• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

ライトステー②

まだまた 作業の途中ですが、どうにか、出来上がり つつあります。ステーに 穴を グラインダーと ドリルで 穴を 開けました。バリを 取って 切り口と ステーの中を 塗装して 配線の製作です。ヘッドライトの中にカプラー ウインカーの配線を 入れて 中でつなぎます。もちろんテープを 巻いて 配線保護も しました。エンジンルーム側の 配線も 保護テープで 巻いて 干渉しない様に タイラップで 固定です。 一応 出来ましたが、足回りの 清掃と 磨きを しようと 思ったのですが、ウインカーを 変えたく なって来ました。ポチッと 棒オク で 落としました。ミニ用のウインカーです。これが 届いたら 完成です。しまった 写真 取って 無かった!(-.-;)
ブログ一覧 | セブン | モブログ
Posted at 2009/05/25 11:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 11:47
>しまった 写真 取って 無かった
私もよくあります(^^ゞ

施行前の画像を撮り忘れます(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 11:55
いつも 撮り忘れて ばっかりです!(-.-;) 夢中に なり過ぎて しまって、やり出したら終わってから 思い出します。ツーの時も~!(-.-;)
2009年5月25日 11:49
完成したら、ぜひ拝見させて下さいネ。。

交換予定のウインカーは同じオレンジ色??

それとも、白(透明)タイプなのかな~
コメントへの返答
2009年5月25日 11:58
もちろん 透明ガラスの オレンジ球です。でも 車検の時に 換えないと いけませんf^_^;
2009年5月25日 11:50
好みの方法に決まったんですね!
出来たら写真お願いします♪
コメントへの返答
2009年5月25日 12:00
はい!シンプル化路線で いきます!(^_^)vまだ 途中ですから 写真 撮ります。夢中になると 忘れるf^_^;
2009年5月25日 12:01
一番理想系に行きましたね^^
ステーに穴ほがすと(どの辺か分かりませんが)
強度的に大丈夫ですか?
コメントへの返答
2009年5月25日 12:08
私のセブンの ステーは 鉄メッキで 計ってませんが 約2ミリぐらいの肉厚ですから 6ミリぐらいの穴を 開けました。場所は、ステーが 曲がり始めた所の下側です。(^_^)v 恐らく 強度的には問題無いと 思い ます(^_^)v
2009年5月25日 12:13
だんだんとボルゾー色になってますね(*^_^*)
完成画像まってます(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月25日 12:19
は はい! お金 掛けずに 楽しんでます。(^_^)v 写真は~ すぐに 忘れるんですよ。(-.-;) 夢中に なると まだ 途中ですから 撮ります。(^_^)v

プロフィール

「スーパーセブン」
何シテル?   12/16 20:01
スーパーセブンが 大好きな 親父です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おんぼろ だけど まだまだ 走ります
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
なかなか 楽しい車です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation