• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

断念したパーツはシフトインジケーターでした

断念したパーツはシフトインジケーターでした スポーツ走行にせよストリート走行にせよ、現在のシフト位置を視覚的に知らせてくれるシフトインジケーターは非常に有用であり武器になります。私自身の場合、スポーツ走行にはあまり興味がないので、シフトの位置を楽しむ意味で「INDY-CATOR DASH」購入しました。

私が取り付けたINDY-CATOR DASHではありませんが、YouTubeに動画がありましたので紹介します。



真ん中のメーターがシフトインジケーターになっています。


きっかけは4月頃にデジタルスピードにてECUチューニングをしてもらっている間、車雑誌「af-imp」内で海外のモーターショー記事内で発見しました。みんカラ内でもシフトノブ自体にシフトインケーターが付いているパーツは紹介されていましたが、メーターとして出してくれるパーツはありませんでした。

設置自体はマニュアルの翻訳もあって全く問題なく出来ましたがINDY-CATOR DASHの場合、2つのセンサーの位置関係によってシフト位置を割り出すことにより、高い汎用性を出していますが逆にそれが決定的な弱点になっていました。ABARTH500の場合、1速が3速に、2速が4速に認識される事が非常に多かったです。

恐らくミッションとシフトノブが直結になっていない車の場合、ミッションが入った状態でもノブが遊んでしまうのでその「遊び」がセンサーの誤認識を誘発させているのではないかと思います。

ともかく、取り付け自体はうまくいきましたし、マニュアルには書かれていない事柄もいくつかありましたので後日整備手帳にあげていこうと思います。
ブログ一覧 | BLOG | 日記
Posted at 2010/06/13 17:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

ABARTH500 esseesseのパーツ取付やメンテナンス記録等を書き綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年から2009年まで所有 ロータス独特のダイレクトなハンドリングと、如何に軽い ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ABARTHという名のブランド、3ドアハッチバックへの憧れから購入を決意いたしました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年から2006年まで所有。 写真は北海道にツーリングした時です。 クルマに乗る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation