• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

埼玉北西方面。かき氷🍧ツーリング♪

埼玉北西方面。かき氷🍧ツーリング♪ 埼玉の銀狼さんから「埼玉走って天然かき氷食べに行きませんか~?」とのお誘いを頂き、二つ返事でいってまいりました♪埼玉北西連合…じゃなくて、方面ツーリング。(^w^)

朝8時半に小川町の道の駅集合!と聞いて都内のいちばん埼玉から遠いとこに住んでる私は「都合2時間半くらいでつくかなー。」と思っていたら。
あらやだ奥さん、湾岸線からC2が全面開通したお陰でぐっと埼玉が近くなってよ♪(  ̄▽ ̄)

…てなわけで、ついうっかりひとつ手前のインターで降りちゃったりしながらも余裕の10分前現地到着!…とおもったら。
既に他の皆様はお揃いでした。(^_^;)

本日ご一緒させていただく32R乗りの銀狼さん、はじめましてのNC乗り女子のじゅ@んさん、セブン女子会の白FD乗りのねねまるさんとご挨拶&おしゃべりしたあと、さっそく第一の目的地、長瀞の阿左美冷蔵へ東秩父高原経由で向かいます♪

東秩父高原といえば。山の上にある「天空のお花畑」ポピーで有名ですが、昔行ったときは道悪かったんだよねー。(^_^;)
車も狭い道に路駐だらけでカオスだったし。。。
と思ったら。
なんだか道も整備されてえらく良いところになっていましたよ。

今日は生憎の曇り空だったけど、お天気よかったらちょっとしたハイジ気分味わえそうです。(^w^)


そこから山を下って、長瀞へ。

まだ4月だし、開店前だし、この日は薄曇りだし…とたかをくくっていたけれど。到着した開店15分前にはすでに列が!Σ( ̄□ ̄;)


うわー。天然かき氷、なめてたわ。。。

そしてようやく。数年前から食べてみたかったかき氷🍧とご対面♪(*´∀`)
真っ白な氷が器にこんもり♪自分でシロップや蜜をかけて頂きます。

私はイチゴミルクにしましたよー♪自家製シロップでめちゃウマ♪(*≧∀≦*)
「たべても頭が痛くならない」噂も本当だった。(氷の温度が高いんだよね。たしか。)


ねねさん、じゅ@んさんに味見させてもらった「桜あずき」「抹茶黒蜜きなこあずき(だっけ?)」もおいしかった♪

しかも氷が口のなかにいれるとすっと溶けるので。。。これなら確かに2杯いけるな。(  ̄▽ ̄)

食後は長瀞から秩父をかすめて土坂峠へ。
何気に空いてて走りやすい裏道?のルート選択は、さすが銀狼さん。地元?ならではのコースです♪

峠に向かう途中はお花だらけ(*^^*)。


土坂峠では桜がまだキレイに咲いてましたよ♪


ここから群馬側におりて、R462沿いの道の駅万葉の里で一休み。ここでじゅ@んさんが「焼酎の梅割り用に。。。」と梅干し2パック買ってるのをみて、かなりのお酒好き♪とみた。ニヤリ(* ̄∇ ̄*)

休憩後、さらに志賀坂峠を越えてR299で秩父方面、定峰峠方面に戻ります。
峠に向かう途中では、崖崩れ復旧?の工事で尖った石だらけ!のダートがあったり、集落のお祭りでおまわりさんにとめられたと思ったら、交通安全キャンペーンだったり。(^_^;)

志賀坂は恐竜の足跡化石があるとこみたいで。そこそこ観光の車がきてましたが山を登るにつれすれ違う車も減り。
はしりがいのある楽しい道でした♪(*´∀`)

さて、このあたりで時刻は1時過ぎ。
道の駅あたりではやくもお腹がすいてた我々ですが、今回のツーリングのもうひとつの目的。「定峰で鬼うどん 」 を食すべく銘々空腹を堪えて2時過ぎにようやくお店に到着。

以前訪ねた際に、お店のご主人と携帯番号を交換?しておいたお陰で(笑)、事前に電話したら「今日は全員セブンで来るの?」と。(^_^;)

…どうやら電話登録の際、車種も登録しているようです。( ̄▽ ̄;)

久しぶりに食べた鬼うどんは以前より麺が細めになってましたが、ボリュームたっぷりで美味しゅうございました♪(^w^)帰りにここのお店定番の?クルマの記念写真もご主人にばっちり撮っていただきました。


食後はお茶のみたいねー♪ということで、せっかくなのでイニDで恭子ちゃんがお茶してた喫茶店へ行ってみたら…お休みで残念。(>_<)


仕方ないので駐車場で小石をはね飛ばして(ウソです。)小川町のガストでお茶してだべって解散、となりました。

いやー。一日、走って食べて、たのしいツーリングでした♪(*´∀`)
銀狼さん、みなさんありがとうございました♪(^_^)/

解散後。帰りは関越にのるよ~と、嵐山小川ICに向かったら、案の定渋滞中。。。。

ちょうど小川から鶴ヶ島までが渋滞だったので、その間は下道で知らない道を適当にナビ入れてふらふらと。

最近、下道も楽しいと思えるように、なりましたが。。。埼玉のあのあたりはなんか行きたい方向に道がないというか。。。道が限られてるよね。。。(ー_ー;)

で、小一時間埼玉をさ迷ってから関越に乗り、おなかがすいたので三芳でついガッツリ飯。(^_^;)
トルコライスのフライ盛り。。。食べきれなかったし胃もたれしてちょっと後悔した。。。(´д`|||)


で、SAを出るとき後ろから照らされたFDのボディがあまりにもばっちかったので帰りにスタンドで洗車機に突っ込み拭きあげていたら…隣に停まってたオニーチャン二人に「FDカッコイイっすねー!」と声かけられたのでちょっと話し相手をして。

オニーチャンは「友達が雨宮のガルウイングFDに乗ってて、自分はチェイサーほしくてデフとか入れたいんっすよー!」と。…分かりやすいねぇ。。。。(^_^;)

「LINE教えてー」って言われたけど。。あれはナンパだったのか??( ̄▽ ̄;)

まー、そんなこんなで一日走ってストレス解消できた日曜日でした♪
ブログ一覧 | オフ会&ツーリング | 日記
Posted at 2015/04/20 23:28:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2015年4月20日 23:47
お疲れ様でした♪
所々ペースカーやハイカーの方がいましたが、気持ち良く走れて楽しかったです(^^)v
カキ氷→うどん→パフェ(→トルコライスのフライ盛り)ってかなりヤバイですよね(爆)
次回のモツ煮ツーリング楽しみにしています!
コメントへの返答
2015年4月21日 8:34
土坂は何度かいったことがありましたが、あのルートははじめてでした(*^^*)

トルコライスは…オーダーしたものの、胃袋的には付け合わせの生野菜がいちばんおいしかったかも。(^_^;)

モツ煮ツーは場所&時期的に、フルーツ狩り?とセットにするのもよいかな、と思ってます♪(  ̄▽ ̄)

2015年4月21日 1:38
いつもながらお誘いありがとうございました♪
埼玉北西部ののどかな里山の景色を堪能しつつ、桜や桃、カイドウやつつじのピンクに癒されたドライブでした(^-^)

何より、天然氷のかき氷と鬼うどん!
食も満足のツーリングでしたよ♪
あれで今人さんが開いていれば、言うことなし、でしたが、
また次の機会のお楽しみね♪

コメントへの返答
2015年4月21日 14:56
こちらこそいつもお付き合いありがとうございます♪(*´∀`)

ようやくねねさんを鬼うどんにお連れできて良かったです(^o^)。

かき氷、確かにソロツーだったらいかないところだよねー。銀狼さんに感謝♪ですね。

次回&今週末もよろしくです!(*・∀・*)ノ
2015年4月21日 8:20
結構行列出来てますね~。夏ならともかく、4月でこれ程とは…((((;´・ω・`)))

道中のお花も綺麗です!天気は微妙だったみたいですが、綺麗な花を横目に皆さんとツーリングはさぞ楽しかったのだと思います♪
コメントへの返答
2015年4月21日 15:29
私も「まだ4月だし、今日はそんな暑くないし。。。」と思ってたら甘かったです。。。(;・∀・)

山のほうは平地より花が一斉にさくのでこの時期のツーリングはいつにもまして景色に癒されます♪(^w^)
2015年4月21日 12:35
4月にかき氷!? 寒くないの?
結局、ナンパされた自慢?(笑)
コメントへの返答
2015年4月21日 15:40
…寒くなかったといえばウソになるな。。。。

お店のなかは石油ストーブいれてましたよ。(^_^;)
こたつで冬に食べるアイス的な楽しさもちょっとあったり??w w w

自慢…??決まってるでしょーが。自慢ですよ!w w wΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2015年4月21日 17:04
遂に若いメンズにナンパされたんですねwwww

トルコライスはやっぱり長崎ですよ(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年4月21日 19:32
若いメンズというより、どっちかっつーとD◯Nに近いというか。。。(-_-;)

いや、それよりあちらもまさかFDのってるのがオバチャンで内心焦ったのかも。。。
若者よ。。。スマン。。。( ´△`)

トルコライス、年寄りの弱った胃には厳しい食べ物でした。(´・ω・`)
2015年4月21日 20:06
こんばんは☆

天然氷のかき氷、食べてみたいな~♪
話にはよく聞きますもんね。

秩父、長瀞辺りは昔よく走った~。
といっても、群馬に抜ける下道としてね。

グルメに走りに、それになんといっても
楽しい車仲間ですよね!! (^^)
コメントへの返答
2015年4月21日 21:44
天然氷のかき氷、噂どおりの美味しさでしたよ♪(^w^)

秩父方面はま@とりさんちからだと、圏央道が繋がって行きやすくなりましたよね♪
ぜひ行ってみてください♪(*´∀`)
2015年4月22日 8:30
ななふるさん、

よくナンパされるなー(笑)

上はおじさまから、若い子まて(*´艸`*)
コメントへの返答
2015年4月22日 20:21
なんかさ、この特性?を生かして諸国漫遊ドライブとかしたらいいんじゃないか…と思えてきた。(  ̄▽ ̄)

もしくはわらしべ長者の旅とか。(笑)

ちにみに声かけられやすい体質は親ゆずりのものらしいことが先日の家族旅行で発覚。w w w
2015年4月23日 15:09
こんにちは!

私も阿左美冷蔵に行きましたよ♪
宝登山道店のほうでしたけど。

ふわっふわでおいしいですよね(´∀`)
暑かったのとおいしかったので本気で2杯目をオーダーしそうになりました(^^;
コメントへの返答
2015年4月24日 23:45
こんばんは~(*´∀`)ノ

さすがおいしいものアンテナ張ってる?まちしかさん!

ほんと、氷がフワフワでびっくりでした(*´∀`)!

ちなみに今回ご一緒させて頂いた阿左美冷蔵リピーターの女子は開店前、並んでるときから「2個たべます。」と宣言してましたよ(^_^;)。

私ももうちょい暑かったら確実に2個いってました。(笑)

プロフィール

「@さすらいヘタレ@FD プププ( *´艸`)💨💨言われてみれば確かに似てるーwww」
何シテル?   10/25 00:39
愛車のRX-7・FDⅥ型の10万Kmオーバー記念?にひっそりみんカラはじめました。 12万㌔でエンジンO/H。15万㌔でタービンもO/H。 外見はノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

画像無し・・・(*^_^*)/どうぞご自由に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 18:22:50
徳島カフェ巡りツアーに御招待! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 18:21:52
完全週休2日の奴に、怨みつらみ妬みそねみひがみ!うらみつらみねたみそねみひがみ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 21:58:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オトナの女子仕様・・・外見&中身ほぼノーマルなオトナシメセブン…のつもりが、気がつけばう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation