• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

近場で温泉からの→夜の箱根ドライブ。

近場で温泉からの→夜の箱根ドライブ。 3連休の中日。
前の晩「早起きして箱根へ~」とか思いつつ、二度寝して起きたら昼前…。(-_-;)

仕方ないので箱根は諦め、その手前にある足柄の温泉へいくことに。

「昼前だしもう東名も渋滞しとらんだろー」
と思ったら、横浜町田ICから海老名まで渋滞…。(>_<)
さすが秋の3連休。

渋滞にはまるうち、昼時でお腹もすいてきたのでひとつ先の中井PAで何か米のご飯を…。。。と思うも、昼時の中井PAは見たこともない混雑ぶり!
さすが秋の…以下略。

またまた仕方ないのでこれまた激混みのコンビニでおにぎりを買って食べ、大井松田ICで下道に降り、大雄山方面、大乗寺近くにある日帰り温泉施設「おんり~ゆ~」へ。



ここで温泉&マッサージ&緑の見える大きなガラス張りの仮眠室でしばしまったり。。。

ここのとこ身体がガチガチだったので気持ちよかった~(* ̄∀ ̄)♪

その後、再度湯船につかりながら帰り道のルートを思案。

どうせ東名はまだ連休渋滞の真っ最中だろうし………と、ここでふと館内に貼ってあったマッサージルームの名前を思い出した…ZERO…ゼロ……ゼロといえばあれだよ、イニDに出てきたスパイラルの池田。w

(ちなみにここの施設はお寺の敷地内?にあるので、「無」とか「黙」とか書いた額とか、池田さんっぽいものがたくさんある…。w)

そんなわけ?で、施設内のカフェでペッパー風味の辛いカレーで腹ごしらえをしたあと。



足柄峠手前の裏道から県道726号を貸切状態で良いペースで抜け(このあたり、アップダウン&ワインディングのあるなかなか楽しい道でしたよ♪)R246に出、そこから御殿場経由で箱根へGo~!

で。

昼まで寝て、マッサージもして体調バッチリなあたしはうっかり調子にのって夜の長尾峠へ…(^o^;)。

長尾峠はその昔、FDを買ったばかりのときについ嬉しくて土曜の夜に入り込んで、地元のクルマに追いかけられた思い出のある場所…。あの頃はうちのクルマもドノーマルだったっけ…。(遠い目。)

そんな感慨に浸りながら、「昼間にさんざん走ってるから今なら追っかけられても避けるとこ分かってるし大丈夫~♪」と、夜道に突入してみたら…走り屋どころか入口で1台すれちがっただけ…。

走りなれてるはずの道も、逆走で暗いと勝手がちがうなぁ…と思いながら走ってるとなんだかヘッドライト先の夜道がうすらぼんやり白っぽく…ガスってきた…(;´д`)。

うわー。池田さんのこと考えてこっちに来たけどそこまで再現しなくても…。と思うまもなく、芦ノ湖スカイラインのゲートまできたらもはや五里霧中な真っ白な世界…(;´д`)。

仕方ないのでUターンして長尾のトンネルをくぐり、R138に戻り仙石原→湖畔→箱根新道から西湘BP、逗子→湾岸経由でおうちに帰りました。( ̄3 ̄)

しめて300キロほど。
もーちょっとワインディング走りたかったけどまた来週かなー。
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2013/11/04 20:52:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 23:47
全開で攻めてください。
対向車の有無は私めが携帯でお知らせを(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 0:43
たのむぜケンタ!!(笑)

…てか、夜の箱根の白い悪魔はほんとに恐かったです…1m先の白線も見えないの。

あそこで踏める啓介さん、マジスゲェっす!(((;゚д゚;)))
www
2013年11月5日 0:52
秋の行楽シーズン連休は、高速渋滞すごいですよね?関東は、東名、中央道、関越、東北道、みんな混むんでしたっけ?東海地方は、関東ほどではないんでまだいいですけど(*^_^*)
長尾峠!霧は残念でしたね。
コメントへの返答
2013年11月5日 1:32
そうなんですよ~。

都内からだと、連休は本当にどの高速も全滅です…(;´д`)。

下手すると首都高湾岸線さえも西行きはネズミーランド渋滞、東行きはアクアライン渋滞…と関東どころか都内脱出さえ気合いが必要…!(>_<)

…なので休みのドライブは早出・早帰りが基本なんですけどね。
お布団から出られなかったの。テヘ。(´>∀<`)ゝ

長尾峠は…とりあえず路面凍結が始まる前に、早起きして朝ドライブでリベンジしたいと思います!(笑)
2013年11月5日 5:14
年末は流石に無理かな…
久しく箱根行ってない気がします。

渋滞といえば、伊勢もすごかった!
迂闊には近寄れんよ(・・;)


木曜日お休みなんでうちも温泉で癒されに行ってきます(^o^)
コメントへの返答
2013年11月5日 19:44
Keikaさん、今年もこちら方面けっこう出張ってるのにね~。なかなか寄れないね…箱根。(^-^;

今年の伊勢!しかも連休とあればそりゃ~すごかろうて…(^o^;)!
神様に逢うのも渋滞覚悟だね~(・・;)

木曜日はゆっくり旅と仕事の疲れを癒してね~(^-^)/
2013年11月5日 7:21
もう、ホントに連休、休日の渋滞は…ウンザリ(´Д`)
昼間はほぼ何処行っても全滅だよね(''A`)

しかも最近、ホントにマナーの悪いのが多くて…

夜か早朝走ろうと思っても、
起きられないのが悲しい(;-ω-)ゞ

コメントへの返答
2013年11月5日 19:48
ほんとほんと!
ただでさえ渋滞でうんざりなのに、高速も下道も怖い運転のクルマ多すぎだよねー。(;´д`)

私も自衛策でドラレコ着けようか、いつも迷ってます…。(見た目ジャマなので着けたくないのよー。)

起きられないのは同じく…。(-_-;)
すっかりお布団が気持ち良い季節になりましたな。。。。
(^o^;)
2013年11月5日 10:26
ドライブの秋ですもんね(*^o^*)
コメントへの返答
2013年11月5日 19:51
ですよね~♪((´∀`))

こちら関東でも暖かいはいえ、あとす少しでお山は凍結シーズン突入なので今のうちに山方面
行っとかんと!です!
2013年11月5日 12:22
ZERO…ゼロ……スパイラルの池田(*;゚;艸;゚;)ブハン

その発想イイですd(^_^o)

紅葉シーズンですからね、渋滞は避けられないですねf^_^;)


コメントへの返答
2013年11月5日 19:54
だってお寺の敷地でゼロなんだもん~(^o^;)

しかも神奈川だし。w

紅葉シーズンはやっぱ朝駆けか平日にかぎりますね(^-^;。

今週末は朝、起きられるかなぁ…(^o^;)。

2013年11月5日 19:22
楽しんでますね~
育ち盛り!
みたいですね~
(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年11月5日 19:56
育ち盛り…クルマも私もねw

とかいいつつ、晩御飯にカレーなんて食べたから翌日胃痛が…(;´д`)。

だめだ。全然盛りじゃなかったです。w
2013年11月5日 20:37
温泉とドライブいいなぁ〜( ´艸`)

仙石原に、おいしいローストビーフが売ってるお店があります♪
仙石原で思い出しました(笑)
私は買いに行けないので、代わりに食べてください(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:04
ローストビーフ!(・∀・)
そのお店、ぜひ教えて~!

あとは私がお店の開いてる時間に箱根に行けるか…だわね(^o^;)
2013年11月5日 21:08
霧でしたか~残念。

長尾峠、入り口で1台だけでしたか。
今はあまり走ってないんですかね?

私はFC時代に86に追いかけられた思い出が・・・
コメントへの返答
2013年11月5日 23:11
長尾峠、私ももっといるかと思ったんですが…最近はあんまりそういう車、いないのかなー。

箱根は夜より朝の方がたくさんいるかもですね。(^o^;)

AKAHANAさんも昔追いかけられたクチ?ですか~w

お互いうっかり?REなんかでいくと、やる気がなくても大変な目に会いますよね…(^o^;)
2013年11月5日 21:39
こんばんは☆

いや~、そういう温泉の入り方もあるのね♪

ななふるさん家からだと300kmくらいにも
なっちゃうのね (^^; 我が家からだと半分
にもならないかもw

わりに箱根界隈の道、あまり知らないのよ。
ななふるさんのほうが詳しいかも~www
コメントへの返答
2013年11月7日 22:24
ここの施設は無料のトレッキングやヨガ、ハーブティーづくりのアクティビティなどもあるので、それに参加したり、お風呂入ったりレストランで野菜のバイキング食べたり…1日のんびり楽しめますよ♪
大人の雰囲気でかなりオススメです(*^^*)

距離は…いって帰ってくるだけなら200キロないはずなんですけどね~(^o^;)。

あら。(^o^)
箱根はま@とりさんの庭のようなものかと。w w w
以前ま@とりさんに聞いた林道ちっく?な抜け道とか、興味あるなぁ♪FDじゃ難しいけど(^o^;)。
2013年11月7日 1:44
こんばんは!

峠、楽しそうですね!!
(^-^)/
FR+ロータリ-ターボでの走り、裏山です!

自分は箱根の場合、たまに仙石原のにごり湯が楽しめるところに行きまます!

箱根の霧はコワイですよねっ!!
場所は違えども自分も実体験したので・・
(´∀`;A


コメントへの返答
2013年11月7日 22:31
こんばんはー(^-^)/

うっかり調子こいて久しぶりに(…そうでもないか?)夜の峠に行ってしまいました。w

箱根の霧は「濃い」んですよね~(^o^;)。
夜も恐いけど、車が連なる昼間もぶつけられそうである意味夜より怖いかも。(笑)

仙石原で濁り湯といえば…南甫園でしょうか?
まだ行ったことないのでいつかカフェ・ジュリアとセットで行きたいなぁ♪( ´艸`)
って思ってます♪

プロフィール

「@さすらいヘタレ@FD プププ( *´艸`)💨💨言われてみれば確かに似てるーwww」
何シテル?   10/25 00:39
愛車のRX-7・FDⅥ型の10万Kmオーバー記念?にひっそりみんカラはじめました。 12万㌔でエンジンO/H。15万㌔でタービンもO/H。 外見はノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

画像無し・・・(*^_^*)/どうぞご自由に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:22:50
徳島カフェ巡りツアーに御招待! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 18:21:52
完全週休2日の奴に、怨みつらみ妬みそねみひがみ!うらみつらみねたみそねみひがみ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:58:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オトナの女子仕様・・・外見&中身ほぼノーマルなオトナシメセブン…のつもりが、気がつけばう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation