• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

令和初サーキット 鈴鹿ツイン Gコースっ!!

令和初サーキット 鈴鹿ツイン Gコースっ!!仲間内で鈴鹿ツインサーキットに行って来ましたー( ̄▽ ̄)
参加者は…

超久々サーキット走行のKAZU@スペックC


ワニシア軍団 若手ホープのMIWAくん

去年11月にフルコースは走ってますが、Gコースとしては3年振り(⌒-⌒; )
とは言え、先月の美浜で44.5秒が出てるんで目標はもちろん37.992のベスト更新!!
あわよくば37.5秒切り!!( ̄Д ̄)ノ

いざ走ってみるとタイヤがぜんぜんグリップしないし、気温が高くてエンジンも遅いし。。。
1コーナー、最終をインベタにしたりミドルで入ってみたりいろいろ試したけど38秒台しか出ない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

結果、ベスト0.4秒落ちの38.355が本日ベストでした(⌒-⌒; )


減衰 前後8段戻し
空気圧 温間 2.3㌔ぐらい

鈴鹿ツインってコース自体は短いですが、美浜よりも我慢するコーナーが少なくて好きだなー( ´ ▽ ` )ノ
サーキット走ってるぜ!!って感じで。
通うには若干遠いのが惜しいとこですが、またみんなでワイワイ走り行きたいと思いますっ( ̄▽ ̄)
Posted at 2019/05/05 09:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年04月14日 イイね!

約5ヶ月振りの美浜サーキットっ!!

約5ヶ月振りの美浜サーキットっ!!今日は珍しくフリー枠があったんで、朝一から約5ヶ月振りの美浜サーキットに行って来ましたっ( ̄▽ ̄)
天気予報がかなり微妙だったし空いてるかなーと思いきや…

自分と同じワンチャンドライ狙って来た方々ばっかで満員御礼。笑


ディレチャレンジャーな方々もちらほら来られてましたっ↑↑
というか2018年 美浜大会でのクラス3 ワンツーな方々です。汗
なぜかギャラリーもいっぱいいて、軽く走行会状態でした(⌒-⌒; )

台数多いしタイム差もかなりあってクリアを取るのはなかなか難しかったですが、なんとか1、2周は上手いことまとめることが出来て…
ベストラップ 44.566でまさかのベスト更新!!( ゚д゚)笑


それなりに気温も高かったんで44秒入れば上等かなーと思ってたんでビックリ(⌒-⌒; )

よく考えてみたらアライメント取り直してから初走行だったんで、アライメントが当たったのかもっ( ̄▽ ̄)笑
旧ロットの17年製造 ゼスティノ07RSも相当いぃ仕事してくれてるんだと思いますが!!( ゚д゚)
でもまだフェニックス、BSEの立ち上がりで微妙にホイールスピンさせちゃってたり、BSEの進入がイマイチ…
そこを攻略してもいぃとこあと0.4秒〜0.5秒ぐらいかなー。
現仕様だと、43秒台はまったく入れれる気ぃしません。笑

1発だけじゃなくてコンスタントに44秒半ばが出せる走りができるといいんだけどな。。。
その為には前回走行から5ヶ月空くとか完全にナメてますよね。笑
まずは、もぉちょい高い頻度で走り行けるよぉに努力します(⌒-⌒; )
Posted at 2019/04/14 23:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年12月29日 イイね!

第30回 ワニシア走行会 in 美浜サーキット!!

第30回 ワニシア走行会 in 美浜サーキット!!毎連休恒例のワニシア走行会 in 美浜サーキットに参加してきました!!( ̄▽ ̄)

朝一から雪、雪、雪。。。

さらに前日にはバイクのオフ車が走ってて路面が泥々。。。
っというなかなか最悪なコンディションでしたが、
タイヤ(17年初期ロットのゼスティノ07RS)がいぃのか?
確かに滑るけど、それなりに結構前進むし(⌒-⌒; )
昼からは路面もドライになって…

全開全開!!( ̄Д ̄)ノ
気温低いからエンジンもかなり速くて、ちょっと怖いぐらいのスピードで次のコーナーが迫ってくる感じがしました。汗
実際にホームストレートエンドで140㌔出てたし…
そのせいでブレーキ詰め過ぎで基本、全コーナーオーバースピードで最初はなかなか納得いく走りが出来ず(*_*)
いつもなら45秒半ば〜後半くらいしか出てなさそぉな乗り方なのに、
タイムは44.9台連発。

そんな中で早めのブレーキングを心掛けて、おっ、これはまぁまぁまとめれたなーって思ったのが本日ベスト!!
44.685でしたっ( ̄▽ ̄)
ベスト0.015落ちのほぼほぼベスト↑↑

結果、総合優勝できましたぁー↑↑

コンディション次第では44秒前半もイケそーな予感!!

実は二本目に軽く溝落としちゃって…

帰宅して確認したらフロントの内リムガッツリやっちゃってました。。。

リアもちょいガリ。。。
微妙にアライメントバグっちゃったんで、また修理して出直してリベンジしてきやす( ̄▽ ̄)

参加者の方々っ







運営の方々・参加された方々、クッソ寒い中、お疲れさまでしたぁ↑↑
Posted at 2018/12/29 14:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年11月20日 イイね!

トップフューエル走行会 in 鈴鹿ツイン!!

トップフューエル走行会 in 鈴鹿ツイン!!行って来ましたー!!
トップフューエル走行会 in 鈴鹿ツインサーキット!!( ̄▽ ̄)
今回は最終戦ということでフルコースでの開催でしたっ↑↑
まぁ、初参戦なんですが。笑

鈴鹿ツインフルは過去1回だけ走ったことあって、確認したらまさかの8年も前でした。汗
その時はノーマルタービン・GT羽根付き、245&255のZ1☆で1分6秒5。
今回は1分5秒台を目標に設定っ( ̄Д ̄)ノ

この走行会、なんと言っても参加者の方々が本当に豪華!!
ディレチャレンジャーな方々やATTACKな方々…

皆さまクルマの造り込みがハンパなくて、自分のクルマが真面目にノーマルか?ってぐらい貧素に見えました( ;∀;)泣

超カッコいいイチゴーや…

雰囲気漂うイチヨン。

俺のクルマ…ノーマルじゃね?笑

1枠目でいきなり1:06"023でベスト更新するも5秒台には寸止め…
2枠目に1:05"919でベスト更新&目標達成っ!!( ̄▽ ̄)

1コーナーとZコーナーは進入速度がかなり高くて、ブレーキで詰めてくとショボい純正羽根改なマイカーだとどーしてもリアが持ち上がり気味になってしまって安定感ゼロ。
シフトダウン早めにしてエンブレ使いながらのビビリブレーキングになっちゃってます。笑
まだまだ改善の余地はありそぉだし、もぉ少し気温下がったら4秒台には入りそぉな予感っ↑↑
トップスピードは189㌔でした( ´ ▽ ` )ノ
コンディション的に、たぶん330馬力程度しかないから結構出たほぉかな??

そしてもちろん、最後の模擬レースにも参加させていただきましたっ!!( ̄Д ̄)ノ

※画像はトップフューエルさんより拝借
結果は6番手スタートの4位フィニッシュ!!
スタートで前のFDは抜けたんですが、後ろのFCの方に抜かれてしまって終始2台でランデブー。
予選タイムは自分のが速かったんですが、なんせFCの直線が抜群に速くて抜くに抜けなくてめっちゃ煽り運転しちゃいまして…
結局、ラインを空けて頂いてパスしました(⌒-⌒; )
初レースだったんで、経験浅過ぎてまったく抜く技術がない。汗
FCの方に謝罪してから帰宅しましたm(_ _)m
でも後ろから追っかけるの、めっちゃ楽しかったです。笑

最終結果としては全体で9番っ( ´ ▽ ` )ノ

一応ベスト更新できたし、あれだけ凄いメンバーの中で1桁番になれたのは嬉しかったです↑↑

一緒に行ったアメリカ人なお友達も終始このテンションでした!!笑

コース的にもめちゃ楽しいし、こんな楽しい走行会なかなかない!!
今まで参加した中で一番楽しい走行会でしたっ( ̄▽ ̄)
是非とも次回も参加させていただきたいと思っております↑↑

参加された方、運営側の方々、ギャラリーに来られた方々、皆さまお疲れさまでしたっ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2018/11/20 07:46:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年07月29日 イイね!

第29回 ワニシア走行会 in ALT

第29回 ワニシア走行会 in ALT土曜日は台風迫る中、ワニシア走行会 in オートランド作手に参加して来ました!!( ̄▽ ̄)

台風の影響で天候はかなり荒れる予報で、皆さんもウェット覚悟で来られてましたが、8時過ぎぐらいから晴れてきて、まさかの終始ドライ。笑

ってかピーカン過ぎて滝汗、リアルにぶっ倒れるかと思った(⌒-⌒; )

今回はディレチャレンジャーのseiunさんも飛び入り参加!!

クルマの仕上がりが半端ないんで、ワニシアメンバーも興味津々でジロジロ見てましたよー( ゚д゚)w

頑張って後追いしましたが、さすがにまったく歯が立ちませんでした。笑
優勝おめでとうございますっ( ̄▽ ̄)

んで自分の結果は3位。
当日ベストは30.477で、先日のコソ練の結果も虚しく30秒切りならず…

タイム的には微妙でしたが、諸先輩方のアドバイスを受けてフロントの5mmスペーサーを抜いた効果はかなりアリました!!( ̄▽ ̄)
ノーズの入りがスムーズになって、クルマが素直に動いてくれるよーにっ↑↑
でもちょっとフロントのグリップが足りないですね。
剛性感というか安心感がなくて、1コーナー
へ思い切って進入して行けない(⌒-⌒; )
ブレーキで荷重掛けて曲がれないんで、クルマの性能出まくりです。笑
この点はフロントスタビをノーマルに戻してから考えよーかな(=゚ω゚)ノ


そして今回はASSYさん、ごぶさんの横乗り初体験!!

やっぱワニシアメンバーはドライビングも上手だし、クルマもちゃんと作ってるんで安心感あるし楽しいっ( ̄▽ ̄)
さらにごぶさん号をドライブさせてもらえましたっ!!
クルマの完成度の高さと新品ハンコックRS4が相まって、コーナリングスピードめちゃ速だしクルマも超安定!!
ぜんぜん車重を感じない!!
アルテツ、めちゃいぃクルマだわー。
直線の遅さは残念ですが、クルマ自体はシルビアよりも明らかにしっかりしてますね(⌒-⌒; )
速さに興味がなくなったら、是非とも欲しい1台っ( ̄Д ̄)ノ


帰りは道の駅へ↑↑

トマトソフト食って帰宅( ´ ▽ ` )ノ
よぉ分からん味だったけど、結構美味かった気がする。笑

次回のワニシアは年末の美浜開催!
そろそろタイヤも1年半酷使してヤレて来てるし、シーズン前に新品タイヤ導入します( ̄▽ ̄)
めちゃいぃって噂のゼスティノか、今回試乗してみて好感触だったハンコックか…
もしくは安定のダンロップか。
年末までまだ5ヶ月あるんでちょっと考えよう(⌒-⌒; )
結構期間空いちゃうし、どっかのタイミングで走行会参加かフリーで走り行って腕が落ちないよぉにしとかないと!!
次回は優勝出来るよーに頑張りやす!!( ̄Д ̄)ノ


参加された皆様、クソ暑い中お疲れ様でした!!
Posted at 2018/07/31 06:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation