみなさん









FIAT 500




ホイールは・・・



無限NR10
センターキャップの色あせもありません!

フロント13インチ リヤ14インチ

まっ、ビートオーナーさん以外は喰いつかないと思いますけど・・・








POWEWRD by HONDA?




ミッドシップになってます!





普通のチンクは・・・

リヤエンジンです。





ホンダ製 VTECエンジン!
ZC型 1600ccかな?








ABARTHのみなさん








気になっていた車のオーナーさんが戻ってきたので、色々聞いてきました。

イスズ ピアッツアNERO




ハーフリトラではない珍しいモデルです。
販売はイスズではなくヤナセだったと言ってました。






個性的なインパネ
ワイパー・ウインカーのレバーはありません!

この時代の車には珍しいクルーズコントロールも付いてました!




メーターも個性的です。
メーターはデジタル!
タコメーターはバー&数字表示!!
ブースト計もあるのでエンジンは2000㏄ターボかな?

「停まってる時はワイパーの速度が遅くなる」等・・・色々聞けて楽しかったです。








イスズ繋がりで・・・

117クーペ












赤いオープンカー




4シーターのフェラーリ 










S600
クーペ&オープン












MINIのみなさん





VW ビートルのみなさん





VW バスのみなさん




VW トラック
































トヨタ チェイサー アバンテ(2代目)
1980~1984

若いオーナーさんでした。
内装等もオリジナルのまま




よくこういうのを見つけてくるもんだと感心してしまいます。









おともだちのN-BOXスラッシュ



車高もいい感じに落ちてます。




ホイールは16インチのSSR
いいチョイスです!!






減衰調整のつまみが内装に干渉してたので加工してました。




あとは、つまみの延長をすれば完了(予定)












4Drケンメリ



なんと左ハンドル!!




左ハンドルは日本に1台だけとオーナーさんが言ってました!
なんとパワーウインドーでした!!

ともだちの岡ちゃんも4Drのケンメリを乗ってますが、岡ちゃんのはグルグル回すヤツです。














昭和の車といつまでもに出たとの事!













































オートバイもたくさん来てました!





サビサビもいい味です!









11:00くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)











帰りに焼きそば食べてきました。

伊藤商店
栃木県上三川町

以前は、宇都宮で焼きそばキングで営業してましたが、移転を機に伊藤商店となった模様・・・







メニューはシンプルです。






焼きそば(大) 桜エビ トッピング
550円!!





けっこうなボリュームです!
美味しい焼きそばでした。

焼きそば(中)+餃子という組み合わせもいいかも・・・









珍しくハイドラ起動させました。





13:03 トラブルもなく無事帰宅しました。



帰りも新4号バイパスでしたが、途中移動式オービスやってましたよ。
そのおかげで、ちょっとスローペースでした。(といっても70km/hくらい)










おまけ


66000
キリ番ゲット!!




                    おしまい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/17 18:02:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2022年4月17日 19:54
こんばんは。
ピアッツァ懐かしい〜🚗
免許取った日に運命的な出会いをした真っ赤なピアッツァが私の初めての車でした。
運転席が飛行機のコックピットみたいで、かっこよかったな。流線形の未来的な形もお気に入りでした。
現役で走っている車、是非見てみたいです。
コメントへの返答
2022年4月17日 20:17
こんばんは

ピアッツァ素敵でした!!
窓越しにインパネ見て、「これはオーナーさん探さなきゃ!」と思いました。
こういうイベントは一期一会が多いので、こういうレアな車に出会えるとワクワクします。
タイミングよくお話が出来たのでラッキーでした。

次はいつ見られることやら・・
2022年4月17日 20:27
お疲れ様です❗️

えーー新4号でやってたんですか〜?多分僕余裕で捕まりますよwってか土日は車多いから中々スピードも出なさそうですけどね〜。そんな移動式オービスってわかるもんなんですか?

赤いNSXは僕のみん友のKまろさんのアキュラです。行くって行ってたので間違いないはずです。

僕の方はとりあえず、原因っぽいものを交換し様子見です。元気に走れればいいですけどね。
コメントへの返答
2022年4月17日 20:42
こんばんは

先週は50号バイパスでやってましたよ!
先頭になったら要注意です。

国道125でもやってたという情報がありました。


赤いNSX はカッコ良かったですよ!


プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation