• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

アンサーバックにハザードを!

アンサーバックにハザードを! シルビアのアンサーバックって
「ピーッ」、「ピピッ」の音だけなので、ロックやアンロックの確認が難しい!


なので・・・



ハザード連動にしました\^o^/



結論として、かなり面倒な作業でした。

メーター外したり、足元のヒューズの辺に繋げたり、ドアの内張り外したり・・・。




でも、完成した時は嬉しかったなぁ(^-^)最近の車みたいだ!って。

これで夜も安心ですな(^O^)





最後に nyao様、 けぃてぃー様、貴重な情報をありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/07 17:09:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 17:20
お疲れ様でした☆

またまたかっこよくなったじゃないですか(>_<)☆

自分ももっといぢらないとなぁm(__)m
コメントへの返答
2009年10月7日 17:25
お疲れ!

今回は、かなり地味な改造ですよ。


地味で地道、そんな作業でした(>_<)
2009年10月7日 18:42
純正でハザード連動してくれてたらな…

三菱のレグナムなんて、音も、ハザードもなんもなかった…

ただ、ガシャ…

ってしまる音だけやった。

ボタン何回も押すと開いているのか閉まってるのか

Σ(ノ∀`)ペッチーン
コメントへの返答
2009年10月7日 19:53
純正で光ってくれれば・・・。


今どきの車は軽でさえ光るのに!



ボタンは常に連打です(-_-#)
2009年10月7日 20:13
私のシルビアはそんなハイテク付いていませんよ!!
そういえばLSD入れました??
コメントへの返答
2009年10月7日 20:21
キーレスはオプション設定か、一部のグレードにしか、着いてないみたいなので・・・。


昔は、キーレスのキットみたいなのが純正部品で出てたみたいですが。



LSDは、まだです!
2009年10月7日 20:26
僕は逆に音がほしいです
コメントへの返答
2009年10月7日 20:38
音が全く聞こえない!

ドアの内側から音がするから、近くじゃないと聞こえない!!!



・・・ので、光らせました(^O^)
2009年10月7日 20:28
当時のオプションカタログには別でキーレスでした。
しかもでかい!!
LSDは車の性格が変わります。
初めて乗ると…って感じです。
バキバキボコボコ。
コメントへの返答
2009年10月7日 22:10
最終モデルになると、アンサーバックもハザード連動みたいですが。

オプションは後から買えないのが、ツライです。
2009年10月7日 22:56
音でなく光で判断出来るのは、夜のPAみたいに騒がしいところだと便利ですよね~♪
あと、ジャスコとかの立体駐車場で駐車した場所が判らなくなった時にも(´ヘ`;)
コメントへの返答
2009年10月7日 23:07
便利ですよね!

音(聞こえにくい)+ルームライト(ブルーにしたので、分かりにくい)だったので、これでバッチリです!



地味な作業ばかりだなぁ(>_<)
2009年10月8日 1:05
おっ!カッコイイ!!
やっぱり音だけだと淋しいですよね(汗)

私もやってみたいですがAKIさんが面倒とおっしゃるなら一人じゃ無理だろうな…

因に今、私のは電池切れで役にたってません(爆)
コメントへの返答
2009年10月8日 4:56
ありがとうございます!


面倒ですが、作業を分けて少しずつやれば、なんとかイケます(≧▽≦)ゞ



この作業より、電池交換のが先ですね(^O^)
2009年10月8日 12:05
おお! 付けたのですね^^ 純正キーレスに+αだと結構あちこちいじらないと付かないんですね~
オツカレサマ^^
コメントへの返答
2009年10月8日 12:25
お疲れです~。

あちこち弄りましたよ!


これは二度とやりたくない作業に、なりました(-_-)
2009年10月11日 20:07
おっ!うまくいったんですね。

本当、面倒くさい作業ですよね~
僕のはいまだに、配線めちゃくちゃです(笑)
きっと、AKI-白苺さんのほうがうまくいってると思います。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年10月11日 20:54
おかげさまで、上手く出来ました!


ただ、ドアから室内に配線を通すのに、一時間も掛かりました・・・。



僕も配線は見えない所に隠しただけで、グチャグチャですよ(>_<)


ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「@Ryu' お久しぶりです^o^
6Sでしかもローズゴールドですw」
何シテル?   11/01 14:59
フルエアロ+車高短+青いホイール+赤いキャリパー=目立つシルビアになりました。 豊川、豊橋、新城を中心に活動しています。 ・・・ちなみにスペックSで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Frフェンダー補修2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 12:35:28
2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 20:16:49
Weds WEDS ADVENTURE WEDS ADVENTURE MUD VANCE 01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 21:17:46

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
まだ納車したてのノーマル車! 2015.05.03 <外装> TOM'S  フロン ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
フルノーマルの通勤車。
日産 シルビア 日産 シルビア
外見重視! フルエアロ、ワイドフェンダー、トランク&ルーフスポイラー装着で外見は完了! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation