• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

【空波さん】うどんツーリング・その1

8/11〜12にかけて、空波さんで四国ツーリングしてきました。
四国のお友達がうどんオフをしますとの事で、夏休みを一日足して間に合わせる事に。
今年の天気は高気圧*2の安定猛暑だったので、逆に空波さんを引っ張り出すチャンス。
今年の猛暑も、外仕事してる自分には風にさえ当たれれば、メッシュジャケットで過ごせるのさwww

結果、ガソリン出費を減らせられたのと、思わぬ結果となった高速渋滞での時間短縮が出来た事で改めて二輪の良さを確認できました。

8/11
午前3時半出発、名神高速を西へ向かい草津PAで休憩&給油。
給油待ちの順番争いでケンカすんなよ、いい大人がw
こういうところで人間性とモラルのチェックが、乗っている車を見て判断出来ますよね・・・(-_-)カナシイコトニ

大山崎JCT〜宝塚TNを抜けるまでものすごい渋滞・・・全部で20km近く動いてないけど、空波さんは見かけよりスリムな車体で余裕ですり抜けw
そして三木SAで休憩、ここまで快適順調にこれたので、なくなってしまった宇高フェリーの代わりに四国フェリーの時間を確認するとブルーライン経由でなんとか行けそうな気が(^^。
岡山ブルーラインは一度は二輪で走ってみたかっただけに、いいチャンス!!

休憩後、そのままブルーライン〜フェリー乗り場へ。
休日は割引されていて、結果として自走よりも安く渡れたのね。

四国のみんなで少しだべってから、一軒目へ。
お盆&夏休みシーズンで駐車場はいっぱいですが、空波さんはちょっとした空きスペースにねじ込める(^^



健康上の理由から、トッピングで豆腐とおあげを食べてからメインのうどんへ。
いやぁ〜、讃岐うどんは麺はもちろんの事だけどココは、旨みの広がるおつゆが美味かった〜。
香川へうどん食べに来たなら一軒だけじゃもったいないですよ~。
ここは初めて来ましたが、ここもすごい人気店で店内も人がびっしりwww



二杯目はあっさり梅うどんをいただくことに。
時間が遅めで天ぷらは売り切れていたため、おあげとメンチカツを注文。
ここのおつゆは岐阜の自分でも慣れ親しんだ感じのある、ほっとする昔ながらの味っていう感じでした。

猛暑の中でしたが、涼みながら夜までだべりまくりました。
こういうグダグダ感が最高なんですよね、オフって(笑)

それにしても岐阜にいるのに、四国のお友達のおかげで通算何回香川入りしてるんだろうwww

8/12へ続くw
ブログ一覧 | バイク | グルメ/料理
Posted at 2013/08/14 09:24:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

ブルーミラー
パパンダさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お洗車なう2w」
何シテル?   11/04 22:37
Twitter→ @gb.dia2ukai 旧ジオシティーズでH12Vミニカ4WDをレストアしてたおじさんが24年前のHNで復活。 三菱ファンの皆様よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

手動から電動格納式ミラーに交換したが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 11:40:22
レーダー探知機(セルスターAR-191GM)分解修理  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:44:08
ドッペルギャンガーのバイク小屋 その2:補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 20:45:09

愛車一覧

三菱 eKアクティブ 蒼龍 (三菱 eKアクティブ)
諸事情にてコルトからこちらに。 アイミーブの代理でスタンバイしてたのを起こしました。 元 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
TEIN車高調 クロススピードCR5(14/4.5) ブルーアースES32 165/60 ...
三菱 コルト 動く餅486SX (三菱 コルト)
諸事情に10月中旬に降りました ROARフルエアロ VR純正レカロ×2 VR用Ti20 ...
三菱 ミニカ 白ネギ (三菱 ミニカ)
【更新終了】 自分が免許を取って初めて乗った同型のミニカで、昭和60年式ミニカXL。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation